最新更新日:2024/03/25
本日:count up52
昨日:88
総数:83476
気づき 考え 実行する子 の 駒形小学校
TOP
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

新たな挑戦〜長縄編〜

 2月11日に長縄県大会に出場してきました。昨年度までは、教員が縄を回していましたが、今年度からは回し手も児童が行うという新たな挑戦に挑みました。
 結果は646回で9位という結果でした。あと1回跳ぶことができていれば、入賞できていたため、児童も悔しい気持ちでいっぱいでした。しかし、悔しい顔の中にも、自己ベストを出すことができたため、喜びの気持ちもかいまみることができました。
 児童のみんなは、朝や放課後に一生懸命に練習し、大会に臨むという貴重な経験を積み、成長していたように思います。みんな!!よく頑張りました!!
画像1画像2

3年生が消防署と警察署に校外学習に行きました!

画像1画像2画像3
 1月24日(金)に消防本部と太田警察に校外学習に行ってきました。消防本部では、様々な消防車を見たり、消防士さんが実際に働いているところを見学したりしました。子供たちは、疑問に思ったところを積極的に質問するなど、とても有意義な時間となりました。警察署では、警察官の仕事のDVDを見たり、実際のパトカーに乗ったりと、子供たちはとても興味津々でした。

新春書き初め大会

 3学期も始まりました。寒い日が続きますが、寒さに負けずに頑張っていきます。1月9日に6年生の書き初め大会を行いました。題は「夢の実現」。それぞれの夢に思いをはせながら、真剣に書いていました。
画像1画像2画像3

餅つき大会

 12月11日に餅つき大会を実施しました。今年度は1月ではなく、12月に実施しました。準備や片付けは5年生が主体となり実施しました。児童のみんなで作った餅米で、おいしいつきたてのお餅を食べることができました。また、実施するにあたり、地域の方々やPTA役員の方々のご協力をいただきました。大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

平和祈念館&金山城跡

 12月4日に6年生が校外学習に行ってきました。今年度から戦争学習が小学校での実施ではなく、平和祈念館にて実施されることになりました。子ども達も、真剣な表情で話を聞いており、戦争について考える機会となりました。また、平和祈念館で実施することで、今まで小学校に持参できていなかった物品を見ることなどができました。平和祈念館の後には金山城跡へ行き、みんなでおいしいお弁当を食べました。
画像1画像2画像3

音楽とのふれあい

画像1画像2画像3
11月5日にふれあい音楽鑑賞会が行われました。おおたアカデミーオーケストラの皆様をお迎えし、生のオーケストラ演奏に触れることができました。知らなかった楽器も、演奏を踏まえつつ説明してくれたため、名前や音色を知ることができていました。さらに、オーケストラの演奏に合わせて『Believe』を歌うことができ、とってもいい経験ができたと思います。
とても貴重な経験をすることのできる機会となり、喜ばしく思っております。『将来、駒っ子がオーケストラの演奏者となり、演奏しに来ることがあればいいな』と思っております。

陸上記録会壮行会

10月8日に陸上記録会の壮行会を行いました。9日には記録会が行われるため、代表の選手が全校児童の前で、『頑張ってきます』と意思表明を行いました。夏休みが明けてから、朝・夕と頑張ってきた成果を発揮してきてほしいと思います。校長先生のお話にあった、『百練一勝』の気持ちを胸に、頑張れ駒っ子!!
画像1画像2画像3

令和元年度 第35回 運動会

9月28日に運動会が実施されました。子どもたちは本番に向けて必死に練習していました。当日のできは、100点満点以上でした。子ども達の輝いている姿を見ることができ、とても嬉しく思っております。もちろんその輝きの理由は、子どもたちが真剣に取り組んで知る姿があったからだと思います。
感動で終わることができた今年の運動会も、保護者の皆様方のご協力もあってだと思います。ありがとうございました。

画像1画像2画像3

韮川地区運動会

9月8日に韮川地区運動会が実施されました。地区の代表として一生懸命に児童が頑張っており、運動会でもその一生懸命さを発揮してほしいなと思っています。

4校対抗リレー(駒形小、韮川小、韮川西小、太田東小)では、子ども達が一生懸命に頑張っていた成果が出ました!!なんと男女ともに1位となり、今年も優勝旗を持ち帰ることができました。おめでとう!!

