TOP

台風被害 ちょっと

 台風18号が夜中に通過していきました。朝になり、学校の被害の確認に行きました。
 心配していた子ども達のアサガオなどは、担任が鉢をまとめて、ヒモで縛って、風の当たらないところに置いたので倒れるなどの被害はありませんでした。
 しかし、校庭を見ると木の太い枝が折れて落ちていました。細かい枝はいくつか。明日子どもたちが登校するまでには、片付けておきます。



画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習 がんばってます

朝は、業前体育で運動会の練習。そして授業の体育、金曜日は運動クラブ、そして放課後は陸上の練習。
1日中、動きっぱなし。 すごいパワーです。 みんな頑張っています。この後、スポ少の子どももいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの見本

 掃除の時間 短い間ですが いろいろ工夫が見られます。
本の後ろに隠れたホコリまで、しっかりきれいにしています。
トイレ掃除は、水まき・ブラシ・雑巾などひとりでこなしています。
一年生ですが、雑巾がけがとてもうまいです。


画像1 画像1

木曜日はリサイクルの日

リサイクルの日には、空き缶やボトルキュャップ、牛乳パックなどたくさん集まります。
これらの収益は、児童会の費用、環境整備費として使わせていただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2

稚内 フレンドシップ2017

太田市の青少年交流事業 フレンドシップ2017で稚内で現地の人と交流してきた児童4人。
交流の体験を全校放送しました。素晴らしい、そして貴重な体験の様子が伝われました。


画像1 画像1

昼休みを使った応援練習

 運動会まで、20分休み、昼休みを使った練習を行っています。
本校は、集団下校なので放課後の時間が取れません。そのために、休み時間は運動会の練習に限らず、委員会の打ち合わせなどで、フルに使っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校歌の練習 運動会スローガン

 本日の業前は、校庭で校歌の練習をしました。
また、スローガンも掲示しました。スローガンは、運動会当日に表彰します。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

 赤城・榛名・妙義団の団長さん
みんなをまとめて、がんばっています。

画像1 画像1

担任ものりのり 楽しい英語

英語の会話にも慣れ、音楽に合わせ楽しく発音しています。
担任も、楽しく覚えられるようにアクションしています。

廊下には、たくさんの英語の掲示物があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習

今日は入退場の練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育委員さん  ありがとう

朝の時間は、毎日運動会の練習が入ります。
体育主任の室田先生を中心に、先生たちは校庭にラインを引いたり、用具の準備をしています。
体育委員さんも、みんなが外へ出ですぐに練習が行えるように、放送設備等の準備をしてまくれています。ありがとうございます。

画像1 画像1

テープの巻心回収

 JRC・ISO委員会では、エコ活動・貢献活動の一環としてテープの巻心の回収を始めました。
 写真は、給食の時間に各クラスをまわり、連絡をしているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

一月たったプール

 8月初めまでプールを使っていました。現在のプールは、ご覧のように緑になっています。
 プールは、地域の防火用水として使われるので、水を払ってしまうことはできません。
画像1 画像1

朝行事での運動会練習

 授業時間の確保のために、運動会の全体練習は朝行事で行っています。
本日は、団毎の入退場についての初めての練習です。
 初めてにもかかわらず、しっかりできました。団長さん達が立派にできたから、みんなが揃っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

 運動会のフリー演技の一輪車演技に向けて、昼休みに自主練習が始まりました。
みんながんばっています。ころんでもへっちゃら。
 また、竹馬の練習も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 楽しみ

 休み時間になると一輪車や竹馬での遊びが気になります。
転んだりしながらも、どんどんうまくなっていくんです。「先生 見て見て!」と行った声が絶えずかかります。
 うまくなった様子が、結果として分かりやすいので、楽しいのですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食の時間

 学年の発達段階や実態に応じ、席の様子が違いますが、みんな楽しく、おいしく食べています。
 本校の児童は、残す子が少ないのが素晴らしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

数学の力が必要な配膳

 給食では、ご飯や、おかず、お汁などいろいろな物が出ます。
給食当番は、それらを均等にみんなに分けます。
 これは大変難しいことです。
全体から1人分の量の見当を付け、その量を取り分けていきます。
家庭なら数人ですが、学校は30人ほどいます。数学の力の付く場面です。

画像1 画像1

業前体育 団毎に

  運動会の練習が始まりました。
校庭での集合は、各団長がみんなをまとめてくれます。
ラジオ体操は、体育委員が中心に。
道具の準備片付けは、体育委員が。
 みんな自分の役割をしっかりやってくれます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

48冊 おおた史跡探検スタンプラリー

夏休み中に企画されていた、「おおた史跡探検スタンプラリー」の参加提出者が48人
学校で取りまとめて、教育委員会に提出しました。
 今年は、どんな景品がもらえるでしょうか。楽しみです。
ラリーに回ったけど、数が少ないので提出していない子どももいたかと思います。世良田近郊には、たくさんの史跡があります。来年もがんばって。中学生でもOKですから。

画像1 画像1
最新更新日:2024/03/26
本日:count up9
昨日:23
総数:125510
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985