TOP

お祝い献立

画像1 画像1
6年生が世良田小学校で食べた最後の給食です。
毎日残さず、おいしく食べてくれました。たくさん食べてくれてありがとうございました。中学校でもたくさん食べてくださいね(*^-^*)
今日の給食は、クロワッサン、牛乳、だいずのミートソーススパゲティ、ツナチーズサラダです。

かわいいお客様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝おおぞら学級のベランダにカワセミがやってきました。今日は風が強かったせいか、それを避けてきたようです。子どもたちや先生がじっと見守る中5分くらい羽を休めていました。図鑑で見たとおりきれいな羽をしていました。実際に動いている姿を見て「かわいい。」と話していました。

ボールの寄付をいただきました。

画像1 画像1
 大谷翔平選手寄贈されたグローブが学校にあります。1月の業前体育で始球式をし、子どもたちはグローブを触ったり、体育の時間に活用したりしました。
 さらに今回は、未来交通株式会社の 古暮様 より、グローブの有効活用の一助になればということで世良田小学校にやわらかボールを1ダースご寄付をいただきました。
 休み時間に、ボールとグローブを使ってキャッチボールをしました。楽しそうに遊んでいました。
 

図書集会

画像1 画像1
 集会で後期の多読賞や年間多読賞の表彰を行いました。図書委員が集計して調べました。多い人は年間300冊以上読んでいました。
 読書は楽しく知識を増やし、心を豊かにします。本好きな子どもたちがたくさん育っていることがとても嬉しく思います。
 これからもたくさんの本に出会ってほしいと思います。

3月11日

画像1 画像1
 東日本大震災から13年目になります。大きな地震の被害やその後の復興など様々な思いがよぎります。今日は3月11日、世良田小でも半旗を掲げました。地震の時に子どもたちはまだ生まれていませんでしたが、お昼の放送や教室、校庭での黙祷などを通して、地震や防災について学びました。1月1日の能登半島地震が記憶に新しいですが、「天災は忘れた頃にやってくる。」歴史から学び、災害から身を守る力を身に付けられるようにしていきたいです。

2年生 命の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日(月)、太田高等看護学院の先生を講師にお招きし、2年生に「命の授業」をしていただきました。
生まれるまでお母さんのお腹の中での成長の様子や、赤ちゃんが生まれた時のお母さんや家族の気持ちなどを教えていただきました。
講師の先生のお話を聞き、2年生も命の大切さを感じられたと思います。

稚内市のホタテ給食

画像1 画像1
今日は稚内市のホタテ献立第2弾です!
とても弾力で、甘みとうまみが凝縮されたとてもおいしいホタテです。
今日はその味を生かしたバター醤油風混ぜご飯にしてみました。
前回のホタテ献立は学級閉鎖も多く食べられなかった子がいたと思いますが、今回は学級閉鎖もなく、たくさん食べてくれました。

今日の給食はホタテの混ぜご飯、牛乳、肉団子、お肉たっぷり豚汁です。

○保健室から 3月の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
 とうとう今年度最後の月がやってきましたね。
3月の保健目標は「健康生活の反省をしよう」です。
6年生は小学校生活最後の1ヶ月なので、今月は「数字で見る6年間」という掲示物を作りました。
小学校の6年間は終わってみるとあっという間に感じますが、数字で見ると、あまりピンとこないくらい長い時間を過ごし、身長が30CM以上伸びたり、体重は2倍になったりと、この6年間で大きく成長したことがわかります。
6年生は保健室に来る子やお休みの子がとても少なかったです。中学生になっても今の6年生らしさを忘れずに、元気に頑張ってほしいと思います。

ひなまつり

画像1 画像1
3月3日はひなまつりです。
少し早いですが、ひなまつり献立にしてみました。
ひなまつりは、ひしもちやひなあられなどをお供えして、健康をお祝いする行事です。
世良田小学校のみなさんが健康で元気に過ごせるよう、3色ひなまつりゼリー取り入れてみました。

