5月10日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 アップルパン
 はっこう乳
 五目うどん
 えびいかかきあげ
 ごまみそあえ

【メッセージ】
 今日の放送は、朝ご飯で頭のスイッチをオンにしよう
 でした。
 朝ご飯の3つめの働きは、頭のスイッチをオンにする
 ことです。
 脳は夜、寝ている間、ずっと休まないで働き続け、朝
 起きたときは、エネルギーを使い切っています。
 朝ご飯を食べると、脳にエネルギーが届いて、頭のス
 イッチがオンになります。
 脳のエネルギーのもとになるのは、ごはんやパンです。
 朝ご飯にはごはんやパンをしっかり食べましょう。

心の中???自分の気持ちを表現すると。こんな感じだ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では,「心の中」をさまざまな表現方法を用いて,描いています。
5月31日の授業参観でまでに仕上がる予定です。どうぞ,お楽しみに!!

5月9日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 たけのこごはん
 牛乳
 あつやきたまご
 わかめのみそしる

【メッセージ】
 今日の給食は、季節の食べ物の「たけのこ」を使った
 「たけのこごはん」です。
 たけのこは、土の上に顔を出すとグングン伸びて、伸
 びるたびに赤茶色の皮を脱ぎ、半月くらいで青い竹に
 変わります。
 「たけのこ」が食べられるのは、今の時期だけです。
 混ぜご飯で、季節の味を楽しみましょう。

5月8日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 いなか汁
 ぶた肉の南部焼き
 香味漬け

【メッセージ】
 今日の放送は「おなかのスイッチをオンにしよう」
 でした。
 朝ご飯を食べると、おなかのスイッチが入ります。
 トイレをすませて、すっきりした気持で学校に来ら
 れます。おなかが軽くて、運動も勉強もさわやかな
 気持でできます。
 おなかのスイッチをオンにするのは、やさいやくだ
 ものです。
 毎朝、やさいやくだものを食べて、さわやかに1日
 を始めましょう。

5月7日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ゆかりごはん
 牛乳
 関東煮
 和風サラダ

【メッセージ】
 今日の放送は、「朝ご飯で体のスイッチをオンにしよう」
 でした。
 夜寝ている間、体温は下がっています。
 朝ご飯を食べると、体温が上がり、体にスイッチが入り
 ます。体が目覚めて、元気に動けるようになります。
 朝ご飯を食べて体にスイッチを入れましょう。

 

学校まわりたんけん!レッツ,ゴー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の心配がありましたが,日頃の行いのよい3年生が出かけることには,雨もあがりました。カッパを着た3年生が,元気に出かけました。

5月2日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ちまき風混ぜご飯
 牛乳
 さんまのもみじ煮
 じゃがいものみそ汁
 柏餅

【メッセージ】
 今日の放送は、「こどもの日の食べ物を知ろう」
 でした。
 こどもの日(端午の節句)は、男の子が元気に
 成長することをお祝いする日です。こいのぼり
 を立てたり、「ちまき」や「柏餅」を食べたり
 して、お祝いします。
 今日の給食は、少し早いこどもの日として「ち
 まき風混ぜごはん」と「柏餅」でお祝いします。
 

元気なあいさつ,気持ちいい!

画像1 画像1
今朝も,代表委員や先生方による,「あいさつ大作戦」が行われました。元気なあいさつが,中庭に響きわたっていました。薫風のように,さわやかです!!
代表委員さんのハイタッチから,元気をもらった1年生も,たくさんいました。

5月1日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 食パン(大豆チョコ)
 牛乳
 コンソメスープ
 オムレツ(ケチャップ)
 やさいいため

【メッセージ】
 5月の給食時間の目標は「朝ごはんを食べよう」
 です。
 今日の放送では、朝ごはんの大切さについて知ら
 せました。
 朝ごはんを食べると体も頭もしっかり目が覚めま
 す。午前中の授業もきちんと頭に入ります。
 必ず朝ごはんを食べて、登校しましょう。 

おいしかった!

画像1 画像1
今日の給食はカレー。おいしかっったあ!!!
空っぽでした。

4月27日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 麦ご飯
 牛乳
 チキンカレー
 きゃべつソテー

【メッセージ】
 今日の給食時間の放送は、「食器が倒れないように運ぼう」
 でした。
 給食の食器は、食べ終わった後、重ねてかごに入れて、給食
 室まで運びます。途中で食器が倒れると、食器の中に残った
 汁がこぼれて廊下が汚れます。かごに食器を入れる時、上手
 に詰めて入れると倒れにくくなります。
 少しの注意で廊下も下膳のカウンターも汚れないですみます。

ただいま天気について学習中!!

画像1 画像1
5年生,6年生の理科は,専科の先生による授業です。5年生は,雲の動きから天気を考えたり,それらを観察したりする学習を行っています。ゴールデンウィークに,空を見上げて見ませんか。雲の流れを見るのも,すてきな時間です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/04/24
本日:count up10 昨日:79 総数:157567