最新更新日:2023/09/26
本日:count up1 昨日:5 総数:48061
韮川西小Webページへようこそ

第2回学校評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(水)に第2回学校評議員会を開催しました。5名の評議員さんには、授業参観、学校給食試食の後、子どもたちの学習や生活などの様子について説明させていただきました。不審者や交通に関わる安全面の指導、ISO活動、学習指導等についてご意見をいただきました。今後の学校経営に生かしていきたいと思います。

持久走記録会もうすぐです

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(水)の持久走記録会に向けて、体育の授業や20分休み、昼休みに練習をしています。低学年は、900m、中学年は1200m、高学年は1600mを走ります。自分のベスト記録が出せるといいですね。

北中の合唱を聴く会

 11月5日(月)の朝行事として、北中の合唱を聴く会を開きました。北中2年生が、学年全体と各学級ずつで、計3曲を披露してくれました。
 中学生が歌い始めると、吸い込まれるように聴き入っていた韮西の子どもたち。お兄さんお姉さんのすばらしい歌声を聴き、「中学生って、すごいんだ!」という印象を抱いたようでした。中学生も後輩へ歌を通して感動を届けることができ、自信に満ちた表情をしていました。
 小学生にとっても中学生にとってもお互いの存在を意識し合え、よい小中連携となりました。
 

お世話になりました PTAバザー

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(日)、韮西小PTAバザーが開催されました。たくさんの地域の方にお越しいただき、ご協力いただいたお陰で、無事完売することができました。また、模擬店も当日券も完売する売れ行きでした。収益金は、子どもたちのために大切に使わせていただきます。バザー品の提供・回収等ではたいへんお世話になりました。

創立40周年記念行事

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月24日(水)に、40周年記念行事を行いました。記念式典では、スライドによる韮川西小の紹介をしたり、ご来賓から祝辞をいただきました。また、PTAに作成していただいたしおりの記念品を児童代表が受け取りました。
 また、「起きっせい だいだいぼっち」の演劇を鑑賞し、楽しいひとときを過ごしました。

今日の給食は「おっきりこみ」でした

画像1 画像1
 10月24日(水)の給食は、「おっきりこみ」。群馬県には、名物の「おっきりこみ」のおいしさを他の都道府県の人に知ってもらおうという「群馬県おっきりこみプロジェクト」という活動があります。給食を食べた子どもたちは「おいしかった。」「もちもちしてた。」「すぐ食べ終わっちゃった。」と笑顔で話してくれました。是非、他の県の知り合いに広めてくださいね。

学校給食 ぐんまの日週間

画像1 画像1
 10月28日(日)は、群馬県民の日です。群馬県民の日があることや秋に農作物がたくさん収穫されることから、今日(10月22日)から26日までが「学校給食ぐんまの日週間」、10月24日が「学校給食ぐんまの日」になりました。今日は、群馬県産の食材をたくさん使った「上州豚すきやき」が出ました。豚肉は、柔らかく、野菜もとてもおいしいメニューでした。

小学校陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月10日(水)、太田市運動公園陸上競技場で「第37回太田市小学校陸上大会」が開催され、本校からは5・6年生の代表児童24名が参加しました。この日に向けて、運動会より前から放課後に練習してきた子どもたち。緊張しながらも、自己ベストを記録した選手も多く、実りある大会となりました。上位入賞を果たした2名は、10月28日(日)の県大会に出場します。

ふれあい音楽鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月5日(金)体育館でふれあい音楽鑑賞会が行われました。おおたアカデミーオーケストラの皆さんによる演奏で、「眠れる森の美女」や「田園」などの曲を演奏していただきました。また、子どもたちが知っている曲での楽器紹介、代表児童や先生による指揮者体験、オーケストラの伴奏で歌った「君をのせて」は、楽しみながら学ぶことができました。

給食委員の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(木)の朝行事に、給食委員さんが発表をしました。
10月には、学校給食ぐんまの日があり、群馬の食材を使った群馬の郷土料理のひとつ「おっきりこみ」が10月24日(水)の給食にでることを伝えました。
 そして、「ぐんまといえば『おっきりこみ』。もう一つの名物料理は?」というクイズを出しました。
 ヒント1は、肉・ねぎ・白菜・春菊・しらたき・豆腐
    2は、群馬県産の食材だけで作れる
    3は、11月29日は?    というもので、正解は「すきやき」でした。
給食委員さんは、ふるさと群馬県のすばらしさを味わってもらいたいと発表をまとめていました。

