最新更新日:2024/05/08
TOP

校内ダンス講習会

画像1 画像1
例年は、県内の小学校の先生方が集まっておこなわれるダンス講習会ですが、今年はオンラインでの実施となりました。そのため、本校の先生方は教室にわかれて講習会に参加しました。

教育相談がおこなわれています

画像1 画像1
今週は、各クラスで教育相談を実施しております。
保護者の方と学級担任が、児童の1学期のようすと夏休みの過ごし方など短い時間ですが貴重な話し合いをおこなっています。

メダカのお引越し

画像1 画像1
5年生の教室では、メダカを飼っていますが、夏休み中は、校務センター(職員室)に水槽をお引越しして育てています。赤ちゃんも産まれ、だいぶ大きくなってきました。

上手にえんそうできるように

画像1 画像1
夏休みに入り、、金管バンド部員の皆さんがパート別に集まって練習をしています。先生から、具体的な児童を受けながら、基礎的な練習を繰り返しおこなっています。

先生方のタブレット活用講習会

画像1 画像1
7月26日(月) 業者の方にお越しいただき、先生方へのタブレット講習会が開かれました。2学期以降に活用できるスキルを学んでいきました。

太田市小学校体育実技講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月26日(月) 太田市の各小学校の先生方が集まり、体育実技の講習会が本校で開かれました。2枚目の写真は、タグラグビーをおこなっているところです。

すくすく実る野菜たち

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(水) 学校は、本日より夏休みに入りました。
児童のみなさんの声がなく、校舎も少し寂しげです。
そんな中でも、育てている野菜は、日ごとに成長しています。
トウモロコシもあと少しで収穫できそうな感じです。

はじめての通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(火) 本日は、1学期終業式です。
1年生の児童は、初めての「のびゆくこども(通知表)」をもらいました。1組・2組ともにポーズをとって記念写真を撮りました。
明日からは、夏休みです。体調管理に気をつけて元気に過ごしてほしいと思います。

稲穂だより(7月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
関東地方も梅雨明けし、本格的な暑さがやってきました。
そんな中、7月5日(月)に5年生が植えた稲もすくすくと
育ってきています。
不定期ではありますが、そのようすをお伝えします。
【写真上】7月12日(月)  【写真下】7月19日(月)

きれいな教室で夏休みを迎えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
7月16日(金) 5校時を使って、児童の皆さんは1学期間使用した教室等をきれいにしていました。放課後、先生方により、机などがなくなった教室をワックスを塗ってきれいにしました。

雨のあとには虹

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(木) 下校時間頃、天気が急変し激しい雨が降りました。
その後、一気に晴れ間が広がりました。
そして、きれいな虹が東の空に見られました。
写真にはきれいに映っていませんが、虹は二重に広がっていました。

言葉のなかまさがしゲーム&eライブラリでの復習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組では、タブレットを使った学習をいくつかおこないました。
国語の授業では、「言葉のなかまさがしゲーム」として、班ごとに問題を考えて出題し、解答者はタブレットの描画キャンバスを使って答えを書いて見せ合っていました。
また、eライブラリを使って、算数ドリルの復習をおこないました。

沢中小寄席が開かれました

画像1 画像1
画像2 画像2
7月15日(木) 4年2組の国語の授業では、「ぞろぞろ(落語)」の発表会が開かれました。児童のみなさんは、机の上に座布団を敷いて、その上に正座になり、まさに落語家のように発表していました。中には、ほぼ全文を暗記して熱弁をふるう人もいました。

第2回資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(水) 学校や地域の方々から出していただいた資源(段ボールや雑誌、アルミ缶など)を業者の方が回収に来ました。PTAの保護者の方や環境美化委員会の児童のみなさんが協力して資源をトラックに搬入してくれました。

授業のようす 3年1組 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(水) 今学期も残すところあと1週間となりました。
3年1組は「風やゴムのはたらき」の学習で、ゴムを使って車を決められたところでピタッと止める実験をしていました。何回かおこなううちに指定の場所に近づいていくようすが見られました。
2年1組は、多目的室で鍵盤ハーモニカの運指の練習をしていました。何人か苦戦している児童も見られましたが、繰り返していくうちにだんだんとできるようになっていました。

プールで気をつけることは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(火) 今年度、プールを使った水泳の授業はありませんでしたが、5年2組では、体育の授業でプールに入る前と入っている時に気をつけることについてタブレットを使った調べ学習をおこないました。「イーライフセービング」というサイトを使って気をつけることを学んでいきました。最後に、クイズをおこないますが、あちこちで驚きの声があがり、児童のみなさんにとっての新たな発見があったようでした。

今週のわくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日(火) 今週のわくわくタイムは、5・6年生の交流活動でした。写真は、今回初となったドッヂビーで対戦しているようすです。当たっても痛くないのですが、投げる人も予想外の方向に飛んでいくので面白い展開となったようです。

オンラインでの算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の2クラスでは、1組にいる先生が教室で説明をしているところを撮影し、同時に2組で映して授業をおこないました。初めてのこころみでしたが、1組はもちろん2組の児童のみなさんも最後まで真剣に取り組んでいてとても素晴らしかったです。

地区児童会・一斉下校

画像1 画像1
7月12日(月) 地区児童会がおこなわれました。その後、校庭に集まり、一斉下校となりました。天気が悪くなる予想がされたため、予定を早めて帰宅となりました。

タブレットを使って、友だちの意見を聞いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(金) 3年2組では、学級活動の時間に「友だちへの声のかけ方を考えよう」というテーマで学習をおこないました。まず、児童のみなさんは、タブレットにジャムボードを使って手書きで自分なりの意見を書きました。その後、その意見を交流し、クラスでも教室のモニターを使って発表し、まとめました。みんなスイスイとタブレットを扱っていました。
本日:count up8
昨日:48
総数:106292
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717