リコーダー教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(金)の4時間目、東京リコーダー協会から講師の方をお招きしてリコーダー教室が開かれました。楽しく分かりやすく、きれいな音色になるよう丁寧に教えていただきました。ふだん使っているソプラノリコーダーですが、講師の先生が吹くと驚くほどきれいに響きます。ソプラノリコーダー以外の種類も用意して演奏していただき、とても感動しました。

朝体育(全校)

画像1 画像1 画像2 画像2
23日(金)の朝体育は、数年ぶりの全校一斉のラジオ体操でした。これまでは3学年ずつ別日で行っていましたが、梅雨空の影響から一斉に行うことになりました。
体育委員会の子供たちもしっかり見本を見せてくれて、ラジオ体操未経験の1年生も一生懸命体を動かしていました。

水泳授業(外部講師による指導 3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
21日、梅雨の合間の晴れの日です。3年生は水泳の授業を行いました。今日は野間スイミングの方に講師に来ていただき、指導していただきました。水にあまり慣れていない子供たちも、楽しく水に親しむことができました。

苗植え(バケツ稲 5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
20日(火)、JAの方を講師にお呼びして、稲の苗植えを行いました。
バケツに土を入れ水を入れて、小さな田んぼをつくり、それぞれが苗を植えました。大きく育ってほしいです。

学校大好き(生活科1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科「学校大好き」という単元で、1年生が、給食室を見学して調理員さんの仕事の様子を見たり、大きなしゃもじを実際に持ってみたりしました。教室でも、栄養教諭の先生にいろいろ説明していただきました。調理員さんが心を込めて作ってくださる給食を残さず食べて、元気で輝く宝っ子を目指しましょう。

さつまいも苗植え(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6日、2年生が生活科の学習でさつまいも植えを行いました。教頭先生が植え方を教えてくれました。茎をねかせることや、葉を埋めないことなどを気をつけながら、みんな楽しそうに植えていました。

校外学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日(火)、4年生が校外学習に出かけました。最初に群馬県立自然史博物館へ行きました。中は「地球の時代」「群馬の自然と環境」「ダーウィンの部屋」などいくつかに分かれており、たくさんの展示物をみて学ぶことができました。お昼を食べて午後は群馬県庁に行き、26階にあるジオラマや32階の展望ホールを見学しました。

プール開き

ついにやってきました!!
プールの季節です。

今日の朝行事はプール開きでした。
放送で教頭先生から水泳の授業の心構えをお話ししていただきました。

その後、教頭先生と体育の担当の先生とで、
今年も安全にプールの授業が出来るように祈願する行事を行いました。
画像1 画像1

交通安全教室(自転車教室 3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日(金)、交通安全教室が行われました。あいにく雨天であったため、体育館で行いました。交通指導員のみなさんにお越しいただき、自転車の正しい乗り方や自転車に関わる交通ルールについて、丁寧に教えていただきました。自転車に乗る前の点検を「ブタハシャベル」で覚えることや、左足を地面につけ、右足でペダルをこぎ始めること、発車する前に右後方の安全確認を忘れないこと、ブレーキは左右の順にかけることなど、多くのことを教えていただきました。

プール清掃(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 31日、6年生が「プール清掃」を行いました。それぞれの分担で一生懸命に清掃に取り組んでくれました。6年生のみなさんが協力してきれいにしてくれたプールでの水泳学習が間もなく始まります。6年生のみなさん、ありがとう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校通信

学校からのお知らせ

太田市立宝泉小学校
〒373-0036
住所:群馬県太田市由良町1738番地1
TEL:0276-31-2442
FAX:0276-32-3994