最新更新日:2024/03/21
本日:count up1
昨日:13
総数:36306

5年生『総合的な学習』の取り組み

上毛新聞に掲載されました。5年生、がんばっています。
画像1 画像1

はばたけ!ぐんまの子どもたち#47森と光と風に学ぶ

画像1 画像1
 群馬県教育委員会のホームページにおいて、今年度放送をした群馬テレビの番組をYouTubeで掲載しました。
 旭小学校は、東毛青少年自然の家で『うどん作り』を体験しました。現5年生の皆さんがたくさん登場します。番組を見逃してしまった方は、ぜひご覧ください。

【リンク先は下記のURL参照】
森と光と風に学ぶ(平成30年8月11日放送分)の後半に旭小5年生の野外学習が紹介されています。
http://www.pref.gunma.jp/03/x0100545.html

聴覚障がいのハンディに打ち克って(福祉講演会のお知らせ)

画像1 画像1
 5年生は「総合的な学習の時間」で福祉教育に取り組んでいます。今回はその学習の一環として、外部講師をお招きすることになりました。

 講師は、大塚貴之選手(ワイルドナイツスポーツプロモーション)です。大塚選手ご自身は聴覚障がいをお持ちです。しかしそのハンディキャップに打ち克ち、現在デフラグビー日本代表主将を務めておられます。

 障がいを自分の個性として受け止め、ラグビー界で活躍されている大塚選手の、障がいに対する思いや考えをお話しいただけることと思います。保護者の参観もできますので、ぜひお越しください。詳しくは1月7日配布のチラシをご覧ください。

■期日  平成31年1月21日(月)第5校時 14:15〜15:00
■場所  旭小学校 体育館
■講師  大塚貴之選手(ワイルドナイツスポーツプロモーション)
■内容  福祉講演会『障がいは個性として』
■対象  5年生児童と旭小学校全保護者

学期末事務処理に伴う下校時刻の変更について

 晩秋の候、保護者の皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃から本校の学校教育活動にご理解とご協力をいただいておりますことに心から感謝申し上げます。
 さて、学期末の事務処理のため下記の4日間を短縮B校時とさせていただきます。それに伴い、下校時刻が変更となりますのでお知らせします。ご理解とご協力をいただきますようお願いします。

           記

12月3日(月)、4日(火)、5日(水)、6日(木)
下校時刻  5校時終了後---14:25分頃
      6校時終了後---15:10分頃

きけんから身を守る(不審者対応避難訓練)

 11月19日(月)、B棟2階の4年3組に不審者が侵入してきたという想定で、不審者対応避難訓練を行いました。
 不審者が教室に侵入してきたと同時に、担任が異変に気づき、即座に対応すると同時に、子どもたちにはベランダを通って隣の教室に行くよう指示。異変に気づいた隣の教室から職員室へ通報があり、職員室から刺股(さすまた)等を持った男性職員が教室へ直行。担任が机やイスを使って、それ以上侵入されないように応戦。そして直行した職員が不審者と格闘の上、無事に現場を制圧。こんな流れでした。
“不審者は何をしてくるか分からないので、対応する職員は最後の最後まで気を抜かずに対応するように”との話が、不審者役の太田警察署の方からありました。
 子どもたちはその間に体育館に避難しました。その後、教室でどんなことが行われていたかを再現し、「先生たちは、みなさんのことをこうやって守るのです。」という点を子どもたちに感じてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習の成果を発揮!持久走大会(その2)

持久走大会(つづき)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習の成果を発揮!持久走大会(その1)

 11月15日(木)何と今日は無風で快晴、絶好の持久走日和になりました。
朝から大勢の保護者の皆さまが見守る中、1年生女子・男子の順でスタートです。スタート直後の集団の中で転んでしまった子も何人か見られ、転んだショックと痛みでつらそうでしたが、みんながんばって完走できました。
 真剣に何かに打ち込む・取り組んでいる姿は、何よりも素敵です。子どもたちにとってみると、持久走はつらいスポーツの一つなのでしょうが、今日そのつらい大きな壁を一枚突破できたことに、拍手を送りたいと思います。
 ご家庭でも、今日のがんばりを大いに褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなあそびにトライ!(あそぼう会)その5

あそぼう会(つづき)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなあそびにトライ!(あそぼう会)その4

あそぼう会(つづき)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなあそびにトライ!(あそぼう会)その3

あそぼう会(つづき)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなあそびにトライ!(あそぼう会)その2

あそうぼう会(つづき)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろんなあそびにトライ!(あそぼう会)その1

