楽しい学校  環境にやさしい学校  開かれた学校  「豊かな心を持って たくましく生きる 鳥小っ子」

6年生 卒業アルバムが届きました。

18日(金)、6年生に、待ちに待った卒業アルバムが届きました。受け取った子どもたちは、自分や友達の写真を見て、ちょっと恥ずかしいような・・・でもうれしさはじける歓声を上げながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

来週に迫った卒業式。このままコロナの影響なく行えることを願うばかりですが、6年生は、今日の通し練習でとても立派な姿を見せてくれました。ぎこちなかった歩き方や、証書の受け取り方も、落ち着いてできるようになっています。来週の予行練習を経て24日の本番を待つばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お楽しみ会の準備

令和3年度も、来週で終わります。各クラスで、さまざまなクラス行事が企画されているようです。4の1でも、出し物のための準備が楽しそうに進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会 「昔のくらし」

3年生の社会科で「昔のくらし」について学習をしました。学習のまとめとして、太田市の歴史を調べ、スライドでまとめて発表をしました。友だちの発表を聞いて、それぞれがクロームブックで評価をして返信をします。授業でICTが、上手に活用できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 そろばん

3年生では、算数の最後の学習で「そろばん」をします。簡単な足し算や引き算の計算の仕方を学習しました。クロームブックで、そろばん操作の動画を見て確認をしながら問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から 感謝のプレゼント

6年生が、鳥之郷小でお世話になった先生方にプレゼントを作って渡しました。普段はあまり交流がないかもしれないけど学校のために働いている校務さん、栄養士さん、事務の先生などにも気持ちを込めたメッセージとともにかわいらしいピニール袋ケースをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の版画は、動いている自分

各学年で、版画が行われていますが、2年生のものはとても個性的です。1枚の紙にはおさまらない大迫力の紙版画になっています。子どもたちの躍動する姿が、個性豊かに描かれています。そして、刷り終わった原紙も、廊下のあちこちの壁で密かに活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスク配布しました

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナ対策として、太田市内の企業からたくさんの寄付をいただいています。消毒液やマスクは、学校で活用させていただいています。今回、1000枚以上のマスクの追加寄付がありましたので、各ご家庭へ3枚ずつ配布させていただきました。ご活用ください。

校長先生の、心の授業

卒業まであと少しという6年生に送る校長先生の授業が行われました。谷川俊太郎さんの『生きる』という詩を使って、6年生一人ひとりの「生きる」「生きているということ」は何?と問いかけて、各クラスのオリジナルの詩『生きる』を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11(金)もう春日和?!

11日(金)は、もう春なの?と間違えるほど穏やかで温かくなりました。校庭で砂ぼこりにまみれて長なわをしていた先週に比べ、体育の授業もほんわかとして楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 6年生からのプレゼント

 給食の時間に、6年生からのプレゼントをいただきました。学級でボール入れなどに使う箱です。6年生のみなさん、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式の練習が始まりました

今日から入退場や証書授与の練習が始まりました。歩き方も座る姿勢も緊張気味で、まだぎこちないですが、24日(木)の卒業式本番では立派な姿を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽は歌えなくても・・・

新型コロナ感染がなかなか終息せず、音楽の授業はいまだに子どもたちの元気な歌声が聞けないままです。しかし、今日は「お祭り?」と思うような太鼓の音やオルガンの音・木琴・手拍子の音が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科「作って、遊ぼう」より

 理科では、今まで使った実験キッドを使っておもちゃ作りをしています。子ども達は、電池や磁石やゴムなどを使って試行錯誤しています。完成したら、みんなで遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 紙版画 完成しました。

ただの画用紙から、形を考え、切って、貼って、でこぼこを作って、自分の顔を表現しました。歯や髪の毛一本一本まで、生き生きとした顔に変身しています。2枚作って、1枚は新1年生の教室に飾り、もう1枚は作品集の1ページになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

窓ガラス清掃の業者さんありがとうございます。

画像1 画像1
風の強い日でしたが、高所窓ガラス清掃がありました。2階の廊下側の窓や児童玄関の窓など、児童では危険な場所を専門業者の方にきれいにしてもらいました。廊下の窓枠に登っての作業は、見ている子どもたちもドキドキでした。児童玄関の高い窓もきれいになって明るく感じます。

石田先生おめでとう!

画像1 画像1
ひばりの担任 石田先生が、群馬県の優秀教員表彰を受けました。届いた賞状を校長先生から渡しました。鳥小の先生方もがんばっています。

ココア揚げパンは好きですか!?

6年生のみなさん。もうすぐ卒業ですね。鳥小で食べる最後のココア揚げパンはどうでしたか。
中学校へ行っても給食を残さず食べましょう。 調理員さん達も、心を込めて作りましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会・表彰

今年度最後の全校朝会がMEETで行われました。校長先生のお話など、詳しい内容は鳥小通信をご覧ください。
MEETで表彰も行われ、テレビモニター越しですが、友達の頑張りに拍手を送りました。3学期もたくさんのお友達が表彰されました。
画像1 画像1

裏方さんをご苦労さん(6年生を送る会)

6年生を送る会は、他学年の演技の時は教室でその様子を楽しみました。
また、5年生は、最後まで、司会や誘導係、準備や片付けと頑張りを発揮しました。最後に、6年生の先生方や校長先生から感謝の言葉をいただきました。本当によく頑張ったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
本日:count up22
昨日:38
総数:61871

保健関係

鳥小通信

お知らせ

いじめ防止基本方針

太田市立鳥之郷小学校
〒373-0008
住所:群馬県太田市鶴生田町83番地2
TEL:0276-22-3303
FAX:0276-22-3362