最新更新日:2024/05/07
本日:count up1
昨日:36
総数:50390

2/6雪遊びでの一コマ

4〜5人で力をあわせないと動かせないほど大きな、雪玉を転がしていました。1年生は、3学期はじめに「ゆき」という詩を学習したので、前日の降り始めから、「はつゆきだね。」「こなゆきよりはたくさんだね、べたゆきかな。」などと話しながら、雪の様子を眺めていました。
画像1 画像1

2/1 今日も風が強いね!

2月に入り、今日は風は強いのですが暖かい日なりました。
1年生が作った風車は、よく回りすぎて壊れそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 1年生は北風ともなかよし!

20日の大寒を過ぎてから北風吹く寒い日が続いています。
でも、太田小の子どもたちは元気に外で遊びます。
1年生は、北風となかよしになって、ほっぺたを真っ赤にしながら走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 授業風景 おてだま けん玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、多目的室で、お手玉やけん玉で遊びました。
どちらもTVゲームみたいに、すぐには楽しませてくれません。
でも、できなかったことができるようになる楽しさがあります。
けん玉の皿に玉が乗っただけ、投げたお手玉が手の甲でとれただけで満面の笑みになります。
お子さんが興味をもったら、ご家族でも挑戦してみてください。

11/10 1年校外学習

 桐生が岡遊園地・動物園に行ってきました。園内では、傘をほとんど使わずにまわることができました。お弁当は、学校に戻ってきてから、第3多目的室で食べました。学校内で、お弁当やおやつを食べるなんてなかなかない経験!予定とは変更でしたが、楽しむことができました。また、大きなトラブルもなく、全員元気に下校することができました。ご家庭での準備や送り出し等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 時間走をがんばるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に入り、各学年で時間走が始まりました。体育の授業や休み時間に校庭を走る子どもたちの姿も見られるようになりました。
1年生も、朝体育のコースを確認したり、友だちと走った周を数え合ったりして取り組んでいます。「○○さん、2周と緑のコーンまでいけたよ。すごいね」と友だちから声をかけられ、真っ赤だけど誇らしげな素晴らしい笑顔がトラックにあふれています。健康観察ではご家庭の協力が欠かせません。安全に注意しながら、学校では子どもたちのがんばりを応援していきます。

10/31 授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月も最後の日、1年生の教室をのぞいてみると、成長した1年生の姿が見られました。
お友達の音をしっかり聞き取って良いところを探しながら、鍵盤ハーモニカを練習する3組の子たち
2人組でクロームブックを操作して、クラスルームから先生の出した課題を見つけてやってみたり、わからない子には「こうするといいよ」と説明してあげている2組の子たち
繰り上がりのあるたし算の仕方を、友だちの説明をよく聞いて、「同じだ」「私はもっとこうするよ」と意見を言い合う1組の子たち

10/25 1年生の最近のブームは“ドッジボール!?”

1年生の体育は、ボール遊び運動が始まりました。ボールと親しみ、投げたりとったりよけたり・・・校庭には、キャーキャー楽しむ1年生の声が響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 れいさんこんにちは 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月23日(月)から27日(金)までの1週間
1年1組にイギリスより、体験入学する児童がいます。
橋本れいさんです。
母親のご実家が浜町、イギリスの秋休みを利用しての体験入学です。
英語は堪能ですが、日本語はそれほど上手くありません。
今日は、1年生の遠足(桐生が岡公園)の話を、みんなと一緒に聞きました。

10/18 もっと本を好きになってね。

1年生が図書室で好きな本を選んで読んでいます。高橋先生が、本を紹介すると、「ぼくもその本読んでみたい〜!」読書週間は、10/23〜11/13ですが、これをきっかけに、もっと本を好きになってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17〜18 授業風景

6年生は、走り幅跳びの着地をステージから跳んで練習。
5年生は、熟語の成り立ちを吉野先生と一緒に考えました。
3年生は、道徳で、ハート型グラフで可視化しながら、自分の気持ちはどっちなのかみんなで意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5運動会の練習用テント設置

暑さが増してきたため、体育委員会の子どもたちが運んでくれた簡易テントを、朝礼台の脇に2つ張りました。水筒置き場や日陰として利用します。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 6年生にタブレットを教わりました

1年生が、初めてのタブレット学習に挑みました。「ただしく・たいせつ・たのしく」の3の「た」の約束を学んだ後、ログインの練習とやクラスルーム・お絵かきアプリの使い方の練習をしました。6年生がマンツーマンでサポートをしてくれ、とてもスムーズに進みました。さすが、6年生!1年生も頑張りました。2学期から、本格的に授業でも使用するようになりますので、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/13 1年生 大きなシャボン玉作り

今日は久しぶりに曇り空、涼しい中で大きなシャボン玉作りをしました。
ストローで小さいシャボン玉は飛ばせましたが、大きなわっかでゆっくり風を入れるのが難しかったようです。トンネルのようなシャボン玉ができるとみんなから歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 びしょびしょでも気持ちいい!

1年生は、自分で作った水鉄砲で遊びました。30度を超える気温の中、びしょびしょになりながら、的に当てたり、水をかけ合ったりしました。「走ればすぐ乾いちゃうよ」と走り回る子も・・・最後はしっかりごみ拾いをしてお片付けも忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 小学校で初めてプールに入りました。

1年生は水着に着替える練習から始まり、今日やっと本当にプールに入りました。
「最初怖かったけど楽しい」「寒いけど楽しい」「幼稚園のより広くて楽しい」
泣く子もほとんどなく、最初のプールへの挑戦は(大)成功でした。
小プールにも入り、先生たちが汗をかきながらバケツで水をくんで滑り台をやらせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検を行いました!

 5月18日(木)に1年生が学校探検を行いました。学校の教室や施設の中で、班ごとに行きたい場所を決めて見学しました。探検中は熱心にメモをとり、教室に戻ってきてからは「体育館でシャトルランをしていたよ!」などと嬉しそうに話していた子ども達でした。先生方や上級生の協力を得て、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 1年生心臓検診

「心臓が元気かどうかを調べるよ」1年生は、20分休みも暴れないで検査にのぞみました。体にいろいろな装置をつけられてかえってドキドキしちゃった子も?
先生や検査員の方の説明をよく聞いて、みんな上手に受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12 1年生を迎える会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、メダルのプレゼントをもらってうれしそう。お礼のあいさつもしっかりできたので、大きな拍手をもらいました。見ている上級生たちも、お手本となる良い姿勢で参加できていたのがとても素晴らしかったです。児童会の司会進行も上手でした。

5/12 1年生を迎える会(1)

1年生も入学して1ヶ月、やっと学校に慣れてきたところかな?2年生から5年生までのお兄さんお姉さんに見つめられてドキドキしながら入場しました。6年生に手をつないでもらって少し安心。久しぶりに全校のみんなで「校歌」や「世界中の子どもたちが」をうたいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定

学校通信

保健だより

給食だより

通知

太田市立太田小学校
〒373-0057
住所:群馬県太田市本町31番1号
TEL:0276-22-3300
FAX:0276-22-3361