最新更新日:2024/03/29
本日:count up15
昨日:22
総数:57716

2学期が本日終了

画像1 画像1 画像2 画像2
一番長く、運動会を始め学校行事の多かった2学期が、本日、無事終了いたしました。終業式にも規律ある態度で臨み、元気に校歌を歌いました。式後の図書多読賞表彰ではたくさんの児童が表彰されていました。
 保護者の皆様、地域の皆様にご支援ご協力をいただき、子どもたちは様々な学習や体験を積み重ねて大きく成長しました。心より御礼申し上げます。3学期もよろしくお願いいたします。

2学期の締めくくり

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期も残すところ、今日と明日の2日間となりました。各学年や学級では冬休み中の生活についての指導を行いました。また、長かった2学期を一生懸命に取り組んだご褒美にお楽しみ会も行われました。3学期、児童全員が事故や病気なく、無事に学校に戻ってきてくれることを祈っています。

2年生の歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(火)の5校時に、2年生の各クラスで専門学校の生徒さんが歯科指導を行いました。学校歯科医の島崎先生と長島先生も来校して指導していただきました。毎日の歯磨きの大切さを学習できたようです。

NCGによる音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝行事では、NCG(韮川小コーラスグループ)の発表が行われました。NCGは児童が自主的に希望して休み時間に練習をしている合唱団です。クリスマスの曲を美しいハーモニーで披露してくれました。最後は、トナカイさんも一緒に全校でジングルベルを歌いました。

児童集会の様子

画像1 画像1
本日の児童集会では、保健委員会の児童が朝ごはんを食べることの大切さについて発表を行いました。また、「朝ごはんかんたんレシピ」入賞者の発表も行いました。入賞したみなさん、おめでとうございます。朝はバタバタしていて忙しく、栄養バランスも偏りがちですが、これを機会に親子で朝ごはんについて見直してみませんか・・・?


生活科フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1、2時間目は、2年生が1年生を招待して生活科フェスティバルが体育館で行われました。1年生に楽しんでもらいたいと2年生は意欲を燃やし、様々な工夫をした店が出ていました。1年生は大喜びで楽しんでいました。来年はこれを見習って、新1年生のために頑張ってくれることでしょう。

2学期最終の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、いつもお世話になっている読み聞かせボランティアの皆さんによる2学期最終の読み聞かせとなりました。1〜4年生の全クラスで、1学期に8回、2学期に7回も来校いただきました。帰り際には、ボランティアの皆さんから、「子どもたちと過ごすことでエネルギーをもらえる」と、反対に感謝の言葉をいただきました。3学期もよろしくお願いします。

縦割り班による長縄練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の朝体育では、縦割り班活動の一環として長縄練習をしました。6年生が1年生の面倒を見ながら仲良く跳んでいました。あちこちから声援が飛んだり笑いが起こったりと楽しそうでした。

JRC募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日(火)6日(水)の朝、JRC委員会による募金活動が行われました。併せてベルマーク回収も行われました。今年度は、貯まっていたベルマークで一輪車を5台購入することができ、休み時間には子どもたちが新しい一輪車を楽しそうに使っています。ご家庭の協力に感謝します。

人権集中学習が始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月10日の世界人権デーに向け、人権集中学習が始まりました。今日の1校時は、人権集会が行われました。代表委員会が人権週間についての説明を寸劇を交えてしてくれ、続いて、各学年の代表による人権標語の発表、人権ビデオ視聴の感想、自己紹介ゲームが行われました。学校全体で、いじめのない「思いやり」のある児童の育成を目指します。

2年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
本日午前中、2年生は生活科の学習で、新しくできた太田市美術館図書館の見学にくすのき学級とともに出かけました。行きはバス、帰りは電車で公共交通機関の利用の仕方も学んできます。

3年社会科見学(東毛酪農)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午前中、3年生は学校給食でも牛乳を提供してくれる東毛酪農の見学に出かけました。毎日学校で飲む牛乳がどのように出来上がっていくのか、しっかり見てきてほしいと思います。

火災避難訓練と一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5校時に今年度3回目の避難訓練(火災)が行われました。避難放送の時に、心配されるミサイル等のJアラート(全国瞬時警報システム)の警報音を紹介し、避難の方法を指導しました。その後、校庭に避難して東部消防署の方から、火災予防のお話をうかがいました。放課後は、一斉下校となりスクールガードリーダーの林さんも下校指導に同行していただきました。

歯科指導4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、4年生の3クラスで歯科衛生士さんによる歯科指導が行われました。学校歯科医の島崎先生、長島先生にも指導に加わっていただき、染め出しによる歯磨き指導をしていただきました。

感謝集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の朝行事で、日頃お世話になっている方々をお招きして、感謝の気持ちを伝える集会を行いました。朝の読み聞かせや朝の交通指導でお世話になっている交通指導員さん、台之郷4区の皆さん、下校の安全を見守ってくださる「石原みまもりたい」の皆さん、楠友会や土曜スクールの講師の皆さん。たくさんの地域の皆さんにお世話になりながら子どもたちは健やかに成長しています。

6年骨密度測定

画像1 画像1 画像2 画像2
太田市では6年生を対象に骨密度測定を行っています。測定器に足を乗せるだけで測ることができ、今日も短時間で終了しました。

太田養護学校との居住地交流

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、2.3校時に本校学区に居住されていた太田養護学校の児童と1年生が交流学習を行いました。保育園で一緒だったお友達とも会えて、楽しく活動しました。

持久走大会・授業参観への参加に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、たくさんの保護者やご家族の皆様に参加いただきありがとうございました。午前中の持久走大会では温かい声援をいただき、午後の授業参観には多く方に参観いただき、感謝いたします。お陰様で、大きな問題もなく、子どもたちは精一杯運動に勉強に頑張る様子が見られました。

持久走大会の試走

画像1 画像1 画像2 画像2
好天に恵まれ、持久走大会の練習が続いています。明日の大会に向けて各学年では試走を行いました。明日がマラソン日和であることを祈り、応援もお願いいたします。

校内作品展及び平和学習を実施

 本日より校内作品展が体育館で行われています。開館時間は8:20〜16:20です。保護者の皆様や地域の皆様には、お時間のあるときにぜひお立ち寄りください。また、17日(金)は、一日オープンスクールとなり、午前中は持久走大会、午後は授業参観・懇談会となっています。
 また、この日は太田市遺族会にお世話になり、「戦争に関する平和学習」を体育館で行います。展示パネル30枚以上、防空ずきんなどの当時の生活用品や文書等たくさんの展示物を持参して説明をしていただきます。上学年の児童は、授業時間に学習しますが、戦争を知らない世代となった保護者の方にはぜひ見ていただきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012