最新更新日:2023/09/26
本日:count up5 昨日:3 総数:48061
韮川西小Webページへようこそ

2年生からのご招待

12月13日(水)の3時間目に、2年生が「うごくおもちゃあそび」に1年生を招待してくれました。電池と輪ゴムを使った「とことこがめ」やうちわであおいで動かす「ヨットカー」など、たくさんの「うごくおもちゃ」がありました。使い方を教えてくれた後、遊ばせてくれました。点数をかいてくれたり、賞品がもらえたりして、とても楽しんでいる様子が見られました。招待してくれた2年生の皆さん、どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

巡回展

画像1 画像1
本校2階視聴覚室に、市内9校の小学校の児童絵画作品の展示をしています。絵の具やクレヨンで仕上げた作品、カッターを使ってコラージュした作品、細かい部分まで丁寧に描き込まれた作品など、力作揃いです。本校には、12月21日(木)16時まで、展示予定です。この機会に、学校代表者の作品をご覧ください。

本物の古典落語を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/30(木)3人の講師の方をお招きして「本物の古典落語を聴く会」が13:30より体育館で行われました。金原亭馬久先生「手紙無筆」金原亭馬治先生「牛ほめ」翁家和助先生、太神楽を披露してくださいました。児童も素晴らしい芸に大いに笑い、また驚いていました。日本の伝統にふれる良い経験ができました。

動物ふれあい教室

11月28日(火)の5時間目に「動物ふれあい教室」が行われました。獣医さんがうさぎについて教えてくださったり、実際にだっこさせてもらったり、えさをあげたりしました。始めに、教頭先生から「うさぎの心臓の音は、人間の心臓の音とはやさが同じか?違うか?」などのクイズも聞いたので、より興味を持ってうさぎに接することができました。最初は、怖がっていた子どもたちも「かわいい。」「あったかいね。」「ふわふわだね。」と楽しそうに笑顔を見せていました。えさやタオルの準備をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
11/22(水)午前中に低中高学年ブロックごとに持久走記録会が行われました。天気が心配されましたが、競技中は日が差し込み絶好のコンディションとなりました。参加児童は自分の持てる力を十分に発揮でき、満足できる記録会になったと思います。日頃よりの健康チェックや応援をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 

【4年生】エコムーブ号

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期の総合的な学習の時間で、4年生の子どもたちは環境調査隊として、身近な環境問題について調べてきました。その一環として14日(火)に、県庁から「動く環境教室」がやってきました。サポーターの方々から説明を聞いた後、大気汚染と地球温暖化の2つのブースに分かれ、実験をしました。ザルツマン試薬を使って自動車から出るガスの汚れを調べたり、様々な種類の電球を使って電気料・二酸化炭素排出量・表面温度を調べたり、子どもたちはとても意欲的に取り組んでいました。

4、5年生 音楽発表会

10日(金)、エアリスホールで太田市音楽発表会へ行ってきました。
当日まで一生懸命練習し、その成果を発揮できたと思います。
たくさんの保護者の皆様に来ていただき、子どもたちの励みになりました。
応援、また当日の準備など、ご協力ありがとうございました。
子どもたちも達成感を味わい、充実した発表会になったようです。これからいくつか行事があります。今回の経験を次につなげていってくれることを期待しています。

PTAバザー

画像1 画像1 画像2 画像2
11/12(日)好天に恵まれ、恒例の韮川西小学校PTAバザーが盛大に開催されました。開場前から長蛇の列ができ、1時間半でほぼ完売となりました。模擬店も多数出店し、おいしい香の中、大勢の方が舌鼓を打っておられました。こちらも僅かな間に完売となりました。高価で貴重な品物を提供していただきました地域の方々、大変ありがとうございました。収益は子どもたちのために大切に使わせていただきます。

第4回クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 4回目のクラブ活動がありました。今日は、3年生もクラブ見学に行きました。来年のクラブが楽しみですね。
 クラブの残すところ、あと1回となってしまいました。楽しんで活動してください。

5年生 身体障害講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)にシドニーパラリンピック車椅子バスケット競技で銅メダルを獲得した、太田市在住の塚本京子さんを講師にお招きし、身体障害講演会を行いました。塚本さんは、明るくパワフルな方でした。リハビリでの訓練の話や普段の生活の話、車いすバスケットの話などを聞くことができ、子どもたちは熱心に聞いていました。