環境委員の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月4日(木)の朝行事は、委員会の発表でした。
環境委員さんは、まず「牛乳パックなどは、何に生まれ変わるか」というクイズを出しました。「トイレットペーパーなどの紙製品になる」という答えを聞いて、低学年児童は驚いていました。また、エコチェックの結果から「家の整理整頓」が課題であることを伝えました。最後に、新しいゴミ箱に変わることを紹介しました。
 新しいゴミ箱は、アルミ缶やペットボトルの蓋の資源回収で得たお金で購入したものです。衛生面を考え、蓋付きになっています。20分休みに環境委員さんが、各教室に配って回りました。大切に使ってほしいと思います。

児童会からのお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今年の韮川西小学校児童会のテーマは「笑顔」。「ハッピーをみんなと共につくり出せ」が合い言葉です。みんなが笑顔になれるように、児童会では朝のあいさつ運動に日々取り組んでいます。運動会では、みんなが仲良くいじめのない、笑顔いっぱいの学校にするための活動に協力してくれる人の署名を集めた「イエローリボン運動」の旗をお披露目しました。
全校児童はもちろん、運動会の応援に駆けつけてくださった地域の皆さんにも、韮川西小学校児童会の活動を知っていただき、応援してもらいたいという思いを込めて、児童会からのお知らせをしました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(土)、天気が心配される中でしたが、運動会を実施いたしました。今年のスローガンは「つくり出せ みんが笑顔の運動会」
 予定のプログラムを変更しての実施でしたが、急な変更にも関わらず、子どもたちは、表現や遊競技、徒競走、応援合戦などを、一生懸命に頑張っていました。韮川西小学校の子どもたちのたくさんの笑顔が見られた運動会でした。
 また、お忙しい中、ご来賓・保護者・地域の皆様にご来校いただき、温かい応援をありがとうございました。

群馬大学から教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月25日(火)から29日(土)まで、群馬大学から教育実習生3名が来ています。3人の実習生は、すぐに子どもたちとうちとけ、一緒に学習や運動会の練習などの活動に取り組んでいます。短い期間ですが、教員を目指す学生として、何か得るものがあってほしいと思っています。

お月見献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の9月24日は、十五夜でした。きれいなお月様でしたね。
そして、今日9月25日の給食は、「お月見献立」です。ゆかりごはん、けんちん汁、さんまの生姜煮、牛乳、そして月見団子です。さんまは、骨まで柔らかく煮てあるので、小骨が苦手な子どもでもおいしく食べられます。お月見団子は、さつまいものあん入りで、ちょうど昨日のお月様のようにほんのりと黄色でした。子どもたちにも人気メニューです。

陸上記録会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 太田市陸上記録会に向けて、5・6年生の代表者が放課後に練習をしています。出場種目も決まり、今は、それぞれの記録を伸ばすために、頑張っているところです。大会は、10月10日(水)です。自己ベストが出せるといいですね。

運動会の全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月29日(土)の運動会に向けて、練習をしています。12日(水)の今日は、校庭で入場行進と応援練習をしました。みんなで揃えて歩くのはなかなか難しいのですが、団旗を持った団長を先頭にしっかりと行進をしていました。また、その後の団の応援練習では、6年生がリーダシップをとり、他の学年にやり方を教えてくれました。運動会当日には、団毎に工夫した応援が見られることと思います。どうぞ、お楽しみに…。

少年の主張を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(木)の朝、北中学校3年生の高山修平さんに韮西小に来ていただき、「楽しく理解し合う」という題で少年の主張の発表をしてもらいました。障害をもつお兄さんとの関わりの中で感じたこと、障害者に対する思い、そして願い。心からわき出る言葉に子どもたちも真剣な表情で聞き入っていました。「皆さんは障害者と聞いてどんなイメージをもちますか。私は、最高の友達だと思っています。」の言葉は、聞く人の心に響くものでした。
 高山さんは、少年の主張東毛大会で最優秀賞を受賞し、9月15日の県大会にも出場します。是非頑張ってほしいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日(月)、長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。元気な子どもたちの姿にほっとしました。
 始業式では、大きな声であいさつをした後、元気に校歌を歌いました。校長の話も良い姿勢でしっかりと聞くことができました。
 各学級では、先生の話を聞いたり、2学期の係を決めたり、久しぶりの掃除をしたりしました。また、今日は通学路安全点検で、防犯上危険な場所を話し合った後、地区ごとに下校しました。

PTA環境整備作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月26日(日)朝7時から、PTA環境整備作業が行われました。日曜日の朝早くにも関わらず、たくさんの保護者の皆様、子どもたちに参加していただきました。側溝、ガラス窓、トイレ、エアコンなど、普段子どもたちだけでは十分に清掃できないところを丁寧に掃除していただき、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立韮川西小学校
〒373-0811
住所:群馬県太田市安良岡町51番地
TEL:0276-25-5946
FAX:0276-25-5906
MAIL:niranishi@ota.ed.jp