最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:92
総数:215385

樹木剪定

プール南側の樹木をバスの運転手さんが剪定してくださっています。
画像1 画像1

1年生 国語

グループに分かれて音読です。
リーダーになる児童が読み、その後をグループの友だちが読みます。
リーダーは順次交代していきます。

抑揚をつけた声が教室に響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおの世話

登校してきた1年生があさがおに水をあげています。

「めがでた!!」

うれしそうに声をあげて、たっぷりと水をあげる1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

児童会本部児童によるあいさつ運動の様子です。
児童玄関前で大きな声であいさつを交わしています。
進んで大きな声が出せるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

春の全国交通安全運動で、交通安全協会の方々が登校時の安全見守りをしてくださいました。
子どもたちは、あいさつをしっかりとして、安全に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

直方体や立方体の体積を求めよう。

組み合わさる図形の体積を求める課題に取り組みました。
画像1 画像1

★本日の給食★

画像1 画像1
★本日の給食★
パーカーハウス
ジョア
白身魚フライ
タルタルソース
キャベツソティ
コンソメスープ



★メッセージ★
今日のメインは魚のフライです。魚が苦手な子どもでもフライにすると
食べやすくなるともあります。ご家庭でも様々な調理法を試してみてください。
パーカーハウスは真ん中に切れ込みが入っているパンです。
本日の給食には地元藪塚でとれたたまねぎとほうれん草を使用しています。

1年生 特別活動

学級のかかりを決めています。
5月も中旬になり、学級のお仕事を分担しておこないます。
画像1 画像1

3年生 算数

昨日の宿題の答え合わせをみんなでおこなっていました。
画像1 画像1

2年生 体育

50m走のタイムを計測しました。

早く走れたかな?
画像1 画像1

1年生 図画工作

紙を重ねて、鉛筆で形を描き、切り取ると・・・・・

すてきな飾りができあがります。

お友だちの作り方を参考にしながら学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

円の面積を求める課題に取り組みました。

円形を切り取った形や、他の図形と組み合わせた面積を求める課題でした。

自力解決に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

学校たんけん

学校内のいろいろな場所を見学しました。
給食室も見学しました。

教室に戻って、見学箇所の様子をプリントに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽

ピアノの周りに集まり歌を歌いました。
男子、女子交互に歌う様子がありました。
鍵盤ハーモニカも上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学〜消防署〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署の見学に行ってきました。通信司令室や消防車、訓練の様子など、たくさん見させていただきました。とても勉強になりました。

6年生 社会科

古墳時代について学習しました。

「なぜ、ワカタケル大王と名前の刻まれた刀剣が、遠く離れた埼玉県と熊本県の前方後円墳から見つかったのか?」

みんなでこれから考えていきます。

行田市のさきたま古墳は本校からそんなに遠くないので、おうちの方と見学してもいいね。
画像1 画像1

委員会活動

5月の委員会活動日です。
5,6年生が担当の先生方と一緒に学校生活がよくなるように活動しています。毎日の常時活動もありますが、月一回の活動日は各委員会の委員が集まります。
今日は、体育委員会が校庭のコースロープの修理作業を行っていました。また、栽培委員会は、花壇の手入れと観察池の掃除を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 英語

What do you want?

I want ( ) ,please.

「ほしい物をお願いする」フレーズを英語で学びました。

ほしいアルファベットの文字カードを英語でお願いする会話を友だちと行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

調理実習です。

「いためてつくろう朝食のおかず」

朝食に合う簡単なおかずを考え計画を立てること、いためる調理がわかり、簡単なおかずを作ることができることを目標に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★本日の給食★

画像1 画像1
★本日の給食★
ゆかりごはん
手巻きのり
牛乳
ごま味噌和え
関東煮

★メッセージ★
今日のメインの関東煮とは、私たちが普段「おでん」と呼ぶ煮物に似た
薄口醤油と砂糖で少し甘めに調理した出汁で具材を炊く煮物のことです。
主に関西で、関東煮や関東炊と呼ばれています。
今では「おでん」は煮物を想像しますが、昔関西では「おでん」というと「田楽」
を意味しており、「関東煮」と区別して使われていました。

関東煮は味がしみこみやすいよう切り方を考えています。
ごま味噌和えには赤味噌を使用しています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 朝読書 内科検診(3年 5の2)
5/16 朝運動
5/17 朝読書 眼科検診(1、3、5年)
5/18 全校除草作業 7:00〜8:00 1年、6年 
全校除草作業 7:00〜8:00 1年、6年
5/20 朝読書 活動
5/21 児童集会(委員会紹介)  内科検診4年
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377