最新更新日:2024/03/27
本日:count up47
昨日:44
総数:213015

2年生 体育

水遊び

検定に挑戦していました。

二人組で水中じゃんけん

水の中に潜れて目が開けられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動の様子

一輪車クラブとサッカークラブの様子です。
楽しそうに活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
☆本日の給食☆
背割りコッペパン
牛乳
焼きそば
フルーツゼリー寄せ

☆メッセージ☆
 子供たちに大人気の焼きそばです。片付けの時にはどのクラスも食缶が空です。焼きそばは量が多いので藪塚本町南小学校では2釜で作ります。混ぜるのはとても大変ですが調理員さんががんばっています。焼きそばも炭水化物だけに偏りがちな麺類ですが、具材としてお肉や野菜を多く入れることでバランスよく摂取できるようになります。
フルーツゼリー寄せでは今回はあわせるゼリーにマスカット味を使用しています。


放送委員会の活動

4時間目が終了し、給食準備の時間になると、放送委員会の児童が放送室でお昼の放送を始めます。その日の給食を伝えたり、音楽をかけたりします。
毎日の活動です。当番の56年生、本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

虫歯治療完治をめざせ!!

虫歯治療の勧告をされた児童が治療を終了すると「むしばのなおるき」に治療済みの実がなります。
さて、どの学級の「むしばのなおるき」が一番早く満開になるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 花壇の草取り

今まで3年生がキャベツを育ててモンシロチョウの観察をしていました。
草むしりをして、この後はホウセンカを移植する予定です。
画像1 画像1

ボール当てブロック使用禁止

画像1 画像1
校庭西側に設置してあるボール当てのブロックは使用できなくなりました。
安全性が確認できないためです。

朝体育

画像1 画像1
校庭でラジオ体操をしました。

2年生 音楽

鍵盤ハーモニカを使って、音遊びをしました。
教科書に載っている楽譜で、好きな音を選び演奏を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科「学校のひみつ」

図書室について調べました。
図書室にはどんなものがあるのか?
わからないことを図書の先生に教えていただきました。
画像1 画像1

2年生 やさいのプレゼント

画像1 画像1
2年生が校長室に野菜を届けてくれました。
中庭で育てているピーマンです。

「ピーマンはどうやって食べるとおいしいですか?」
「焼いて、たれをつけて食べます。」
「バーベキューで一緒に食べます。」

そんな返答がありました。

今夜は、とれたてのピーマンをと2年生の顔を思い浮かべながらいただきます。

2年生 生活科

「やさいのしゅうかく」
「むしさがし」

育てている野菜を収穫しました。収穫後は中庭で虫を探しました。

「ピーマン」「なす」がとれました。

「カミキリムシ」がとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動

担任の先生とALTの先生とのやりとりをまねして、ペアになって英語を話す学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食

「おいしい きゅうしょく いただきます」

当番さんのかけ声で給食を食べ始めます。
画像1 画像1

2年生 給食の様子

今日も給食をたくさん食べています。
給食は元気の源です。
おかわりの行列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
☆本日の給食☆
ごはん
牛乳
揚げ餃子
切り干し大根の煮物
豆腐の味噌汁

☆メッセージ☆
 今日のメインは子どもたちの好きな地元藪塚の金星餃子を使用した揚げ餃子です。
豆腐の味噌汁には地元藪塚でとれた小松菜も入ります。今日の味噌汁も、豆腐に野菜に具だくさんな味噌汁です。具だくさんな味噌汁で、おいしく、効率よく、栄養を摂取できますね。


休み時間の様子

いちょう並木の間は木陰になり、ドッチボールをするのに最適です。
ミストの下では、気持ちよさそうにする女児が数名
今日も暑いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 水遊び

水の中にあるリングや棒を潜ってひろうことにチャレンジしていました。
なかなか顔を水に入れるのが苦手な児童に先生が一対一で励ましながら指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
朝読書の様子です。

漢字の成り立ちを読んでいました。

ものがたりを読んでいました。

好きな本を静かに読む習慣化ができるといいです。

保健委員会の活動

児童の健康観察終了後 保健委員会の児童が「はんかち ちりがみ」調べを行いました。
毎月一回各学級を訪れて調べます。
調べ終えたら保健室に戻り、結果を養護の先生に伝えます。
さて、今日の結果はどうだったのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377