生活の「さしすせそ」

画像1 画像1
昨日の全校集会で話したものです。これが沢野小学校の当たり前になるといいと思います。

クラブ活動スタート

画像1 画像1
本日、今年度最初のクラブ活動を行いました。共通の趣味を持つ4年生以上の児童が、教員の指導の下で主体的に活動し個性を伸長していきます。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日に5年生、そして本日は6年生がプール掃除をしました。5,6年生のお陰で大変きれいになり、6月からの水泳の学習が気持ちよくできます。 

5月23日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 高野豆腐の中華煮
 きゅうりのしょうゆ漬け

【メッセージ】
 昔、高野山で寒い冬に豆腐を外に出したまましまい忘れて
 しまいました。次の日になると、豆腐はコチコチに凍って
 乾き「高野豆腐」ができていました。高野山で作られたの
 で「高野豆腐」と呼ばれるようになりました。
 高野豆腐は、スポンジのようにスカスカしていて、水で戻
 して煮ると味がついておいしく食べられます。たんぱく質
 やカルシウムがたくさん含まれて、体によい食べ物です。
 今日の給食は、野菜や肉と一緒に高野豆腐を中華風の煮物
 にしました。

5月22日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 コッペパン(いちごジャム)
 牛乳
 ポテトのバター煮
 ツナサラダ

【メッセージ】
 新ジャガイモの季節です。
 ポテトのバター煮は、新ジャガイモを
 たくさん使い、バターとスープの味で
 煮ました。新ジャガイモは皮が薄く、
 やわらかです。いろいろな料理でおい
 しく食べられます。
 

たてわり活動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会の時間では,初めての縦割り活動でした。5年生は,1年生をお迎えに行くという大事なお役目でした。無事,全員をお迎えに行くことができました。来月から,それぞれの班で,外遊びや中遊びを工夫しながら行います。 
また,6年生の皆さんの司会者ぶりも立派でした。班のリーダーとして,これから活躍してくれると確信しました。それを見た5年生が,「来年はああなるぞ!」と学んでくれるとうれしいですね。

5月21日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ひじきごはん
 牛乳
 豚汁
 きんぴらごぼう

【メッセージ】
 今週の放送は、バランスのよい朝ごはんを食べることについて
 です。
 朝ごはんには
 ・頭のスイッチをオンにする 「ごはん」や「パン」
 ・体のスイッチをオンにする 「めだまやき」「ハムステーキ」
               「焼き魚」など
 ・おなかのスイッチをオンにする 「やさいサラダ」「おひたし」
                 「やさい炒め」など
 をそろえて食べましょう。
 

5月18日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 わかめごはん
 牛乳
 なまあげのオイスターソース炒め
 すのもの

【メッセージ】
 生揚げは、豆腐を厚く切って油で揚げて作ります。
 厚揚げとも言います。
 豆腐を薄く切って油で揚げると油揚げになります。
 今日の給食は、生揚げを野菜と一緒に炒めて、オイ
 スターソースを使って味つけしました。

5月17日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 黒食パン
 牛乳
 ひよこ豆のトマトクリーム煮
 カラフルサラダ

【メッセージ】
 ひよこ豆は、外国から来た豆です。鳥のくちばしのような
 とがった部分があります。「ガルバンゾー」とも呼ばれます。
 食べるとホクホクしていて栗に似た食感です。だから「くり豆」
 と呼ばれることもあります。
 今日の給食は、ひよこ豆を使ったトマとクリーム煮です。

5月16日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 なめこのみそ汁
 さばのみぞれ煮
 やさいとツナの炒め煮

【メッセージ】
 「みぞれ煮」というのは、肉や魚をだいこんおろしと
 一緒に煮る料理です。
 おろしただいこんが、雨と雪がまじって降る「みぞれ」
 のように見えるので、「みぞれ煮」と言います。
 だいこんおろしが入ることで、生臭みがとれておいしく
 食べられます。

あいさつ大作戦!展開中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 月に2回行われている,「あいさつ大作戦」が今日も展開されました。いつもの,さわやかな代表委員さんに加え,地域の区長さんが参加してくださいました。
 沢野小学校は,地域の皆様に支えられているとありがたく思いました。

はじめての,新体力テスト!

