最新更新日:2024/04/16
本日:count up57
昨日:108
総数:214473

土曜スクール

「タグラグビー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜スクール 「タグラグピー」

秋の晴天の中、校庭で楽しく、元気にタグラグビーに取り組みました。
講師の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★本日給食★

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
こんにゃくサラダ
鯖の薬味ソースかけ
野菜たっぷりみそしる


★メッセージ★
 本年度初登場の鯖の薬味ソースかけです。鯖を調理室で揚げ、その上からネギをたくさん入れて作った薬味ソースをのせました。
 こんにゃくサラダは群馬県産のこんにゃくとキャベツ、きゅうり、人参を入れて中華ごまドレッシングで味付けをしました。
先週から行われていた残量調査も今日が最終日です。この期間、各クラスとも、給食をしっかり食べられたようで、残量がとても少なかったです。これからも食べ物を大切にし、感謝して食事をしましょう。
 農家の方々は暑さ寒さの中で、大変なご苦労をされて農作物を作っています。そんな方々のことを思いながら、給食をしっかりいただきましょう。

3年生 綿の花

画像1 画像1
3年生が育てている綿の花に綿ができました。

不審者対応避難訓練

校舎に不審者が侵入してきたことを想定した避難訓練を実施しました。
子どもたちは大きな声を出さずに整然と不審者の侵入箇所から離れて避難することができました。
「自分の命は自分で守る」
避難後に子どもたちへ、スクールガードリーダーの方や校長先生からのお話がありました。
登下校時に一人になるとき危険が身に迫ったときには、大声を出して逃げることをあらためて確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

体育館でビニル袋に詰め物をした軽い物を相対している児童の持つ輪に向けて投げる練習をしました。的に向かった上手に投げられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み時間

来週の持久走大会に向けて全校児童での練習です。
体調のよくない児童は見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

「比例の学習」
比例の考えを使って考えようというめあてを持って学習課題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 英語

自分の住んでいる地域の紹介を友だちの前に出て英語で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

画像1 画像1
係の児童が募金箱を持って各教室をまわり募金を集めていました。
本日が最終日でした。
ご協力ありがとうございました。

3年生 朝読書の様子

朝読書の様子です。
好きな本を静かに読みます。
画像1 画像1

6年生 読み聞かせ

ボランティアのお二人による読み聞かせです。
静寂の中で話を聞き入っていました。
画像1 画像1

6年生 英語

男子女子の順番で動画を見てチャンツの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 代表授業

太田市小学校国語主任会の研究授業が行われました。
市内の小学校よりたくさんの先生方にお越しいただき「俳句をつくろう」の授業を参観していただきました。
授業は子どもたちが一人で考えたり、グループで考えたりする活動を通して、俳句を作るためのイメージ作りやことば集めをしたあとに、キーワードから情景を浮かべられるようなストーリー作りをしました。できあがったストーリーから俳句を作り発表する授業でした。発表された俳句から学級のみんなでどんな様子が浮かび上がるかを出し合い、最後に作者である児童にそのストーリーを発表することで、俳句表現の奥深さを感じる授業でした。
授業終了後は、授業提供者と来校された先生方で授業改善の視点で話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
まるパン
県内産ブルーベリージャム
牛乳
豚肉のワインソース煮
コンソメスープ
みかん

★メッセージ★
 群馬県は長い日照時間、空っ風、水はけの良い土壌など、小麦作りに適した条件を備えていたことから、昔から小麦栽培が盛んでした。南の地方では、米と小麦の二毛作も行われていました。そのため、昔から群馬県では、おっきりこみをはじめ、焼きまんじゅうやうどんなど、小麦を使った粉食文化が根付いています。

給食で出るパン「まるパン、まるパン横切り、ぐんまるくん(あままる)、ピストレ」は群馬県で作られた小麦を使っています。
本日のパンは「まるパン」です。さらに今日は国産のブルーベリージャムをつけました。

5年生 社会科

「自動車産業」についてまとめの学習をしました。
今まで学習してきたことを短い文のキャッチコピーにまとめる学習dす。
自動車を作るための工夫や努力に着目してコピー作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12年生 合同さつまいもほり

2年生が苗を植えたさつまいもを1年生と2年生が合同でほりました。
今年は生育がとてもよく大きな(大きすぎる)さつまいもがたくさんとれました。
泥だらけになりながら一生懸命にいもの周りを掘り起こして大きなおいもが出てくるたびに、あちらこちらから歓声があがっていました。
農業体験の協力お手伝いをしてくださる農協の方々には本当に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝体育の様子

今朝も晴天の中
全校児童が元気に校庭で自分のペースで走りました。
走り終えた後はクールダウン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(東毛酪農)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の「工場の仕事」の学習で東毛酪農の見学に行ってきました。
牛乳や乳製品ができるまでに、工夫していることや気をつけていることについて学習しました。

3年生 校外学習(ヤマト発動機)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の「工場の仕事」の学習でヤマト発動機の見学に行ってきました。
ヤマト発動機では、日本全国の競艇用ボートを全て作っていること、工業用ロボットが作業している工程があることを学び、児童たちはとても驚いた様子でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377