画像1画像2画像3

2学期のスタート&表彰式!!

9月2日に始業式があり、2学期がスタートしました。やはり子ども達の声があると学校に活気が満ちますね。夏休みに色々な体験・経験をしたようで、友達と楽しそうに話す姿を見ることができました。始めは夏休みが終わってしまった・・・っというように悲しそうな顔をしていた子も、友達と話しているうちに明るい顔になり、『学校って楽しいな』というような声も聞くことができました。
まだまだ暑い日が続きます。運動会の練習もあり大変な毎日も続きますが、駒形小学校のみんなで頑張っていきます!!

夏休み期間中に行われた、市の水泳記録会で健闘し、個人、メドレーリレーを合わせ5名の児童が県大会に出場しました。なんとメドレーリレーは県大会で7秒もタイムを縮めました!!すごい!!
県にはいけなかった児童も、市の記録会では入賞者がたくさん出ました。ウォーターボーイズやウォーターガールズのみんなが一生懸命に頑張った成果が出ました。
おめでとう!!
画像1画像2画像3

PTA親子奉仕作業

画像1画像2画像3
8月24日にPTA親子奉仕作業が実施されました。PTAの皆様や児童の頑張りもあり、学校がとてもきれいになりました。児童のみんなは学校がきれいになり新学期を迎えるのが楽しみになったでしょうか?お忙しい中、大変お世話になり、ありがとうございました。

陸上練習を頑張りました!!

画像1
夏休みも残りわずかです。夏休みにしかできないような体験はできたでしょうか?
残り少ない夏休みをしっかりと謳歌し、9月2日の登校日にみんなの笑顔がみれることを、心待ちにしています。

夏休み期間中の8月26日〜30日に陸上練習を行いました。暑い中でしたが、みんなしっかり頑張り、バトンの受け渡しも、最初の頃よりもスムーズに行うことできるようになりました。
夏休み最後の練習は雨となってしまいましたが(どこかに雨男が・・・)、頑張りました。

陸上練習お疲れ様でした!!
2学期も頑張って練習していきましょう!

登校日

夏休みが始まってから約1ヶ月。
8月20日に登校日があり、子ども達は元気に登校していました。子ども達が学校に登校すると、『おはようございます』や『こんにちは』といったような元気な挨拶があり、学校は活気ありいいものですね。

夏休みにしか経験できないことを、駒っ子のみんなに経験してほしいと思っています。
日焼けしている子がとても多く、太陽に負けずに外で遊んだり、出かけたりしているのかなっと思いました。
残り少ない夏休みを謳歌して、元気に9月2日に登校して来てくれることを期待しています。
そのためにも、怪我や事故等には、くれぐれも気をつけて過ごしてください。

終業式

画像1画像2画像3
最後の平成年度の1学期終業式が行われました。子どもたちもこの3ヶ月間で表情が変わり、少しお兄さん・お姉さんになったような気がします。
1学期が一瞬のように思えますが、子ども達は思い出を毎日積み重ねています。校長先生のお話にもあったように夏休みにもいつもは体験できないような、良い思い出を作ってほしいと思っています。ただし、生徒指導の先生が話した『水・火・車・人』は『命』にかかわる事故になってしますので、気をつけてください。

それではいい夏休みを!
プール、サマースクールもしっかり頑張りましょう!

運動会の団の色は何色かな?

画像1画像2画像3
7月11日に結団式が行われました。初めての団での集まり。みんなで大きな声で掛け声を!頑張るぞーーーー!!!おーーーー!!!