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学して,学校も慣れてきた1年生が,6年生と一緒に,新体力テストにチャレンジしました。6年生のお兄さん,お姉さんがリードし,先生方も一生懸命励ましながら,行いました。

5月15日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ロールパン
 牛乳
 やきそば
 こんにゃくサラダ

【メッセージ】
 こんにゃくサラダは、野菜と一緒にサラダ用の
 薄いこんにゃくをドレッシングであえて作りま
 す。
 食物せんいたっぷりのこんにゃくが、サラダで
 食べられます。

新体力テスト,がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,新体力テストを行いました。ソフトボール投げ,反復横跳び,立ち幅跳び。上体起こし,シャトルランです。夏日だったこともあり,顔を真っ赤にしていました。その他の競技は,クラスでそれぞれ測定します。
 また,お世話活動の一環として,2年生と一緒に新体力テストを行いました。とてもよく面倒をみていました。

5月14日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 とり肉とじゃがいものソテー
 中華スープ

【メッセージ】
 今週は、朝ごはんをおいしく食べる工夫について
 放送をしています。
 今日は「早寝をして朝ごはんを食べよう」です。
 朝は食欲がなくて、朝ごはんを食べられない人が
 います。
 夜寝る前に何も食べないようにすること、そして
 早寝をすることで、朝ごはんをおいしく食べられ
 るようになります。
 早寝をしておいしく朝ごはんを食べましょう。


5月11日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 麦ごはん
 牛乳
 ビーンズカレー
 コーンサラダ

【メッセージ】
 今日の放送は、「大豆を食べよう」でした。
 大豆には、体を作るための「たんぱく質」がたくさん
 含まれています。
 「畑の肉」と呼ばれるくらいです。
 ビーンズカレーは、大豆を入れたカレーです。
 大好きなカレーで大豆もおいしく食べられます。
 
 

5月10日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 アップルパン
 はっこう乳
 五目うどん
 えびいかかきあげ
 ごまみそあえ

【メッセージ】
 今日の放送は、朝ご飯で頭のスイッチをオンにしよう
 でした。
 朝ご飯の3つめの働きは、頭のスイッチをオンにする
 ことです。
 脳は夜、寝ている間、ずっと休まないで働き続け、朝
 起きたときは、エネルギーを使い切っています。
 朝ご飯を食べると、脳にエネルギーが届いて、頭のス
 イッチがオンになります。
 脳のエネルギーのもとになるのは、ごはんやパンです。
 朝ご飯にはごはんやパンをしっかり食べましょう。

心の中???自分の気持ちを表現すると。こんな感じだ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では,「心の中」をさまざまな表現方法を用いて,描いています。
5月31日の授業参観でまでに仕上がる予定です。どうぞ,お楽しみに!!

5月9日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 たけのこごはん
 牛乳
 あつやきたまご
 わかめのみそしる

【メッセージ】
 今日の給食は、季節の食べ物の「たけのこ」を使った
 「たけのこごはん」です。
 たけのこは、土の上に顔を出すとグングン伸びて、伸
 びるたびに赤茶色の皮を脱ぎ、半月くらいで青い竹に
 変わります。
 「たけのこ」が食べられるのは、今の時期だけです。
 混ぜご飯で、季節の味を楽しみましょう。

5月8日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 いなか汁
 ぶた肉の南部焼き
 香味漬け

【メッセージ】
 今日の放送は「おなかのスイッチをオンにしよう」
 でした。
 朝ご飯を食べると、おなかのスイッチが入ります。
 トイレをすませて、すっきりした気持で学校に来ら
 れます。おなかが軽くて、運動も勉強もさわやかな
 気持でできます。
 おなかのスイッチをオンにするのは、やさいやくだ
 ものです。
 毎朝、やさいやくだものを食べて、さわやかに1日
 を始めましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/03/19
本日:count up1 昨日:33 総数:155907