最新更新日:2024/04/26

3学期大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(金) 今年度最後の大掃除をおこないました。一年間使った床や壁などいつも以上にきれいにしました。掲示物もなくちょっと殺風景な感じになりましたが、また来年度の児童のみなさんが生活のようすをつくりあげていくことと思います。最後に、ワックスがけをおこない、床がピカピカになりました。

清掃をお手伝いしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日(火)〜14日(木) PTAの保護者の方々や地域の人々にご協力いただき、水回りや窓ガラスなどの清掃をしていただきました。児童にとっても、黙々と学校をきれいにする姿をみせていただき、とてもよいお手本となったことと思います。明日は、大掃除です。今年度使った教室等をきれいにして、新年度に気持ちよく引き継いでほしいと思います。

表彰集会

画像1 画像1
3月13日(水) 今年度最後の表彰集会がありました。最初は、6年1組の学級旗の表彰から始まり、たくさんの児童の頑張りを称えました。

全校縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
3月12日(火) 朝の時間に体育集会をおこないました。今回は、児童みんなで縄跳びをしました。いろいろな跳び方を曲に合わせて挑戦してみました。

地区児童会・一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月11日(月) 5校時に地区児童会と一斉下校がおこなわれました。今回から、新年度の班長さんが先頭に立って登校するための練習をしていくことになります。6年生は、列の最後に見守りながら登校します。ちなみに、今回から班長さんは腕章ではなく、地区名の書かれたタグをランドセルにつけることになりました。
また、本日は東日本大震災の発生した日のため、半旗を掲げ哀悼の意をあらわし、校長先生からも改めて「安全」について考えるお話をしていただきました。

ぶじお手がみがとどきますように

画像1 画像1
画像2 画像2
3月8日(金) 2年1組と3組の児童の皆さんは、学校近くにあるポストに行き、生活科の時間にかいたおうちの方へのお手紙(ハガキ)を投函しました。中には、無事届くようにとお祈りしている子もいました。2組は、来週実施する予定です。

ボールをいただきました

画像1 画像1
未来交通株式会社様よりやわらかボールを1ダースいただきました。大谷グローブと一緒に活用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
3月6日(水) 環境美化委員の児童とPTA環境部の保護者の方々により回収業者の方にいろいろな資源をお渡ししました。今年度もたくさんの資源を回収していただきました。交換で得られた資金は、学校での教育活動に必要な物品等に活用させていただきます。

ホタテメニュー第2弾

画像1 画像1
3月5日(火) 今年度2回目の稚内産ホタテを使った給食が出ました。メニューは「北海道稚内産ホタテのクリームシチュー」と「サケのちゃんちゃん焼き風炒め」「こめっこパン」「牛乳」でした。

体育館にエアコンが入りました

画像1 画像1
11月から続いた体育館のエアコン工事が完了しました。今年の暑い夏には、今までよりはいくらか快適な環境で体育館での活動ができるとよいですね。なお、学校では冷房での利用を想定しています。

卒業式練習が始まりました

画像1 画像1
2月29日(木) 6校時、体育館では6年生による卒業式練習が始まりました。今回は、卒業式に向けての心構えなど基本的なことを確認していきました。これから本格的に式の練習をおこなっていき、6年生は旅立ちへの意識を高めていくことでしょう。本番は、立派な姿を披露してくれることと思います。

たくさんの本を読んでいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月29日(木) 今年度最後の読み聞かせをおこないました。今回は、ボランティアの方々に5・6年生の教室にも出向いていただき、素敵な本を読んでいただきました。今までたくさんの本の世界を紹介していただき、ありがとうございました。次年度以降も、引き続きお世話になる予定です。今度は、どんな本を教えていただくか楽しみですね。

金管バンドおわかれ会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月28日(水) 放課後、音楽室では、金管バンドの児童によるおわかれ会が開かれました。これまでみんなを引っ張ってくれた6年生2名を笑顔で送り出しました。ゲームをしたり、あいさつをしたりして、最後にはみんなで記念写真を撮りました。明日からは、5年生以下の児童による練習となります。6年生の2名の児童は本当にお疲れ様でした。

みかん狩り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月28日(水) さくら学級の児童の皆さんは、地域の方のお宅にお邪魔してみかん狩りをおこなわせていただきました。大きなみかんの木になったたくさんの実をみんなで手や道具を使って取りました。学校に帰ってきて数えると369個もありました。お味は、ちょっとほろにがで大人の味だそうです。たくさんのみかんをありがとうございました。

いろいろな技にチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(火) 体育館では、6年生の体育がおこなわれていました。今回は、夏の職員研修でおこなった鉄棒運動を、実際に児童の皆さんに実践してもらいました。補助具をつけて、今までにできなかった技などに挑戦していました。中には、グライダーなどの大技をおこなっている児童もいましたが、あまりに素早い動きで、うまく画像におさめることができませんでした…。

教室環境の状態を調べていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(木) 夏に続き、学校薬剤師の方による教室の環境衛生検査がおこなわれました。これは教室内の照度や二酸化炭素濃度、気流や粉塵、騒音などの状況を調べるものです。今回は、3−2の教室をサンプルに実施しました。

ラストコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2月22日(木) 20日(火)と本日に、今年度最後の漢字計算コンテストがおこなわれました。6年生にとっては、小学校での最後のコンテストです。どちらのクラスも、皆、真剣に問題に取り組んでいました。

小さなおきゃくさま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(水) 本校の近くにあるいなり幼稚園の年長さんクラスの園児の皆さんが訪問してくれました。本校からは1年生が体育館でお出迎えをしました。授業参観や6年生を迎える会で使用したトレーニングや群読、踊りを披露しました。園の先生の中には、元教え子の勇姿をみて、感動のあまり涙ぐむ方もいらっしゃいました。その後、一緒にダンスや人数合わせゲームをおこない、最後に1年生の各教室のようすをみていただきました。

社会科見学5年(SUBARU)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月20日(火) 5年生は、社会科見学として世界に知られた太田の自動車製造会社であるSUBARUに行ってきました。事情により、工場内の機械等が稼働していない状況となってしまいましたが、作業員の方からは手を振って迎えられるなど貴重な経験ができました。応接ルームでの児童の皆さんは、広報担当の方にいろいろと熱心に質問していました。

最後のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月19日(月) 今年度、最後のクラブ活動がおこなわれました。最初に活動のふりかえりをおこない、その後に活動をしました。各クラブでは、6年生が中心となり、テキパキと活動が始められていました。
本日:count up33
昨日:65
総数:105905
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立沢野中央小学校
〒373-0832
住所:群馬県太田市富沢町73番地
TEL:0276-30-5521
FAX:0276-38-1717