今年の団は何色になるのかと子どもたちはそわそわ。団長が前に出てそれぞれの旗を引き、今年の団の色が決定しました。
そして各団で団長・副団長・職員の挨拶が行われ、みんなで大きな掛け声を。
体育館が震えんばかりの掛け声!!

今年は何団が優勝するのか楽しみですね♪

4年生総合(お年寄りとの交流会)

画像1画像2画像3
6月24日(月)の3・4校時に総合の授業でお年寄りとの交流会を行いました。をお年寄りから教わってグランドゴルフを校庭で行う予定でしたが、当日生憎の雨天でだったため、体育館にて、クラブを使わずに手でボールを転がして、ホールポストに入れるゲームをしました。最初はなかなかホールに入りませんでしたが、回数を重ねるごとに段々と上達していき、たくさんの子がホールに入れることができました。また、中にはホールインワンを何回もできた子もいました。お年寄りに教えてもらったり、喜びを分かち合ったり、自ら進んで接していく児童も多く見られました。
授業後は、給食の時間に各クラスにお年寄りを招いて、一緒に給食を食べました。学校のことや地域のことを話して、楽しく過ごすことができました。

4年生校外学習(浄水場見学)

6月19日(水)に4年生では社会科の校外学習で、渡良瀬浄水場へ見学に行きました。梅雨時期のため、雨の心配がありましたが、当日は天気に恵まれ、屋外の施設もスムーズに見学することができました。
浄水場では、まず、水が綺麗になっていく過程に沿って各施設を見学しました。水の様子も確認できたので、実際に自分の目で水が綺麗になる様子を見ることができ、綺麗になった水を飲ませていただきました。その後、中央監視室にて、浄水場などの施設の説明と、監視室での仕事の様子を見学しました。さらに、屋外にて、水についての実験を行いました。特に水を送る実験は自分たちで考えて工夫しながら行ったので、仕組みについてよくわかったと思います。
画像1画像2画像3

6年生の一大イベント!!『修学旅行』

6月18、19日の2日間、6年生達は横浜・東京方面に修学旅行に行ってきました。

朝早い集合時間に遅れることもなく、とても出だしのよいスタートを切れました。
子どもたちも毎日、修学旅行、修学旅行と話していたので、当日は笑顔が爆発していました!1日目の鎌倉散策後のバスで、『もう1日が終わっちゃう・・・』と子どもがつぶやいており、楽しくて、寂しくそんなつぶやきがでたのかなっと思います。
夜は疲れ果てて、みんなぐっすり寝ていました。
2日目のシーパラダイスでは、乗り物の待ち時間ほぼなしで乗ることができ、短時間ながら、遊び尽したっというような顔をしていました。

2日間とも天候に恵まれ、子ども達にも忘れることのない思い出の1ページになったのではないでしょうか。

画像1画像2画像3

自然を感じた林間学校

6月4日、5日と、5年生たちが林間学校に行ってきました。

肌で自然を感じ、友だちとも一緒に過ごせて、楽しい林間学校となりました。
天候にも恵まれ、キャンプファイヤーのレクで大は盛り上がり。
学校だけでは見れない子どもの姿が見れ、私たちも嬉しく思っております。
山の神様から受け継いだ4つの火を、胸の中で燃やし続けていってください。

今後の5年生の成長に期待をしてます。
画像1画像2画像3

昔ながらの手植えでの田植え

画像1画像2画像3
6月7日に4〜6年生で田植えを実施致しました。
PTAの皆様方のご協力もあり、子どもたちは上手に田植えを行うことができました。
6年生は駒形小学校での最後の田植えとなりました。お餅や赤飯で収穫したお米を食べることができるのが、楽しみですね。

太田市立駒形小学校
〒373-0014
住所:群馬県太田市植木野町7番地
TEL:0276-46-9421
FAX:0276-49-1018