最新更新日:2024/04/19
本日:count up107
昨日:119
総数:214862

なわとび大会

朝行事から1時間目にかけてなわとび大会が行われました。
このなわとび大会は「からだを動かす楽しさや心地よさを味わわせるとともに、動きを継続する能力を高めるクラス対抗を通じて、クラスの団結力を高めること」を目的に行いました。
体育の時間や休み時間に練習を重ねて今日を迎えました。保護者の方々もたくさん参観に来校されて応援していただきました。

競技の内容は、5分間で長縄を何回跳べるかです。

1月の体育集会での記録よりも100回以上回数が増えたクラスもありました。毎日少しずつでも練習することが大切だとみんなも気付いたことでしょう。

これからもできることを少しずつ増やして達成感や成就感を味わってほしいです。
また、企画運営をすすめた体育委員会の5、6年生もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会

画像1 画像1
平成31年度 入学する児童の保護者説明会が行われました。
入学までに準備する事や学用品の販売を行いました。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
辛味和え
肉団子の五目煮
ひじきのり

★メッセージ★
ひじきのりが初登場です。
辛味和えの味付けは、ごま、砂糖、塩、醤油、ラー油、ごま油をあわせました。
地元藪塚でとれたにんじんを使用しています。

給食の運搬

担任の先生が給食室まで引率して協力して運びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

「資料をくふうして効果的に発表しよう」

資料を生かした構成を考えて,効果的に発表することを学習しています。資料を整理するためにパソコン室で検索中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

「なんじなんぷん」

時計の読み方を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

「円の周りの長さ」

「円周」について知り,円周は直径の3倍以上4倍以下であることを計算して調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

図書室で本を借りました。
読みたい本を選び図書の先生に貸し出しをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

「むかしのあそび」

こままわしに挑戦です。

上手にまわると「まわった!まわった!」歓声が教室内に響きます。
画像1 画像1

2年生 音楽

「こぐまの2月」

鍵盤ハーモニカの練習です。指使いや休みをとるところに注意しながら吹きました。隣の友だちと確認し合いながらの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況

2月6日(水)
全校の病欠者は14名、うち、インフルエンザは、6名です。
新たな発症者は、1名です。 落ち着いてきました。
市内の学級閉鎖等の措置状況も2月5日現在で9校です。
ピーク時20校の約半分になりました。

1年生 国語

「学校のことをつたえあおう」
学校で働く人に,知りたいことを尋ねてメモを作り、学級のみんなに知らせ合うという学習です。
職員室にいる先生方に質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主練習

明日のなわとび大会に向けて登校後自主練習に取り組む学級がありました。

「ハイ、ハイ、ハイ・・・・」
かけ声を出し合い、リズムよく跳んでいました。

明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況

2月5日(火)
全校の病欠者は20名、うち、インフルエンザは、8名です。
若干、減りつつあります。新たな発症者は、2名です。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
チョコチップパン
牛乳
ポトフ
ツナサラダ
小魚

★メッセージ★
 本日は児童に人気のチョコチップパンが登場です。ツナサラダのドレッシングはさっぱりと青しそドレッシングにしました。
ポトフはフランス料理のひとつで、大きく切った肉や野菜を時間をかけて煮込んだ古くからある素朴な料理です。給食のポトフではたんぱく質が豊富な食品とビタミンの豊富なおいしい野菜を煮込んでいます。
本日の給食では地元藪塚でとれたにんじんを使用しています。


木曜日は、なわとび大会!

なわとび大会が迫ってきました。どのクラスも、相手のことを思いやりながら、クラスの力を一つにして跳んでほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 追い出したい鬼は・・・

 先週の金曜日には、豆まき集会でクラスの追い出したい鬼を発表しました。一人一人は、どんな鬼を追い出したいのでしょうか。頑張って、追い出してほしいですね。
画像1 画像1

2年生 生活科

「図書館新聞」が完成しました。みんなによく分かるように、新聞を矢印で示しながら、発表をします。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
いわしのにつけ
切り干し大根の煮物
青菜の味噌汁
福豆

★メッセージ★
 遅れてしまいましたが本日は節分献立です。いわしを焼いた時に出てくる煙に鬼が嫌がって追い払うので節分ではいわしを食べます。学校では食べやすいよう梅煮を提供しました。

 節分では、鬼はいわしの頭から出る臭いが苦手なため、いわしの頭をひいらぎの枝にさし玄関にかざるという習慣もあります。

3年生 国語

同じ部首の漢字を集めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 朝読書
3/6 朝読書
3/7 朝運動 6年「ようこそ先輩!」
3/8 朝読書 読み聞かせ(5・6年生)
PTA実行委員会19:00
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377