北中の合唱を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/9(木)集会の時間に「北中の合唱を聴く会」が小中連携の一環として開催されました。北中の2年3組のみなさんに来ていただき素晴らしい合唱を聴かせてもらいました。司会進行や謝辞は児童会がしっかりと行い、とてもよい時間を過ごすことができました。

4,5年生の合唱を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2
11/2(木)集会の時間に「4,5年生の合唱を聴く会」を行いました。11/10(金)に行われる音楽発表会に在校生は行けないので、今までの成果を発表してもらう会です。すばらしい合唱と合奏に心から拍手を送りました。当日も頑張ってください。

2年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、町たんけん3として太田駅と中央図書館の見学をしました。太田駅までは、韮川駅から切符を買い電車に乗って行きました。はじめて自分で切符を買ったり、電車に乗ったりする子が多かったようで、「切符を買うのがどきどきした」「電車は速い」などの声がありました。太田駅では、構内を見学し、駅員さんに質問に答えていただきました。中央図書館でも、児童図書コーナーを中心に見学し、館長さんに普段はなかなか入れない部屋を案内していただきました。私たちの住む町の公共施設のはたらきや役割について見学や体験を通して理解を深めることができました。

北中 北輝祭 見学 小中連携

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4校時に北中の音楽祭である北輝祭の見学に行ってきました。
3年生の合唱を間近に聴き、半年後の環境を肌で感じてきました。
声変わりした大人らしい声と厚みのある合唱を聴き、「自分たちもきれいな声で歌ってみたい。」と感想を漏らす児童もいて、よい影響を受けていたように思います。
小中連携を深め、小学校→中学校間のギャップを少しでも解消できたらと思います。

安全パトロール 青少年健全育成功労者表彰

画像1 画像1
10/28(土)第35回太田市青少年健全育成大会が開催されました。功労者表彰で韮川西小安全パトロールの皆様が表彰されました。長期にわたり登下校の児童を見守っていただき大変感謝いたします。また、今後ともよろしくお願いいたします。

避難訓練(不審者)

画像1 画像1
10/27(金)4校時 不審者対応の避難訓練が行われました。2年3組に不審者が侵入した想定で行われました。児童の的確でスピーディーな連絡のおかげで、先生方が現場に急行し不審者を取り押さえました。安全が確保された時点で児童は速やかに退避を行う事ができました。不審者役は警察のスクールサポータさんでした。スクールガードリーダさんも来て頂き、不審者対応の講話をしていただきました。

2年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(火)に、生活科の学習で韮川郵便局と韮川駅へ行きました。施設の様子を見学したり、そこで働く方々に質問をしたりしました。子どもたちは、真剣な表情でメモをとりながら、自分たちが暮らしている地域の公共施設についての理解を深めました。

5年生 SUBARU工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の「自動車をつくる工業」の学習で、SUBARUの矢島工場へ見学に行ってきました。プレス機の大きさや音、溶接の時に出る火花、次から次へと運ばれてくる部品やパーツ、検査の様子など、普段見慣れない光景を目にし、案内係の方が移動しても気づかず、見続ける子が何人にもいました。見学したことを今後の学習に生かしていってほしいと思います。

星の宮公園へ「秋さがし」に行ったよ!

10月25日(水)に、星の宮公園へ「秋さがし」に出かけました。春や夏とちがい、木の葉の色が緑から黄色、赤、茶色に変わったことや、どんぐりや赤い実が落ちていることなどに気づく良い機会となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

働く人の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の総合学習「将来の自分を見つめて」の一環で、働く人の話を聞く会を行いました。設計・ゲーム・警察・製菓・理容の各業界で活躍されている講師の先生をお招きしました。
第一部のパネルディスカッションでは「仕事に就いたきっかけ」や「仕事のやりがい」「仕事をする上で大切にしていること」「小学生のうちに身につけておくべきこと」等を講師の先生から直接伺うことができました。
第二部はグループごとに分かれて、それぞれの職業について詳しくお話を聞きました。
使っている仕事道具を見せて頂いたり、作品を見せて頂いたり、業界の話をして頂いたり…とても内容の濃い時間となりました。

この会を通して「働くということ」をより身近に、具体的にイメージすることができたと思います。貴重な体験となりました。
講師の先生方、ありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
太田市立韮川西小学校
〒373-0811
住所:群馬県太田市安良岡町51番地
TEL:0276-25-5946
FAX:0276-25-5906
MAIL:niranishi@ota.ed.jp