TOP

職員作業

 冬休みに入って、職員は子どもにできないところの大掃除をしました。
職員室の大掃除、選定、石畳の清掃など、寒い日でしたが汗流して取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ急増中

 今日で2学期が終わりますが、グラフのように市内のインフルエンザの感染数が急増しています。
 休みに入っても、外出後の手洗いとうがい等での予防をお願いします。

画像1 画像1

クリスマスメニュー

 本日の給食は、クリスマスメニューでした。チキンやケーキなどがでました。
クラスを回っていると、2学期最後だからと言う子どもの発案で、机を環にして食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の後  ありがとう

 終業式にヒーターを使いました。職員が片付けていると、6年生2人がさっと手伝いにきてくれました。
 ありがとうございます。

画像1 画像1

2学期終業式

 終業式の校長の言葉の前には校歌斉唱、そして児童代表の言葉を話してもらいました。また、休み中の交通安全について須藤先生がクイズ形式で話してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除が終わっても がんばってます

 上の写真は、本日6年生が校外学習で学校にいませんでした。6年生の廊下まで1年生が掃除してくれました。
 下は、玄関上にホコリやクモの巣があるのに気付き、高いところまで掃除してくれました。
 汚れに気付いて、自主的にやってくれることに感謝します。ありがとうございます。


画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ 急増中

 新聞では、群馬県西部が大流行です。尾中も流行っているので、健康管理を大切に。

画像1 画像1

縦割り活動 朝行事

 6年生が企画した「たてわり活動」 今回はどこの班も「けーどろ」でした。
どこの班か分からないようですが、子ども達は認識しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みに逆上がりをする子ども達

 鉄棒で逆上がりの練習をする子ども達がたくさんいます。
こつを教えている子もいます。心あたたまる光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 2学期も残りわずか、恒例の大掃除をしました。
机・イスなどをすべて廊下に出し、床や窓なども気合いを入れて掃除しました。
1コマかけた掃除で、大変きれいになりました。
 子どもが帰ってからは、職員によるワックスがけを行いました。

画像1 画像1

情報モラル教室 5年

 太田警察署生活安全課の職員をお招きして、情報モラル教室を行いました。
簡単に使ってしまうスマホのゲームやSNSについて起きうる、ネットトラブル等について学びました。
 本校児童のスマホ保有率は、市内小学校と比較しても大変高いです。その分、危険にさらされる機会は多いです。


画像1 画像1

1年生を招待しての2年生の「おもちゃランド」

2年生が生活科で、おもちゃを作り、1年生を招いて屋台形式で披露しました。
1年生は、とっても楽しんでいました。2年生は、うまく運営していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティアさん ありがとう

 毎週、月曜日の朝は、読み聞かせ/読書です。
毎回、楽しみに待っています。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の市内インフルエンザ感染による欠席数

本校は0人ですが、尾島中ではインフルエンザによる欠席が出でいます。
手洗い、うがい、睡眠、栄養など、予防を心がけましょう。
なお、太田市内では、おたふくや水疱瘡の子どもが合わせて30人を超えています。

画像1 画像1

金曜日は保健の放送

 昼の時間に保健委員が、今週の保健室利用の状況と共にインフルエンザ予防について話してくれました。
 基本は、手洗いうがいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

業前体育 サーキット

 朝のサーキット運動もだいぶ慣れてきました。集合と準備運動も短時間に行えるようになりました。
 5分間程度ですが、みんながんばってやっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日昼の放送は、クイズ

 放送委員会が担当してくれている昼の放送。今日は、クイズの日。
放送委員は、クイズを出して答えを言うまでが、食事のできる時間です。
Questionでしゃべって、ThinkingTimeで食べ、そしてAnswerでしゅべる。ということを繰り返しています。消化に悪そう。

画像1 画像1

楽しい年賀状を作ろう

 郵便局の「楽しい年賀状を作ろう」のキャンペーンを利用して、国語・図工で年賀状作成をしました。年賀状2枚もらえて、書き方の手本もあり、図工としてのデザインの学習にもつながる、一石二鳥の授業です。
 写真は、6年生ですが、他学年でも行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失敗を恐れず、夢を与えてくれる落語講演会

 6年が笑福亭学光さんの講演を聴きました。
いろいろな失敗が、素晴らしい落語のネタになり、失敗しながら人は成長していくという素晴らしい話しでした。
 講演の途中で、岩崎先生も壇上を指定され、花を添えてくれました。
(講師の学光さんの許可が得られましたので、画像アップできました。)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾島地区青健推講演会

尾島行政センターで
世良田小、尾島小の六年生、尾島中1,2年生が参加した講演会です。
落語家の笑福亭学光さんの講演会です。
写真は、ネット公開できないので、本人画像なしです。
画像1 画像1
最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:34
総数:126117
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985