5月31日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 黒パン
 牛乳
 しょうゆラーメン
 にたまご
 からみごまあえ

【メッセージ】
 にたまごは、ゆでたまごを調味料で煮て
 味をつけます。
 給食では、大きな釜でじっくり煮て、味
 をしみこませています。

5月30日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 新じゃがいもの煮付け
 わかめサラダ

【メッセージ】
 じゃがいもには、熱や力のもとになる「でんぷん」がたくさん
 含まれます。
 食べると元気のもとになります。
 5月、6月はとれたての新じゃがいもが食べ頃になります。
 今日の給食は新じゃがいもをやさい、とり肉と一緒に煮付けに
 しました。
 旬の新じゃがいもを食べて、元気に運動や勉強をしましょう。

5月29日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ココアパン
 牛乳
 クリームシチュー
 チンゲンサイのソテー

【メッセージ】
 チンゲンサイは、中国生まれの野菜です。
 きれいな緑色をしていて、やわらかく、味は
 あっさりしています。
 煮物、和え物、炒め物、スープなどいろいろ
 な料理でおいしく食べられます。
 ビタミンAがたっぷりで体によい野菜です。
 今日の給食は、チンゲンサイをたくさん使って
 ソテーにしました。

5月28日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 吉野汁
 かつおのフライ(ソース)
 茎わかめのきんぴら

【メッセージ】
 5月は初がつおの季節です。
 「目には青葉、山ホトトギス、初がつお」
 という俳句は有名です。
 今日の給食は、季節のかつおのフライです。
 季節の味を楽しみましょう。

5月25日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 ハヤシライス
 かきたま汁
 オレンジ

【メッセージ】
 ハヤシライスは、英語の「ハッシュドビーフ ウィズ ライス」
 が短くなって「ハヤシライス」になったと言われています。
 「ハッシュ」というのは、英語で「細かく切る」という意味です。
 名前のとおり、牛肉を細かく切って作る料理です。
 給食のハヤシライスは、牛肉のほか、たまねぎ、にんじん、大豆
 も入って栄養豊富な料理です。
 

5月24日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ツイストロールパン
 牛乳
 マカロニスープ
 チキンのしょうが焼き
 アスパラコーンソテー

【メッセージ】
 アスパラガスには、白い「ホワイトアスパラガス」と緑色の
 「グリーンアスパラガス」があります。
 太陽の光をあてて育てると鮮やかな緑色のグリーンアスパラ
 ガスになります。上に土をかぶせて、光があたらないように
 育てると白いホワイトアスパラガスになります。
 アスパラガスは5月、6月がおいしい季節です。
 今日の給食は、グリーンアスパラガスを使ったソテーです。
 おいしい季節の野菜を味わいましょう。

5月23日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 高野豆腐の中華煮
 きゅうりのしょうゆ漬け

【メッセージ】
 昔、高野山で寒い冬に豆腐を外に出したまましまい忘れて
 しまいました。次の日になると、豆腐はコチコチに凍って
 乾き「高野豆腐」ができていました。高野山で作られたの
 で「高野豆腐」と呼ばれるようになりました。
 高野豆腐は、スポンジのようにスカスカしていて、水で戻
 して煮ると味がついておいしく食べられます。たんぱく質
 やカルシウムがたくさん含まれて、体によい食べ物です。
 今日の給食は、野菜や肉と一緒に高野豆腐を中華風の煮物
 にしました。

5月22日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 コッペパン(いちごジャム)
 牛乳
 ポテトのバター煮
 ツナサラダ

【メッセージ】
 新ジャガイモの季節です。
 ポテトのバター煮は、新ジャガイモを
 たくさん使い、バターとスープの味で
 煮ました。新ジャガイモは皮が薄く、
 やわらかです。いろいろな料理でおい
 しく食べられます。
 

5月21日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ひじきごはん
 牛乳
 豚汁
 きんぴらごぼう

【メッセージ】
 今週の放送は、バランスのよい朝ごはんを食べることについて
 です。
 朝ごはんには
 ・頭のスイッチをオンにする 「ごはん」や「パン」
 ・体のスイッチをオンにする 「めだまやき」「ハムステーキ」
               「焼き魚」など
 ・おなかのスイッチをオンにする 「やさいサラダ」「おひたし」
                 「やさい炒め」など
 をそろえて食べましょう。
 

5月18日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 わかめごはん
 牛乳
 なまあげのオイスターソース炒め
 すのもの

【メッセージ】
 生揚げは、豆腐を厚く切って油で揚げて作ります。
 厚揚げとも言います。
 豆腐を薄く切って油で揚げると油揚げになります。
 今日の給食は、生揚げを野菜と一緒に炒めて、オイ
 スターソースを使って味つけしました。

5月17日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 黒食パン
 牛乳
 ひよこ豆のトマトクリーム煮
 カラフルサラダ

