最新更新日:2024/05/20
TOP

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(月) 朝の時間に、1・2年生の各教室ではボランティアの方々による絵本の読み聞かせをおこなっていただきました。みんな静かにお話をきいていました。

たくさんの資源ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(土) PTAによる資源回収をおこないました。地域の方々には段ボールや雑誌、アルミ缶等の多くの資源を提供していただき、ありがとうございました。また、PTA役員の方々や教職員の皆様も回収に協力いただき、感謝いたします。資源により得られた資金は、学校の教育活動に有効活用させていただきます。

不審者から身を守ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(金) 5校時に不審者が校内に侵入してきたという設定で避難訓練をおこないました。6年1組に不審者が来たため、6年生と5年1組の児童は、体育館に避難しました。それ以外の児童は、オンラインでその時のようすを画面越しにみて学習しました。その後、スクールガードリーダ―さんから不審者があらわれた時の対応についてのお話を聞きました。

太陽とかげについて調べよう

画像1 画像1
10月14日(金) 3年2組では、理科の時間に「太陽とかげについて調べる」という学習をおこないました。写真は、ちょうど晴れてきた時に、遮光版を使って太陽を眺めているところです。

校外学習2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(木) 2年生は、館林市にある向井千秋記念子ども科学館に校外学習に行ってきました。科学館内をグループで体験見学し、プラネタリウムを見て、冒険の広場内の遊具で遊んできました。みんな楽しそうに活動していました。

林間学校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(木) 林間学校の2日目です。写真は、朝食と野外炊事(ピザづくり)のようすです。本日も、曇り空でしたが、最後まで屋外で活動することができました。なお、昨日の登山と本日の野外炊事の際には、保護者の方に協力していただきました。ありがとうございました。5年生は、この2日間の経験をこれからの生活に活かしてほしいと思います。

林間学校1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(水) 5年生は、明日まで東毛青少年自然の家へ林間学校に行きました。入所式や登山(ポイントさがし)、キャンプファイヤーなどをおこないました。天気が心配されましたが、最後まで活動することができてよかったです。

6年生授業参観・修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(火) 6年生は、5校時に授業参観をしました。総合的な学習の時間として、修学旅行で調査した見学地等を友だちや保護者の方々にわかりやすく紹介するという内容でした。その後、会場を体育館に移して、修学旅行の説明会をおこないました。

林間学校入退校式の確認

画像1 画像1
10月7日(金) 6校時に5年生は、来週に迫った林間学校でおこなう入退校式の練習をしました。明日以降の三連休が明けると、本番はすぐです。体調管理を万全にして、臨めるようにしてほしいものです。

卒業アルバム用写真を撮りました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(金) 朝、少々雨がおちるなか、6年生の卒業アルバム用集合写真を撮りました。

キャンプファイヤーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月6日(木) 5年生は来週の林間学校に向けて、いろいろな準備や練習をしています。お昼休み、体育館ではレク係のキャンプファイヤーの動きの確認をしていました。ちなみに写真の跳び箱が積みあがった薪の代わりです。本番では炎があがり、盛り上がることを願っています。

マイエコバッグを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木) 6年1組は、家庭科の授業でエコバッグづくりに挑戦していました。授業の最初に、5年生で学習したミシンの使いかたの復習を班ごとにしていました。

こんちゅうのえをかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(木) 1年生の教室では、児童の皆さんが大きな紙に昆虫の絵をかいていました。先生から色の塗り方のコツを教えてもらって、がんばってかいていました。とても素敵な絵ができていました。

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の小 学校等の保護者に向けた再度の周知について

厚生労働省から「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について案内がありました。
新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等(※)の臨時休業や、子どもが新型コロナウイルスに感染した(またはそのおそれがある)等の事情により、子どもの世話を保護者として行うことが必要となった場合に、・労働者として雇用している保護者に対し、年次有給休暇とは別の有給の休暇を取得させた企業に対しては、小学校休業等対応助成金
・個人で業務委託契約等をしていた仕事ができなくなった保護者に対しては、小学校休業等対応支援金が国から支給されます。
対象となる期間や詳細な手続などは、厚生労働省ホームページでご確認下さい。
(※)小学校のほか、義務教育学校の前期課程、特別支援学校、放課後児童クラブ、幼稚園、保育所、認定こども園なども対象となります。
厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
n/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
また、専用のコールセンター(0120−876−187、土日・祝日含む9:00〜21:00 まで対応)を設けて、事業主や保護者の方等からのご相談を受け付けております。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
・厚生労働省公式LINE チャットボット友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA
【連絡先】
厚生労働省雇用環境・均等局職業生活両立課
電話:03−5253−1111(内線7929、7866)

太田市小学校陸上大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(水) 曇り空の中、3年ぶりに市の陸上大会が開かれ、本校からも5・6年生が出場しました。皆、限られた練習時間の中で頑張ってきた成果を発揮しました。また、全小学校の代表として本校の男子児童が、選手宣誓をおこないました。なお、県大会に2名の女子児童が出場することとなりました。参加した児童の皆さんは、お疲れ様でした。また、午後には雨模様となる中、運営をおこなっていただいた大会関係者の方々に感謝いたします。

3年社会科見学(東毛酪農)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(火) 3年生の児童の皆さんは、東毛酪農へ社会科見学に行ってきました。毎日、給食で飲んでいる牛乳はどうやってできるのか、教科書で学習した内容を実際に間近で見ることができる貴重な経験をしてきました。解説をしてくれた方からのクイズで「牛乳は何色でしょう?」というものがありましたが、きっと3年生はすぐに正解を言えることでしょうね。

いきものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月) 1年2組は、生活科の授業をおこないました。「いきものとなかよし」という内容で、午前中、校庭で見つけたバッタやカエルなどを虫カゴに入れ、教室でタブレットを使って写真を撮りました。ぞの画像を見ながら「みつけたよカード」に絵や説明をかいていきました。みんなとても上手に写真を撮っていて感心しました。

ヘチマとわたし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(月) 4年2組では、図画工作の授業をおこなっていました。「ヘチマとわたし」の絵をえがいていました。今回のポイントは、自分の肌とヘチマを筆をポンポンとおいていきながらぬっていくことに挑戦していました。

林間学校係別打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(金) 5年生は、来月に予定されている林間学校の係別打合せをおこないました。総務係、生活係、保健係、レク係、食事係に分かれて仕事内容を確認したり、分担を決めたりしていました。それぞれが与えられた役割をしっかりとおこない、充実した2日間にできることを願っています。

就学時健康診断がおこなわれました

画像1 画像1
画像2 画像2
9月29日(木) 令和5年度入学予定の児童対象の就学時健康診断をおこないました。
本日:count up48
昨日:31
総数:106831
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717