最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:58
総数:68926

先生たちも勉強します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の日の午後
東部教育事務所の高柳指導主事と佐藤DXコーディネーターに来校いただき、ICTを活用した授業づくりについて研修しました。
夏休みには、先生たちも校内や校外での研修に参加し、2学期の授業をよりよくするために勉強します。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月21日 1学期の終業式は、放送で行いました。

校長からは、次のような話をしました。
「1学期の始業式の時、「挫けずチャレンジ」と「元気なあいさつの響く学校」についてお話をしました。校長先生は、みなさんが、この二つのことを意識しながら学校生活を送っている姿をよく見かけました。朝から元気よく「校長先生おはようございます。」と礼儀正しく挨拶してくれる子、横断歩道で手を挙げて笑顔で挨拶してくれる子、自分の苦手なことに挑戦してできるようになったことが増えた子、毎日自主学習を積み重ねて力を付けている子、暑い中でもスポーツを頑張っている子、本をたくさん読んだ子、友達と時にはけんかしながらも仲良く協力できた子など、たくさんの素晴らしい姿を見ることができました。7月には代表委員の人たちを中心に、みんなが気持ちよく挨拶ができるように、いろいろな楽しい工夫をしてくれました。みんなのために自分たちで考えて実行するというのは、本当に素晴らしいことです。夏休みには、普段できないチャレンジをしてください。おうちの人や身近な人に元気な挨拶をしてください。そして、楽しく充実した夏休みにしましょう。」
子供たちは、教室でしっかりとした態度で話を聴いていました。

最後に、各担当の先生や委員会の児童から、「生活」「安全」「健康」についての話がありました。安全に、元気に、楽しい夏休みを送ってほしいと思います。

すごくはりきって 大掃除

画像1 画像1
7月15日の5校時に、全校一斉に大掃除をしました。どの掃除場所でも、みんないつも以上に張り切って掃除をし、学校がピカピカになりました。校長室でも重たい机を運び出し、雑巾がけを、ワックスがけをしました。6年生が1年生のベランダをきれいにしてくれました。

1年 こくご 「大きな かぶ」

画像1 画像1
画像2 画像2
・・・おばあさんがおじいさんをひっぱって おじいさんがかぶをひっぱって 「うんとこしょ どっこいしょ」と繰り返しの展開を楽しみながら、主語・目的語・述語の関係の学ぶことができる物語文です。登場人物の行動を中心に想像を広げながら読みすすめていきますが、読んだ内容を動作化することでよりよく理解できます。まごや犬やねこやねずみを呼んできて、一緒に力を合わせてかぶををぬく演技がとても上手でした。

エコムーブ号 動く環境教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、環境問題を自分たちの課題として捉え、自分の思いや願いを周りの人に伝えることを目標に、総合的な学習に取り組んでいます。そこで、エコムーブ号動く環境教室の体験学習を通して、環境問題を引き起こしている原因を考え、課題を見つけ、追究していきます。
 省エネ電球から地球温暖化について考えたり、水を汚す原因について考えたりしました。
 
 

6年福祉の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 群馬車椅子ジュニアテニスチームのコーチをしている介護福祉士の安井さん、群馬福祉医療大学の福田さん、前橋商業高校の河合さんの3名が綿打小に来てくださいました。
 実際にテニスの試合を見せてもらったり、車椅子競争をしたり、楽しい体験をさせていただきました。また、自らの障害のことや、車椅子テニスを始めたきっかけについてのお話、プロテニスプレーヤーを目指して世界中に遠征に行き実績を積んでいるお話など、貴重なお話も聴くことができました。そして、「車椅子に乗っているときに『何かお手伝いできることはありますか』と聞かれることはとても嬉しいので、勇気がいることだけれども、一歩踏み出してほしい」という言葉もいただきました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124