【メッセージ】
 ひよこ豆は、外国から来た豆です。鳥のくちばしのような
 とがった部分があります。「ガルバンゾー」とも呼ばれます。
 食べるとホクホクしていて栗に似た食感です。だから「くり豆」
 と呼ばれることもあります。
 今日の給食は、ひよこ豆を使ったトマとクリーム煮です。

5月16日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 なめこのみそ汁
 さばのみぞれ煮
 やさいとツナの炒め煮

【メッセージ】
 「みぞれ煮」というのは、肉や魚をだいこんおろしと
 一緒に煮る料理です。
 おろしただいこんが、雨と雪がまじって降る「みぞれ」
 のように見えるので、「みぞれ煮」と言います。
 だいこんおろしが入ることで、生臭みがとれておいしく
 食べられます。

5月15日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ロールパン
 牛乳
 やきそば
 こんにゃくサラダ

【メッセージ】
 こんにゃくサラダは、野菜と一緒にサラダ用の
 薄いこんにゃくをドレッシングであえて作りま
 す。
 食物せんいたっぷりのこんにゃくが、サラダで
 食べられます。

5月14日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 とり肉とじゃがいものソテー
 中華スープ

【メッセージ】
 今週は、朝ごはんをおいしく食べる工夫について
 放送をしています。
 今日は「早寝をして朝ごはんを食べよう」です。
 朝は食欲がなくて、朝ごはんを食べられない人が
 います。
 夜寝る前に何も食べないようにすること、そして
 早寝をすることで、朝ごはんをおいしく食べられ
 るようになります。
 早寝をしておいしく朝ごはんを食べましょう。


5月11日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 麦ごはん
 牛乳
 ビーンズカレー
 コーンサラダ

【メッセージ】
 今日の放送は、「大豆を食べよう」でした。
 大豆には、体を作るための「たんぱく質」がたくさん
 含まれています。
 「畑の肉」と呼ばれるくらいです。
 ビーンズカレーは、大豆を入れたカレーです。
 大好きなカレーで大豆もおいしく食べられます。
 
 

5月10日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 アップルパン
 はっこう乳
 五目うどん
 えびいかかきあげ
 ごまみそあえ

【メッセージ】
 今日の放送は、朝ご飯で頭のスイッチをオンにしよう
 でした。
 朝ご飯の3つめの働きは、頭のスイッチをオンにする
 ことです。
 脳は夜、寝ている間、ずっと休まないで働き続け、朝
 起きたときは、エネルギーを使い切っています。
 朝ご飯を食べると、脳にエネルギーが届いて、頭のス
 イッチがオンになります。
 脳のエネルギーのもとになるのは、ごはんやパンです。
 朝ご飯にはごはんやパンをしっかり食べましょう。

5月9日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 たけのこごはん
 牛乳
 あつやきたまご
 わかめのみそしる

【メッセージ】
 今日の給食は、季節の食べ物の「たけのこ」を使った
 「たけのこごはん」です。
 たけのこは、土の上に顔を出すとグングン伸びて、伸
 びるたびに赤茶色の皮を脱ぎ、半月くらいで青い竹に
 変わります。
 「たけのこ」が食べられるのは、今の時期だけです。
 混ぜご飯で、季節の味を楽しみましょう。

5月8日(火)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん
 牛乳
 いなか汁
 ぶた肉の南部焼き
 香味漬け

【メッセージ】
 今日の放送は「おなかのスイッチをオンにしよう」
 でした。
 朝ご飯を食べると、おなかのスイッチが入ります。
 トイレをすませて、すっきりした気持で学校に来ら
 れます。おなかが軽くて、運動も勉強もさわやかな
 気持でできます。
 おなかのスイッチをオンにするのは、やさいやくだ
 ものです。
 毎朝、やさいやくだものを食べて、さわやかに1日
 を始めましょう。

5月7日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ゆかりごはん
 牛乳
 関東煮
 和風サラダ

【メッセージ】
 今日の放送は、「朝ご飯で体のスイッチをオンにしよう」
 でした。
 夜寝ている間、体温は下がっています。
 朝ご飯を食べると、体温が上がり、体にスイッチが入り
 ます。体が目覚めて、元気に動けるようになります。
 朝ご飯を食べて体にスイッチを入れましょう。

 

5月2日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 ちまき風混ぜご飯
 牛乳
 さんまのもみじ煮
 じゃがいものみそ汁
 柏餅

【メッセージ】
 今日の放送は、「こどもの日の食べ物を知ろう」
 でした。
 こどもの日(端午の節句)は、男の子が元気に
 成長することをお祝いする日です。こいのぼり
 を立てたり、「ちまき」や「柏餅」を食べたり
 して、お祝いします。
 今日の給食は、少し早いこどもの日として「ち
 まき風混ぜごはん」と「柏餅」でお祝いします。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/04/17
本日:count up2 昨日:70 総数:157274