最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:62
総数:37662

太田市小学校金管バンド演奏発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
先月28日(土)に、太田市民会館で「金管バンド演奏発表会」がありました。

コロナ禍で中止が続いていたため、3年ぶりの開催となりました。

ステキな音色を会場いっぱいに響かせました。
披露した曲は、「宿命」と「夏祭り」。
市民会館での演奏は、6年生をはじめ参加した児童にとって思い出に残るステージになりました。

写真は、本番直前のリハーサルの様子です。

2月の朝会

校長先生からのお話を各教室へオンラインで配信しました。

今回の話は、
「3学期の「残りの日々をどう考えて過ごしますか」でした。

今年度も残り2ヶ月を切りました。
6年生は、小学校生活もあと30日ほどになりました。

各教室で掲示している紙には、「今 □ ら」とあります。
この □ に、ひらがなを入れてみましょう。
どのようなひらがなが入るでしょうか。

「今 さ ら」「今 な ら」「今 か ら」
「今さら」は、やる気が出なくなる文がつながります。
「今なら」は、やるきが出る文がつながります。
「今から」は、やる気のある文がつながります。

皆さんは、ぜひ、「今なら」「今から」と思って、
たくさんのことをがんばってみてください。

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校薬剤師の小林正実先生をお招きして、体育館で「薬物乱用防止教室」を実施しました。
飲酒や喫煙の害、薬物乱用の危険性等について、分かりやすく教えていただきました。
印象的なお話は、「かぜ薬等の市販薬も、使い方を間違えると薬物乱用になる」ということでした。

歴史博物館オンライン授業(3年生)

社会科「市のうつりかわり」の学習として、群馬県立歴史博物館の方を講師にオンライン授業を行いました。

昔使われていた道具や家電を、分かりやすく説明していただき、
みんな興味深そうにモニタ画面に見入っていました。

子供たちの感想では、
「昔は手作業で家事を行うことが多く、大変だったことが分かった。」
「道具がどんどん便利になってきたことがよく分かった。」
「今は、快適に過ごすことができる道具がたくさんあるけれど、
昔はまだ作られていなかったから大変だと思った。」
などが出てきました。

オンライン授業は初めての試みでしたが、たくさん学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体験型万引き防止教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
太田市警察の方々をお招きして、各クラスで体験型万引き防止教室を行いました。
具体的な場面を使った内容で、万引きについて考えることができました。
また、警察の方々の心のこもった言葉に、一人一人が真剣に耳を傾けていました。

むかしあそび(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習では、むかしあそびの「凧あげ」をしました。

心地よい風が吹くと自分の凧が上がり、子供たちの歓声が校庭に響き渡りました。

上手に凧糸を操って「先生!お散歩してるみたい!」と喜ぶ児童や、走ってお互いの凧を競争している児童もいました。
どの児童も、北風の中で元気いっぱいに、むかしあそびを満喫しました。

太田市立旭小学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1249番地
TEL:0276-46-3463
FAX:0276-49-1017