最新更新日:2024/03/27
本日:count up32
昨日:44
総数:213000

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
ポークシュウマイ
大豆の五目煮
ふりかけ
野菜たっぷり味噌汁


★メッセージ★
 今日から3学期の給食が始まりました。
今日は大豆をたくさん使った献立です。大豆はマメ科の植物で、種子を食用にし、大豆には人間の成長に欠かすことのできない良質のタンパク質が含まれています。大豆を食べやすい形にし、消化吸収しやすくしたものが味噌です。藪南小では赤味噌と白味噌を合わせて使用しています。
 ごはんだけでは不足しがちなたんぱく質やビタミンなどを、みそしるを飲むことにより補うことができます。「ごはんとみそしる」の組み合わせは米を主食としてきた日本人の食生活の知恵といえます。
学校給食ではさらに味噌汁の中に具をたくさん入れ、バランスの良い献立となるよう考えています。

一斉下校

地区別に登校班で集合し、担当の先生が引率して下校しました。
途中危険箇所の確認も合わせて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 3学期の給食

新年初めての給食です。

みんなおいしそうに食べていました。
ふりかけのパッケージに書かれているおみくじを楽しそうに見ていました。
3学期 いいことあるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3学期のめあて

3学期に取り組むめあてを決めました。
残り3ヶ月です。しっかりと目標達成に向けて努力してほしいです。
画像1 画像1

3年生 係決め

3学期の学級係を決めました。
決められた学級のお仕事をしっかりと取り組めるといいですね。
画像1 画像1

3年生 太田カルタ

2月に行われる太田カルタ大会に向けての練習です。
個人戦、団体戦と熱戦が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

3学期はじめの休み時間です。
北風が吹いて寒い中でも藪南小の子どもたちは、元気に校庭で体を動かし遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 3学期のめあて

3学期に取り組むことを決めました。

どんなことに挑戦するのでしょうね。
画像1 画像1

お世話になります

3学期の初日、登校の様子です。

交通指導員の方、更生保護女性会の方、保護者の旗振り当番の方に見守られ子どもたちは元気に登校しました。

「おはようございます。」

元気な声が北風に負けず聞こえてきました。

3学期も安全に気をつけて登校しましょう。
地域の皆様 ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★本日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2
★本日の給食★
ごはん
牛乳
韓国風焼き肉
中華わかめスープ
クリスマスデザート

★メッセージ★
 今日は2学期最後の給食です。クリスマスが近いので今日はクリスマスデザート(チョコレートケーキ)もつけました。今日の中華わかめスープには2年生が植えた大根をたくさん使いました。
今日で年内の給食は終わりです。来年の給食は7日スタートです。3学期の給食も調理員さんと協力しておいしく安全な給食を作るのでみなさん楽しみにしてください!

1年生 給食の様子

2学期最後の給食です。
今日の給食には、デザートにチョコレートケーキがつきました。
みんな大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 特別活動

下駄箱の清掃をおこないました。
画像1 画像1

6年生 特別活動

ながなわでクラス団結です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 特別活動

2学期の終わりのお楽しみ会です。

いすを円に並べて楽しくゲームをしていました。
画像1 画像1

4年生 特別活動

2学期終わりのお楽しみ会です。

自分の得意な事を学級のみんなに紹介しています。

なわとびが得意なのですね。
画像1 画像1

2年生 図画工作

作品ができあがりました。
きれいに並べられています。

今日は、折り紙でサンタクロースなどを折っていました。
画像1 画像1

3年生 総合的な学習

「太田かるた」

真剣なまなざしでカルタ取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20分休みの様子

暖かな冬空の下
校庭でたくさんの子どもたちが遊んでいます。
今日は2学期最後の昼休みです。
学級でまとまって遊ぶ様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★本日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2
★本日の給食★
そぼろごはん
ジョア(贅沢オレンジ)
からあげ
かぼちゃのけんちん汁

★メッセージ★
 今日の献立は3−2.3−3.4−2のリクエストのジョア、からあげを入れました。
12月22日は冬至です。冬至は1年のうちでもっとも昼が短く、夜が最も長い日です。また、冬至を過ぎるとこれまで短くなっていた日が長くなっていくことから、太陽がよみがえる日とも考えられていました。
冬至には、ゆず湯に入ったり、地方によってはカボチャを食べたりする風習があります。かぼちゃを食べると中風(脳の血管の病気)やかぜの予防になるといわれています。今日は「冬至メニュー」ということで、けんちん汁にかぼちゃを入れてかぼちゃのけんちん汁というメニューにしました。さらに今日は2年生が植えた大根もたくさん入れました。

2年生 特別活動「お楽しみ会」

2学期終わりのお楽しみ会です。
ノートに自分でマスや数字を書いて、オリジナルビンゴです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377