人権教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日(金)、人権擁護委員の方々がお見えになり、3年生対象の人権教室がありました。
ペープサートを使ったお話や人権ビデオを見て、人権擁護委員の方の質問に答えながら、人はみなそれぞれちがうけれども、そのことを理由に嫌いになったり、差別したりしてはいけないことを学びました。授業の最後には、歌に合わせ、担任の先生達もいっしょに体を動かして楽しく学習できました。

おもちゃで遊びました(生活科2・1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が用意したおもちゃで、1年生が遊びました。各クラス毎に教室を二つずつ使い、グループ毎にローテーションしながら行いました。折り紙のプレゼントがあたるものもあるなど、用意したおもちゃはそれぞれ工夫がありました。2年生はお兄さんお姉さんぶりを発揮して、1年生を楽しませていました。1年生もルールを守りながら楽しく活動できました。

朝体育(長縄)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11日(金)と18日(金)に、それぞれ朝体育で長縄の練習が始まりました。低学年のクラスでは、体育委員が回し手として頑張ってくれました。初めのうちはタイミングがつかめなかった子も、すこしずつ縄の中へ入れるようになってきました。

外国語と食育のコラボ(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語の時間、栄養教諭も授業に参加し、食育にもつながる授業を行いました。
体をつくる「red group」、エネルギーになる「yellow group」、体の調子を整える「green group」の3つに分けられることを確認し、例文をもとに、食品がどのグループに分けられるか英語を使って伝え合う授業でした。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日の3、4校時を使い、火災発生を想定した避難訓練を行いました。
 訓練は、スクールガードリーダーの方にも避難の様子を見ていただき、講評していただきました。その中で、火事の時は大声を出すこと、鼻や口をおさえ姿勢を低くして煙を吸わないようにすること、避難後にもどらないことなどを教わりました。
 いざというときのために、ふだんから放送をしっかり聞くことや、ハンカチを身に付けておくことなどについても確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校通信

学校からのお知らせ

太田市立宝泉小学校
〒373-0036
住所:群馬県太田市由良町1738番地1
TEL:0276-31-2442
FAX:0276-32-3994