最新更新日:2024/05/08

運動会練習5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月26日(火) 5・6年生が、校庭で運動会の練習をおこないました。前半は、表現活動をして、後半は遊競技の練習をしました。5・6年生が一緒になって4チームで対戦します。さて、勝敗はどうなるでしょうか。

運動会練習3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(月) 続いては、3・4年生が、校庭で運動会の練習をおこないました。今回は、遊競技を中心に練習しました。何回かおこなっていくうちに、それぞれのチームで作戦やアドバイスを出し合い、少しずつタイムが短くなっていました。どのチームが優勝するのか今から楽しみです。

運動会練習1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(月) 1・2年生が、校庭で運動会の練習をおこないました。表現活動や遊競技の練習を中心にしていました。写真は、遊競技の入退場のしかたを確認しているところです。3つのチームにわかれて競いますが、どのチームが優勝するでしょうか。

校庭をきれいにしています

画像1 画像1
9月22日(金) さくら学級の児童と担任の先生が、トンボとブラシを使って校庭を平らに整備してくれていました。一休みした際には、「ふーがんばった」と言って、水筒の水をおいしそうに飲んでいました。校庭をきれいにしてくれてありがとう。

運動会練習5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月22日(金) 校庭にて5・6年生が運動会の練習をおこないました。整列の仕方やソーラン節の際の立ち位置や陣形移動などを確認していました。

サッカーボールをいただきました

画像1 画像1
9月22日(金) 明治安田生命よりサッカーボールを寄贈していただきました。大切に使わせていただきたいと思います。

昆虫の森職員による出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(木) 午後、3年生の各教室では、昆虫の森の職員の方をお招きして理科の出前授業をしていただきました。昆虫の標本を使って、体のつくりを観察したり、クモやムカデは昆虫なのかどうかを考えていきました。来月には、実際に昆虫の森へ行っていろいろな昆虫をみてくる予定です。

運動会練習1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月21日(木) 気候がいくらか穏やかになってきました。体育館でも、いつもよりじっくり運動会の練習をすることができるようになりました。1・2年生は、表現活動や遊競技の練習をおこないました。踊りや動きがずいぶん上手になり、きっと本番でも元気で楽しいパフォーマンスを披露してくれることと思います。

運動会練習3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
9月20日(水) 3・4年生は、体育館で表現活動の練習をしていました。曲に合わせて一通りの踊りの練習をおこないました。これから本番に向けて少しずつ完成度があがっていくことでしょう。運動会当日が楽しみです。

運動会練習5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月19日(火) 体育館では、5・6年生合同で運動会の練習をおこなっていました。今回は、お互いの学年に向けてソーラン節の練習のようすを披露しあっていました。

こん虫って、どんなの?

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(火) 3−1では、さくら学級の先生が特別講師となって、理科の授業をおこないました。最初に昆虫の体のつくりを図にしたものを児童の皆さんにあげてもらい、昆中の特徴について確認しました。クイズ形式におこなったため、大変盛り上がっていました。その後には、いろいろな昆虫を見ながら、まとめをおこないました。

開会式練習

画像1 画像1
9月15日(金) 朝の時間に体育集会がおこなわれました。今回は、開会式の練習をしました。児童会本部の児童の皆さんが司会や宣誓をしっかりと努めることができました。整列している多くの児童の皆さんも、きちんとした態度で臨むことができました。

やった!当たりだ!

画像1 画像1
ある日の給食でのことです。今学期から、給食に出てくる牛乳では、ストローをなるべく使用せずに飲むスタイルに変わり、牛乳パックの上部を手で開けて飲むことになりました。その飲み口には、いつもだと東毛酪農のマスコット「じゅんくん」の絵があるのですが、この日は、じゅんくんがバスケットボールをシュートしているデザインのものでした。思わず「やった!当たりだ!」と叫んでしまいました。

全校みんなで草むしり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月14日(木) 朝の時間を使って、全校で校庭の草むしりをしました。ここのところWBGT指数が31を超える日が多く、児童の皆さんが校庭で活動することができていません。そのため、例年以上に雑草が目立っていましたが、皆さんの活動により、本来の状態に近づくことができました。ある児童は、「校庭がきれいになってすっきりした。あー、気持ちいい。」と大きな声で言っていました。その言葉を聞いて、こちらも心が晴れやかになりました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(水) 朝の時間に、ボランティアの方々による読み聞かせをおこないました。写真は、1・2年生の教室のようすです。みんな本の世界に引き込まれていました。

陸上記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(火) 来月におこなわれる太田市陸上記録会に向けての練習が、放課後よりスタートしました。5・6年生の希望者がそれぞれの種目に分かれて、練習をおこなっています。

心臓検診4年生

画像1 画像1
9月11日(月) 4年生を対象に心臓検診がおこなわれました。廊下で検診を待つ児童の皆さんは、しっかりとした姿勢をとることができていました。

社会科見学4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金) 4年生は、社会科見学として、クリーンセンターとリサイクルセンターに行きました。施設のいろいろなところを回り、熱心にメモをとっていたり、質問をしたりして施設の人にも感心されました。見学からゴミを減らし、4R運動をすすめていくことの大切さを学ぶことができました。早速、今日からの生活にいかしていけるとよいですね。

こうていのこんちゅうをさがしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木) 1−1は、生活科の授業で、校庭にいるいろいろな昆虫を探していました。児童の皆さんは、バッタやチョウ、トンボなどを元気に追いかけていました。昆虫ではありませんが、カエルをつかまえた子もいました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(水) 昼休みに環境美化委員の児童とPTA環境部の保護者の方々による資源回収をおこないました。保管してあった場所は、資源がなくなり、すっきりとしました。引き続き、段ボールや雑誌、アルミ缶の回収をおこなっていますので、ご協力をお願いします。また、10月14日(土)には、PTA資源回収を校区内で実施予定です。
本日:count up31
昨日:55
総数:106267
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717