最新更新日:2024/03/27
本日:count up3
昨日:44
総数:212971

3年 理科

画像1 画像1
芽が出たよ。
理科の観察をしました。学習ノートに形や大きさに注目して記入しました。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2桁の足し算をブロックを使い学習しました。
早くできた児童はミニ先生になって、お友達を助けていました。

6年 算数

画像1 画像1
正多角形について学習しました。
教科書に定規を使い線を書き込み特徴を調べました。

2年生と遊んだよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が遊びを考えて1年生と校庭で元気いっぱいに遊びました。
仲良くなれたかな!!

2年 図画工作「ちぎって はって」

画像1 画像1 画像2 画像2
自由に画用紙を切って、色画用紙にのりで貼りました。
どんな作品ができるのかな 楽しみ

3年 初めての習字

画像1 画像1 画像2 画像2
書写の時間です。
毛筆 初めてです。
どきどき わくわく 上手にかけたかな!

1年 給食おいしい!!

今日の献立は、「あげぎょうざ」「はるさめスープ」「ほうれんそうのさっぱりあえ」「ごはん」「ふりかけ」「ぎゅうにゅう」でした。
「やさい、すっぱい、けどおいしい」「あげぎょうざ、だいすき」「ごはんおかわり」食べ盛りの1年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝読書の様子

画像1 画像1
朝読書です。
好きな本を静かに読みます。

1年 体育

画像1 画像1
雨降りなので体育館での体育です。
先生のまねをして、おしりを中心にくるくる回転
上手にできたかな?

6年 家庭科

画像1 画像1
平日の生活時間帯について調べて発表しました。
夜遅くまで起きている児童が数名いました。
身体の成長期です。早寝早起きに努めましょう。

2年 国語 漢字の書き順

画像1 画像1
漢字の書き順を学習しています。
声に出して、耳で聞いて、指で覚えて、漢字博士

3年 社会科 学校を中心に見える建物

画像1 画像1 画像2 画像2
屋上から学校を中心に「東西南北」の方面にどんなものがあるのかをスケッチしました。

1年生 給食の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の準備の様子です。
当番を決めて給食室まで並んで取りに行きます。
教室では先生の指導のもと上手に配膳しています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
避難訓練を実施しました。
火災時における避難の方法を学びました。
避難の約束『おかしも』「おさない」「かけらない」「しゃべらない」「もどらない」を守って校庭に逃げる訓練です。
今年度初めての訓練なので、よくできたところと改善しなければならないところがあります。「自分の身は自分で守る」そのためにどうしたらよいのかを一人一人が考えて行動できるように子どもたちを育てます。

元気いっぱい休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間になると校庭に元気な声が響きます。
先生も子どもたちと一緒になって体を動かしています。

2年生 音楽

画像1 画像1
ピアノの周りを囲んで歌の練習です。
きれいな歌声が音楽室に響きます。

4年 社会科

画像1 画像1
PC室で調べ学習をしました。
「消防署」について調べたよ。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で遊具の使い方を学びました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝行事で1年生を迎える会を行いました。児童会本部のみなさんが企画運営しました。
6年生からプレゼントされたペンダントを身につけ手をつないで体育館に入場し、校歌を歌い、児童会代表の歓迎のあいさつ、1年生からのお礼のことばがありました。
元気な声で「さんぽ」を全校で歌い、みんなが仲良くなれた集会でした。

地区児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
朝行事で地区児童会が行われました。
通学班で集まり、集合場所や集合時間の確認、班長副班長の役割や並び方について話し合われました。
新学期が始まって10日が過ぎました。交通事故に遭わないよう一列で安全に登下校するよう地区担当の先生からお話がありました。ご家庭でも「自分の命は自分で守る」安全な歩行についてお話しください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式・入学式準備 9:00〜 新6年生登校
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377