最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:24
総数:50849

6/29 熱中症に寝不足は大敵!

寝不足だと、十分体温を下げられず、朝からだるく熱っぽくなるそうです。そのまま高温多湿のところで過ごせば、体は悲鳴を上げてしまいます。
最近多い「なんだか、だるい」という子は、前夜によく眠れなかったという子が多いもの事実です。寝苦しい夜は、ぬるいお風呂にゆっくりつかり、冷房を適温にして早めに眠るようにしましょう。
学校では、気温35度以上、WBGT(暑さ指数)が、31度以上で、外での運動を中止しています。今日の昼休みはギリギリWBGT30度で、子どもたちは外遊びをしましたが、水分補給と休憩を呼びかけました。
下校時刻には、散歩中のお年寄りが正門近くで熱中症になり救急車を呼ぶということも起きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 卒業生いらっしゃい!

市立太田中学校へ進学した塚越さん(1年生)が、総合学習で発表する『出身小学校(太田小)の歴史』について調べるため、母校を訪ねてくれました。
小倉先生から「養身有為」の意味を教わったり、学校に大正2年から伝わる大太鼓にふれてみたり、金管バンドの後輩たちと会話したり、楽しいひと時を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 150周年記念写真撮影(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開校150周年を記念する行事の一つとして、人文字写真を校庭で撮影しました。
今回は、ドローンでの撮影でした。1年生もがんばって列になってじっとしていました。
この写真は、クリアファイルになって配られる予定です。自分がどこにいるか探せるかな?楽しみです。

6/23 給食委員会 MEETで集会

今日の朝行事は、給食委員会担当のMEET集会でした。「食育」をテーマにしたビンゴゲームを全校で行いました。『リーチ!』や『ビンゴ!』の大きな声が学校中に響き渡っていました。 委員会の子たちのおかげで楽しく、ためになる集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 なかよしタイム(2回目)

なかよしタイムは2回目になり、6年生のリーダーを中心にいろいろな遊びをしました。
1年生でもできるように工夫しながら遊びを考え、全員で楽しく過ごせました。次は何をするのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 ふれあいパートロール隊 連絡会議

3年ぶりのふれあいパトロール隊 連絡会議を体育館で行いました。
ふれあいパトロール隊とは、児童の登下校の交通安全や不審者被害防止の為に見守っていただいている地域ボランティアのみなさんです。
蛍光黄色の帽子やビブスを身につけて、ほぼ毎日校区内で活動していただいています。
お互いに元気なあいさつを交わして、気持ちよく地域の安全を広めていきたいと考えています。
児童のみなさん、保護者や地域の皆様には御理解・御協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 JRC登録式(2)

代表署名 誓いの言葉 歌 3年ぶりに全員一緒に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校評議委員会

学校と地域のつながりについて話し合う、学校評議委員会が開かれました。
本年度の評議委員さんは、以下の4名の方々に担っていただいています。
太田地区区長会長 笠原 亨 様
PTA顧問    藥丸 潔 様
八幡西区長    川崎 善通 様
大島保育園長   萩谷 正恵 様

話し合う中で、太田小学校が150周年を迎える今年、地域にもそのことを発信してほしいという要望がありました。時期を見て、回覧版等でもお知らせしていきたいと思います。
また、音楽で笛を吹いたり、校歌をうたったり、水泳や習字をする児童の様子を見て、コロナ後の子どもたちのがんばりを見られて嬉しく思うとおっしゃっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/7 先生たちもお勉強

太田市教育委員会の指導主事の先生方を招いて、授業研究会を開催しました。
5−1を会場に子どもたちがクロームブックを使って意見交換する算数の授業を行いました。
放課後の授業研究会では、どうやったら子どもたちがもっと生き生きと授業に取り組めるかなど、熱い議論を交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太田小 ビオトープ

校庭の南西のすみっこにあるビオトープは、昼間は子どもたちの、夜は謎の生き物の遊び場になっています。トトロの森のような篠竹の森を、子どもたちも通れるように、校務の清水さんに下草払いをしてもらいました。けがのないように遊んでほしいですね。
また、謎の生き物は、資料館の床下に住んでいるそうです。見かけた人は教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 太田小子どもプラッツがシャトル(上毛新聞)で紹介されました。

太田小子どもプラッツの縁日体験イベントが紹介されました。職員室前に掲示してあります。気にとめてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/31 PTA会費集金への御協力ありがとうございました。

みなさんの御協力により、本日分のPTA会費集金が滞りなく終了しました。
PTA役員の方、学年委員の方の確認作業の連携もスムーズで、9時過ぎには銀行へ預けることができました。
今後もPTA活動に御協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 給食室では、たくさんのスイカをカットしました!

 今日は、28個の小玉すいかを使いました!予備のスイカはないので、同じ大きさになるように、くずれないように、一つ一つていねいにカットしてくれました。太田市自慢の小玉すいかは、あまくて、皮がうすくておいしい実の部分が多いのが特徴です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 太田地場産スイカの給食です。

藪塚産の小玉スイカが給食に出ました。調理員さんたちが、丁寧に16分の1に食べやすく切ってくれました。暑い今日の給食のデザートには清涼感のあるスイカはぴったりでした。苦手な子もいるようですが、かわりに2個以上食べた子もました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 プールの水注入開始!

4・5・6年生ががんばって掃除してくれたプールに水を入れ始めました。
まだ冷たい水ですが、早くはいれるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 クラブが始動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていたクラブが始まりました。手芸クラブではランチョンマットを作るそうです。けんかをしないでゲームを楽しみましょう。バドミントンや卓球も、1年後には打ち合えるようになるかな。

5/26 なかよしタイム

異学年交流の縦割り活動「なかよしタイム」の第1回が行われました。青・赤・緑・黄の各団4班に分かれて、今回は、6年生班長のあいさつや班員の自己紹介をしたり、次に集まるときの遊びをみんなで決めたりしました。運動会もこの団対抗になるので、それまでにたくさん遊んで、結束を強めていきたいですね。1年生も、「迎える会」でもらった名前メダルを首から提げて誇らしげに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 ハンドボール投げ

雨上がりの校庭には強い風が吹き続けています。
今日行う体力テストのハンドボール投げのために、朝早くから先生方でライン引きをしました。
さすが6年生、男子には47mを投げた子もいたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 読み聞かせが再出発しました。

コロナ禍で中断していた読み聞かせが再出発しました。
読み聞かせの会の方々が厳選した絵本を、1年生〜3年生の子どもたちも身を乗り出すように、静かに行儀良く聞いていました。
次回は6月6日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 ミストで爽やか!

今日は朝から気温が上がって30度をこえそうです。子どもたちには外で遊ぶときにはマスクを外すように声をかけています。ミストも動かして、熱中症に注意です。ミストの下は気持ちいい!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

学校通信

保健だより

給食だより

通知

太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361