楽しい学校  環境にやさしい学校  開かれた学校  「豊かな心を持って たくましく生きる 鳥小っ子」

校外学習(1年)

10月27日(木)に、1年生は、ぐんまこどもの国へ校外学習に出かけてきました。
当日は、さわやかな秋晴れで、とても気持ちのよい一日でした。
子どもたちは屋外の遊具で思いっきり遊んだり、児童会館内の展示物で楽しんだりしていました。
お弁当の後には、秋探しの活動も行いました。どんぐりなどの木の実やきれいな落ち葉、小枝などを拾って持ち帰ってきました。持ち帰った秋の物は、生活科の学習でおもちゃ作りをする予定です。
とても楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTAセミナー

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(水)に文教委員会主催の第2回PTAセミナーがありました。1,2年の児童と共に劇団ぽっぷこーんさんによるパネルシアター、ハンドベル演奏、人形劇を鑑賞しました。パネルシアターで笑い、ハンドベルのきれいな音色に心が癒され、そして「ヘンゼルとグレーテル」の人形劇では、魔女の登場にドキドキハラハラ。子どもたちの心もすっかりひきつけられたようでした。

巣箱かけ4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(木)4年生は、紅葉がきれいなこどもの国で巣箱かけを行いました。「野鳥の会」「鳥の子支援隊」のみなさんの指導で手際よく作業をすることができました。この日は好天に恵まれました。親子行事として保護者の方も一緒にお手伝いしていただきました。

SUBARU見学に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は映像による学習です。真剣にSUBARUの自動車ができる行程の様子に見入っていました。

2・3枚目の写真はビジターセンター内にある展示場での様子です。
2枚目の写真
スバル360(ベージュ)は1958年にデビューした自家用車で今となっては当たり前になった家庭に自動車を「持つ」ことを浸透させる1台として有名です。

子ども達も真剣に係の方の説明を聞いていました。
3枚目の写真
アルシオーネ(スカイブルー)は、1985年に登場した空力性能を考えて作られたデザインをしています。アルシオーネ登場以降、日本の自動車メーカーのカタログにも空力についての記載が見られるようになったモデルで有名です。

子ども達は、生まれる前のスポーツカーを前に目を輝かせていました。

消防署見学(4年)

画像1 画像1
10月13日(木)、鳥之郷小学校の4年生は、徒歩で太田市消防本部を見学しました。消防署の方々が優しく親切に説明してくださり、子どもたちはしっかりメモをとることができました。社会科の授業で学習したことをもとに、より一層理解することができました。けむり体験では、火事の恐ろしさを肌で感じることができました。
画像2 画像2

3年、スーパーマーケットの見学

画像1 画像1
 平成28年10月7日、「スーパーマーケットの見学」として、フレッセイ鳥山店に行きました。はじめに店長さんのお話を聞いた後、3つのグループに分かれて見学をしました。1班は店内を端から順に一回り、2班は青果の倉庫や冷蔵、冷凍室、お総菜を作るところを、3班は店の外のリサイクルコーナーを見て回りました。10分ごとにローテーションし、全部の場所を見学することができました。その後、店の外で質問をしたり見学のまとめをしたりしました。子どもたちは普段見ることのできないところを見たり、大切なお話を聞いたりしてとても有意義な見学をすることができました。

稲刈り(5年)

画像1 画像1
10月7日(金)の午前中、気持ちよい青空の下、鳥小田んぼの稲刈りを行いました。
実際に刈ったのは4年生以上の学年です。低学年も見学で参加しました。
刈り取ったもち米は、11月の脱穀を経て、5年生の親子行事「もちつき大会」などで使われる予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
本日:count up3
昨日:10
総数:61902
太田市立鳥之郷小学校
〒373-0008
住所:群馬県太田市鶴生田町83番地2
TEL:0276-22-3303
FAX:0276-22-3362