最新更新日:2024/05/08

メンター研修

画像1 画像1
夏休みに入り、先生方の学び合いの機会がもたれています。今回は、比較的経験年数の少ない先生方を対象に中堅教員の先生との話し合いの場をもちました。

金管バンドの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入りましたが、金管バンドの児童の皆さんは、連日、練習に取り組んでいます。この日は、理科室と図書室に分かれて演奏していました。

教育相談をおこなっています

画像1 画像1
画像2 画像2
7月24日(月)〜27日(木)の期間で、教育相談を実施しております。保護者の方と学級担任が、児童の1学期のようすと夏休みの過ごし方など短い時間ですが貴重な話し合いをおこなっています。中には、児童や日本語指導員の先生が加わっておこなうこともあります。

国際教室補習

画像1 画像1
夏休みに入り、国際教室では午前中、補習をおこなっています。見学に行った日には、児童の皆さんはいろいろな絵を描いていました。

いじめ問題対策研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに入りましたが、先生方は、研修会をおこなっています。今回は、ずばり「いじめ」についての研修会でした。1学期のことを振り返りながら、これから児童の皆さんとどのように考えていけばよいか学ぶことができました。

太田市水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(金) 夏休みに入りましたが、本日は、校内で本校児童対象の太田市水泳記録会をおこないました。5・6年生の希望者が泳力を競いました。県の標準記録を突破した児童は、8月7日(月)におこなわれる県の水泳記録会に参加する予定です。応援にかけつけてくださった保護者の皆様、準備・実施をしていただいた先生方、ありがとうございました。

人生初の通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
7月20日(木) 1年生の児童は、人生で初めての「のびゆくこども(通知表)」をもらいました。1組・2組ともにポーズをとって記念写真を撮りました。おうちの人と見て、2学期の学習につなげていってほしいと思います。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(木) 1学期の終業式をおこないました。最初に、今年度初の全校児童による校歌を歌いました。その後、校長先生から「目標をもつこと」「事故や災害には十分気をつけること」についてのお話がありました。その後、先生方から夏休みの過ごし方や交通安全についてのお話を聞きました。9月1日(金)には、児童の皆さんと元気に再開できることを願っています。

水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月19日(水) 本日は、さくら学級、3年生、5年生が水泳の授業をおこないました。今年度の水泳授業は、本日で終了となります。

ウインドカーの競争

画像1 画像1
7月18日(火) 3年生は、理科の授業で学習した「風とバネの力」で使用したウインドカーの競争を体育館でしました。また、ゴムカーでもどのように移動するか、広い体育館で実験しました。

水泳授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日(火) 本日は、6年生が水泳の学習していました。クラス対抗で水泳大会をおこなっていました。それぞれが泳ぐことのできる泳法や距離にわかれて競い合いました。応援も力が入っていました。終わりには、みんなで流れるプールをして楽しみました。
これで、6年生にとっては、義務教育最後のプールとなりました。

1学期の大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(金) 5校時に大掃除をおこないました。各教室では、日頃、きれいにできないところや、いつも以上に念入りにした清掃がおこなわれていました。児童の皆さんが帰った後は、先生方がワックスがけをおこない、教室の床は輝いていました。

水泳授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月14日(金) 本日は、4年生の最後の水泳授業でした。入る前は、雨が降っていましたが、それも止んで入ることができました。今回も、泳力にわかれて、それぞれの目標をたてて学習していました。最初は、寒がっていた児童の皆さんも泳いでいるうちに元気になってきたようです。

トウモロコシの皮をむいてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(木) 本日の給食に出たトウモロコシは沢野地区の地元の農家の方が育ててくださった「ドキドキコーン」という品種を使いました。調理の前に、2年生の各教室では、全校分のトウモロコシの皮をむく作業をしました。その後、茹でられたトウモロコシは、とても甘くおいしかったです。2年生の皆さん、ありがとう。

3年社会科見学(東毛酪農)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(水) 3年生の児童の皆さんは、東毛酪農へ社会科見学に行ってきました。毎日、給食で飲んでいる牛乳はどうやってできるのか、教科書で学習した内容を実際に間近で見ることができる貴重な経験をしてきました。屋外は、かなり気温が高く見学も大変でしたが、最後にコーヒー牛乳をいただき、皆さんご満悦で終えることができました。学校へ戻って、新聞形式でまとめをおこなう予定です。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日(水) 学校や地域の方々から出していただいた資源(段ボールや雑誌、アルミ缶など)を業者の方が回収に来ました。PTAの保護者の方や環境美化委員会の児童の皆さんが協力して資源をトラックに搬入してくれました。

スイミングスクールの方々によるレッスン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火) 太田市の施策で各小学校3年生を対象にスイミングスクールのインストラクターによる水泳授業をしていただきました。3年生を3グループに分けて、それぞれの泳力に合わせた指導がおこなわれました。さすがプロの方々だけあって、日頃の体育の授業とは一味違う活動をおこなうことができました。今年度中にあと1回実施する予定です。

わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火) 今年度から、全校児童を18グループに分けて、異学年交流の時間であるわくわくタイムをおこないました。残念ながら熱中症対策のため校庭での活動はできませんでしたが、各教室や体育館、ランチルームで活動をしました。

水泳授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月10日(月) 関東地方に熱中症警戒アラートが発出される暑い日となりましたが、そんな中、2年生は今年度最後の水泳をおこないました。最後にクラス対抗宝探しをして終わりました。

水泳授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月7日(金) 4年生は、体育の授業で水泳をおこないました。泳力に応じて、3グループに分かれて、それぞれの目標を達成するよう挑戦していました。
本日:count up48
昨日:55
総数:106284
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717