最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:22
総数:57704

運動会風景9(金管パレード〜PTA競技)

午後の部は金管パレードから始まりました。今年はRADWINPSの「前前前世」と星野源の「恋」を演奏しました。この日のために、朝や放課後の時間を利用して、一生懸命練習を進めてきました。10月15日には太田地区の生協秋祭りに参加し演奏することが決まっています。
PTA競技ではそれぞれの学年のチームに先生方も仮装して参加しました。子どもたちも自然と笑顔になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会風景8(全校綱引き)

全校児童による綱引きです。各団1〜3年生までと4〜6年生のチームにそれぞれ分かれて綱引きを行います。力一杯に綱を引く姿はとても迫力があります。団の先生方の応援も力が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会風景7(3年生〜1年生団対抗リレー)

赤団、青団、黄色団の代表が走る団対抗リレーが始まりました。低学年の子にとっては徒競走よりも長い距離を走ることになります。また今年は50m走のタイムをもとに各クラスを3つの団に分けました。仲間と協力して走る姿はとても美しいものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会風景6(2年徒競走〜1年徒競走)

2年生は90mを走りました。2年生から直線ではなく、トラックを走ります。1年生は50m走として校庭の中心で直線コースを走ります。よく見ると、自然と高学年児童が中心となって、団旗を振ったり、声をかけたりするなど応援する姿が見られます。とてもすばらしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会風景5(中学年ダンス)

中学年は、遊助の「一笑懸命」という曲に合わせて、ダンスを踊りました。手には自作のぽんぽんをつけて、太鼓でも叩くかのような激しい踊りでした。踊りきった後の子どもたちの表情からやりきった様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会風景4(高学年騎馬戦)

高学年の遊競技は騎馬戦です。それぞれの団で騎馬をつくり、帽子を取り合います。帽子を取られても、終わりではなく、時間いっぱい最後まで帽子を取り合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会風景3(4年徒競走〜3年徒競走)

徒競走です、4年生は100mを3年生は90mをそれぞれ一生懸命に走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会風景2(6年徒競走〜低学年ダンス)

6年生は小学校生活、最後の徒競走となりました。全力で120mを走りました。
低学年はWANIMAの「やってみよう」という曲に合わせてダンスを行いました。手には、きらきらテープをつけて一生懸命踊りました。途中のかけ声も大きく立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会への御礼

画像1 画像1
保護者の皆様、地域の皆様、先日の運動会へたくさん足をお運びいただきありがとうございました。子どもたちは皆様の温かい拍手や応援に励まされ、精一杯の演技をすることができました。天気にも恵まれ、思い出に残る素晴らしい運動会にすることができました。子どもたちの頑張りを賞賛するとともに、皆様のご協力ご支援に心より感謝申し上げます。今後の学校行事でもよろしくお願い致します。

運動会風景(入場行進〜5年徒競走)

運動会当日の様子を紹介します。まずは入場行進です。今年は6年生と1年生がペアになって入場するなど、たてわりを意識しました。開会式の司会も、校内の実行委員会を中心として行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会が始まりました

さわやかな秋空の下、今年度の大運動会が始まりました。午後1時より午後の部が始まります。赤・青・黄色の各団、応援にも熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

29日(金)の5・6校時に、5・6年生が中心となり、それぞれの係ごとに運動会の準備を進めました。PTAの方にもご協力をいただき、テントを立てたり、万国旗をつるしたり、長机や椅子を運んだりしました。またトラックのラインも子どもたちが引きました。明日の運動会が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会を飾る花

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の会場を華やかにするため、園芸委員会の子どもたちはプランターに花の苗を植え付けてくれました。赤いサルビアと黄色のウインターコスモスがかわいらしいです。明後日の運動会を盛り上げてくれることでしょう。

学校に黒電話が

画像1 画像1 画像2 画像2
地域にお住まいの本校卒業生の方が児童の学習用にと、家庭用のダイヤル式黒電話を寄付してくださいました。校長室の廊下に置いておくと、「何これ?」と興味津々に児童が集まってきます。高学年の児童が「かけ方知ってるよ」とダイヤルの回し方を教え合う微笑ましい様子が見られました。

運動会の校内ポスター

画像1 画像1
今年度の運動会は、児童実行委員会が計画・運営しています。その一つに、新しい試みで校内啓発ポスターを作成し掲示してくれました。自分たちの運動会を自分たちで盛り上げようという意気込みが伺えます。

中学年の徒競走練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会まであと4日。ダンスもマスターできた頃で、徒競走の練習も始まりました。1年生以外はタイム別レースなので、どの子も1位の可能性があります。休み時間や放課後も練習して頑張っている子もいます。

運動会の練習 低学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生のダンス練習も体育館から校庭に移って、隊形移動を含んだおさらいになりました。どの子も一生懸命で目をキラキラさせながら練習しています。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会では、運動会のスローガン発表がありました。「あきらめない 強い絆が 勝利のかぎ」を全校児童で唱和しました。“自分たちでつくる自分たちの運動会”にしてほしいです。

運動会練習 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年の表現も、最後の決めポーズの練習に入りました。皆で協力して格好良く決められるよう頑張っています。

小中連携事業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝行事では、小中連携事業の一環として城東中生に来てもらい、5,6年生が先輩達のスピーチを聞きました。「少年の主張」や「英語弁論大会」に代表で出場する生徒達だけに、素晴らしいスピーチでした。児童も目を輝かせて聞いていました。先輩達のように、人前でも堂々と意見発表ができるようになってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
太田市立韮川小学校
〒373-0801
住所:群馬県太田市台之郷町999番地
TEL:0276-45-3302
FAX:0276-49-1012