 11月10日(土)、PTA行事企画部主催の『あそぼう会』が行われました。

 体育館ではドッジボール、玄関前では大きいシャボン玉作り、校舎内ではスライム作り・プラ版コーナー・昔あそび(ビー玉・お手玉・べーごま・おはじき・ビュンビュンごま作り・折り紙・竹馬・囲碁将棋)など、普段子どもたちがあまり触れることのない、やったことがない遊びの数々が、PTA役員さんと支援隊の方たちのバックアップで行われました。
 写真にてあそびの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の心を忘れない『ありがとう集会』

 11月23日は勤労感謝の日です。旭小では、毎年この時期になると、日頃お世話になっている地域の方たち(支援隊・校内ボランティア・交通指導員さんたち)に、『ありがとう集会』という行事を通じて、感謝の気持ちを表しています。
 この日(11月7日)も朝早くから、この集会に招待された地域の方たちがお見えになりました。エスコート役の低学年児童と一緒に花のアーチをくぐって着席した後、児童代表・校長先生・PTA会長さんから感謝の言葉が述べられました。
 子どもたちからプレゼントの折り紙のメダルとお手紙を渡されて、どなたも皆にこにこと嬉しそうな表情をされていました。支援隊会長の俵山さんより、お礼の言葉をいただきました。これからも皆さんお元気で支援隊の活動を続けてくださることを願っています。
 特に旭小では、支援隊をはじめとする地域の方々の協力体制が整っており、子どもたちにボランティア精神のお手本となるような活動を行ってくださいます。本当にありがたいことと思います。最後にみんなで「まっかな秋」を歌い、心温まる集会は終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断がありました

画像1 画像1
 11月2日(金)、就学時健康診断が実施されました。市内の小学校で最終日とあって、110人を超える子どもたちが旭小体育館に集まりました。
 10人一組になって、各検査会場をお世話係の6年生女子とまわった幼稚園・保育園の園児たち。とても笑顔がかわいらしく、落ち着いて行動できていました。
 帰りがけに黄色い安全帽子の採寸をしてもらてから帰りました。

交通安全教室にて

 交通安全教室が全校児童を対象に行われました。毎日徒歩で登校してくる子どもたち。交通弱者でもある彼らは、自分の身の安全をどう守ればよいか、見て、聞いて、考えるとても良いチャンスでした。
 トラックの運転手さんからはどこが見えていないのか(自動車運転手の死角)、大型車の内輪差とは何か、車がブレーキをかけてから止まるまで、などについて実験を見ながら学ぶことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎってかわいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は遠足で東松山にある「さいたま子ども動物自然公園」に行ってきました。一番のお目当ては、動物とふれあうこと。うさぎやモルモットが子どもたちの前に運ばれてくると、もう大騒ぎ。動物になれている子は、すぐにだっこして、なでなで。うさぎもうっとりとした目で、その子の腕の中でお利口にしていました。まだ慣れていない子は、ちょっと遠巻きにしながらも、少しずつのぞき込んで、勇気を出して、えいっ!とだっこ。でも抱き方がぎこちないので、ウサギも少し落ち着かない感じ。そんなこんなで、おいしいお弁当も食べて、楽しい一日をすごしました。

久しぶりに登場!アサヒ イングリッシュ レンジャー

画像1 画像1
この日も委員会活動の紹介の終わり際、突如として現れたアサヒイングリッシュレンジャーズ。音楽に合わせてキレのある踊りを披露しました。もちろん英語であいさつやメッセージもバッチリ。英語の研究校ですから、こういうイベントを学校の財産として残していけた素敵ですね。

持久走大会に向けて

画像1 画像1
 11月には持久走大会があります。子どもたちはその日に向けて、外体育のときはもちろんですが、25分休みも一生懸命走って持久力に磨きをかけています。
 BGMはちょっと古いですが、『ハピネス(嵐)』『ランナー(爆風スランプ)』『負けないで(ZARD)』をエンドレスでかけて、そのリズムに合わせて走っています。

行事てんこ盛りの2学期を突っ走る!!(その2)

 5/6年生はやはり、学校を代表する学年です。毎年恒例となっている『旭小ソーラン』と組み立て体操のコンビネーションは見応えがありました。かっこいい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事てんこ盛りの2学期を突っ走る!!(その1)

 2学期が始まって、あっという間に半分終わってしまいました。暑い暑いと毎日言っていたのがなつかしいですね。このところ朝晩は冷え込むようになり、秋が日に日に深まっていくのを感じます。
 さて、2学期始まっての最初のイベントは何といっても運動会。今年は台風が来たために延期となってしまいましたが、10月2日(火)秋晴れのもと、短縮バージョンで実施しました。子どもたちは走ったり、踊ったり、力を競い合ったりして、楽しい半日を過ごしました。(つづく)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学年行事
2/8 学習参観・懇談会(中)
太田市立旭小学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1249番地
TEL:0276-46-3463
FAX:0276-49-1017