最新更新日:2024/05/09
TOP

11月11日 福祉講演会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 車椅子バスケの元選手で、パラリンピックでのメダリスト、塚本様をお迎えして福祉講演会を行いました。車椅子の生活やリハビリでの経験、車の免許をとって活動している様子をうかがうことができました。自動車で移動できることで大変助かっていることと同時に、障害者用の駐車場所が塞がっていて、利用できないことがある事実も教えていただきました。車椅子マークの場所はきちんと守りたいですね。子ども達には2つの銅メダルもみせてくださいました。

11月10日 2,6年生のわくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と6年生でわくわくタイムを実施いたしました。
 上級生が下級生の面倒をよく見ていましたね。ドッジボールや鬼ごっこなどで楽しく過ごすことができました。

子ども人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
11月9日(水) 3年生を対象に、太田市人権擁護委員の方々を講師にお招きして、子ども人権教室を開きました。紙芝居形式のお話をもとにして、児童にも人権について身近に考えることのできる内容でした。

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(火) 先週に引き続き、3−1が社会科見学として、ベイシアマーケットに出かけました。店内やバックヤードをなどを見て回り、最後に店長さんにいろいろと質問をしました。学校に帰って、しっかりとまとめをおこなう予定です。

稲を収穫しました

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火) 5年生は、秋晴れのなか、稲の収穫をおこないました。児童の皆さんは、鎌を使って手で刈り取る形とコンバインを使って機械で刈り取る形の両方を体験しました。どちらも貴重な経験となったことでしょう。

人権について考えてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
11月8日(火) 朝の時間に人権についての朝会をおこないました。校長先生から、「女だから、男だから」ということで決めつけてしまいがちになることから、人が人を好きになることのできる社会にしていきましょう、というお話をいただきました。児童の皆さんは、しっかりときくことができていました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日(月) 今月の読み聞かせがおこなわれました。1・2年生の児童の皆さんは、真剣な表情でお話しを聞いていました。

第70回群馬県理科研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(日) 第70回群馬県理科研究発表会が群馬大学で開かれ、本校からも5年生の児童が発表しました。とても立派に発表し、講師の方からもお褒めの言葉いただきました。

土曜スクールその2

画像1 画像1
画像2 画像2
残りの2つの活動のようすです。次回は、12月3日(土)の予定です。

土曜スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(土) 今年度、初めての土曜スクールがおこなわれました。ソフトバレー・昔遊び・テニス・音を楽しもう・書の各教室が開かれました。

修学旅行6年生(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(水)修学旅行2日目です。朝食後、ホテルを出発し、東京方面に移動しました。まずは、科学技術館へ行き、体験を通して学習を深めました。その後、国会議事堂へ移動し、本会議場などを見学しました。

修学旅行6年生(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)〜2日(水) 6年生は、修学旅行に行ってきました。1日(火)は、鎌倉方面に行ってきました。高徳院(鎌倉大仏)や鶴岡八幡宮を見学し、小町通りを散策しました。その後、千葉県に移り、ホテルに宿泊しました。泊を伴う修学旅行は、3年ぶりでしたので、児童にとっては楽しい行事となったことでしょう。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(水) 昨日に続き、5年1組が家庭科の授業で調理実習をおこないました。お米が上手に炊け、おいしそうな湯気が出ていました。ふりかけもかけましたが、きっとそのままでもおいしいごはんだったことでしょう。

タブレット使って、自分の動きを確認

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(火) 4年2組は、体育の時間に体育館でマット運動をおこないました。その際に、タブレットで動画を撮り、定期的に自分の動きを確認していました。客観的に動きを見ることで、よりよい動きとなるようにがんばっていました。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(火) 5年2組は、家庭科の時間に調理室でお米を炊いていました。本校にはめずらしい中が見える鍋があるため、炊き具合がよくわかりました。時間が経つと、お米のおいしい香りがしてきました。

社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
11月1日(火) 3年2組は、社会科見学として、学校のすぐ近くにあるベイシアマートさんにうかがいました。売り場やバックヤードの中に行って、いろいろなことを店長さんに教えていただきました。身近なスーパーマーケットですが、新しい発見があったようです。3年1組は、来週うかがう予定です。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木) 朝の時間を使って、初めて給食集会をオンラインで開きました。栄養士や給食主任、給食委員会が中心となって実施しました。おっきりこみマンが登場し、群馬の郷土料理やおっきりこみの作り方を動画で紹介しました。また、10月24日(月)は「学校給食ぐんまの日」であることやぐんまの食材を多く取り入れた給食が提供されていることを伝えてくれました。

児童館に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水) 秋晴れのなか、2年生は、生活科の授業でクラスごとに歩いて沢野児童館に行ってきました。事前に考えておいた質問を施設の方に聞いたり、施設内を案内していただいたりしました。2年生にとっては、メモをするのも一苦労でしたが、みんながんばって記録していました。

市内の先生方に授業を公開しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(火) 今年度、本校の代表として授業研究をおこなっている先生に1年2組の算数の授業を提供してもらいました。同じ研究班の他校の先生方などが参観されました。児童の皆さんは、「さくらんぼ足し算」で使ったタブレットのスキルを活用して、どんどんと学習をすすめていました。1年生でも、こんなに使いこなすことができることに感心しました。また、テレビ画面で、そのことをみんなに伝えることもすぐにできていて、タブレットが効果的に使用されていました。

卒業アルバム用クラブ活動写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(月) 6校時に久しぶりのクラブ活動がありました。その中で、6年生は卒業アルバム用写真を撮りました。クラブごとに思い思いのポーズをとっていて、おもしろかったです。
本日:count up1
昨日:58
総数:106342
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717