今日の給食はこぎつねごはん、牛乳、胡麻和え、すまし汁、ひなまつりゼリーです。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 6年生が薬物乱用防止教室を行いました。最近のニュースでもオーバードーズ(薬物過剰摂取)が問題となっています。薬は体によいものですが、使い方一つで毒にもなります。健康のため、将来のために薬の知識を学びました。
 わかりやすく、とても楽しい話し方で高校の先生が教えてくれました。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生から5年生がもうすぐ卒業する6年生に感謝のメッセージ伝えました。体育館のエアコン工事も設置が完了したおかげで、4年ぶりに全校で体育館で行うことができました。それぞれの学年が思い思いに感謝の言葉や歌やダンス、劇で表現していました。
 1年生は掃除を手伝ってくれたことやあそんでもらったことを「ありがとうシャキーン」と明るく元気に伝えていました。
 2年生は「泣いた赤鬼」の音読で相手を思いやることの大切さを教えてもらったことを伝えていました。
 3年生は「おかしの好きな魔法使い」の歌と「ダンスホール」の踊りで感謝の気持ちを表しました。
 4年生は6年生の思い出、修学旅行や運動会を劇にして楽しかった思い出を発表していました。
 5年生は卒業式の学級の様子をイメージし、担任の先生になりきって、6年生一人ひとりに話しかけていました。
 大盛況の内に卒業を祝う会が終了しました。会場準備や司会に5年生が進んで行っていました。

1年生 昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域の高齢の方をお招きし、昔の遊びを教えてもらいました。
 「私の子どもの頃は、いっぱいあそんだよ。」と話してくれました。
 今回は、「とっかん」を新聞紙を作りました。昔遊びの先生から折り方を教わりました。パーンを大きな音を立てて遊びました。そのたびにわー、きゃーなど嬉しそうな声が挙がりました。
 また、来てくださった方々が 竹でっぽうを作って持ってきてくれました。子どもたちはその日、お土産に家に持ち帰りました。
 「たくさんあそんだかな?」と目を細めながら、昔遊びの先生が話していました。

スリランカの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨年に引き続き、「スリランカ」の国について話していただきました。今回は5年生が学習しました。スリランカの国旗、国歌、スポーツなど動画や画像を使って分かりやすく紹介してくださいました。子どもたちは初めて聞く話にとても興味を示していました。
 外国の方の故郷を理解することはお互いを理解することにつながります。世良田小の子どもたちも外国に行ったときに今住んでいる世良田のよいところをたくさん紹介できるとよいと想います。
 講師の先生は同じ群馬県に住んでいますが、雪の多い所に住んでいてその様子も伝えてくださいました。

2月あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い朝ですが、元気よく「おはようございます」と声をかけると心が温かくなります。
今日は中学1年生が来てくれました。1年前は世良田小学校に通っていましたが、もうすっかり中学生の顔になっています。5・6年生とレンジャーもみんなに明るく声を掛けていました。

○保健室から 2月の掲示物

画像1 画像1
あっという間に2月ですね。今週は雪が降りましたが、3連休から暖かい日が続くみたいです。少しずつ春が近づいていますね。
2月の保健目標は「心の健康につとめよう」ということで、「今のあなたは何色の気分?」と「リフレーミングしてみよう!」という心に関する掲示物を作りました。気になる色から今の心の状態を知ったり、短所を長所に言い換えて、自分や友だちのいいところを見つけたりと、少しでも心が元気になるヒントになればいいなと思います。

節分

画像1 画像1
2月3日は節分なので節分献立にしてみました。
節分という言葉には、季節を分けるという意味があります。
節分はみんなが健康で幸せに過ごせますようにという意味を込めて、悪いものを運んでくる鬼うを追い出して福を呼び込む日です。

今日の給食はちらしずしの具、牛乳、いわしのしょうがに、けんちん汁です。

みんなだいすきカレーの日

画像1 画像1
学校給食週間最終日はみんなだいすきカレーの日です!
今日は冬が旬の野菜をたくさん入れた冬野菜カレーにしてみました。
厳しい寒さが続いています。
あたたかい料理を食べて残りの冬を乗り越えましょう❅


6年キャリア教育 花装飾技能士

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は総合的な学習でキャリア教育として、花装飾技能士の先生を迎えて、その仕事についての話を聞き、アレンジメントを実践しました。様々な職業の方の話を伺うことで、広い世界を知ることになると思います。

イタリアの日

画像1 画像1
1月25日はイタリアの日です。
今日の給食はコッペパン、牛乳、鶏肉とペンネのトマトクリーム煮、イタリアンサラダです。
ペンネはイタリアの国民食です。ペンネはパスタの一種で日本でもとても人気ですよね。
サラダはイタリア風のドレッシングを和えて作りました。

動く環境教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が環境教育を学びました。環境教育の専門の先生をお招きし、限りある資源の有効活用、リサイクルについてDVDを視聴したり、クイズに答えたりしました。
 実際にペットボトルに熱を加える体験などを通して、より再生することを理解しました。将来のために今私たちができることSDGsにも関心を寄せることができました。
最新更新日:2024/03/26
本日:count up8
昨日:12
総数:125521
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985