最新更新日:2024/04/19
本日:count up87
昨日:119
総数:214842

6年生 理科

てこの学習です。

支点、作用点、力点を変えることで、どのようになるのかを体感していました。

わかったことは理科ノートにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

かけ算の文章問題をつくります。
教科書の写真や絵をもとにして文章題を作成中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

音楽発表会の練習を体育館で行っています。
きれいな歌声が体育館に響いていました。
画像1 画像1

1年生 算数

繰り下がりの引き算

児童が前に出て繰り下がりの説明をしています。
画像1 画像1

マグカップ作り

こちらはマグカップ作りに挑戦します。
粘土が乾かぬうちに作業を進めます。
すてきなカップができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA陶芸教室

ぐんまこどもの国
親子で絵皿を作りました。
かわいらしい絵を筆を使って描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニアエコノミーカレッジ in おおた

本校の5年生女児5名が参加します。
太田青年会議所が企画運営する事業です。
子どもたちが自分の会社をつくり、出資金を用意して、物品を購入し、販売します。
子どもたちだけで取り組みます。
売り上げは会社の利益になります。

日 時 11月2日(土) 午前11時〜午後2時
会 場 ぐんま子どもの国
出店名 「ホット&スノー」
    キーホルダーとヘアゴムとジュースの販売

画像1 画像1

3年生 社会科

毎日給食で飲んでいる牛乳について調べます。
11日には、東毛酪農へ見学に行きます。

画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み

音楽に合わせて軽快に走ります。自分のペース、同じリズムで走ることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生方の研修

放課後に研修を行いました。
先生方が児童の代わりになり模擬授業をしました。
社会科の授業をどのようにすれば子どもたちがわかりやすく、主体的に授業に取り組む事ができるのか、授業改善を行っています。
今日の研修が明日の授業に役立つように先生方も日々努力しています。
画像1 画像1

1年生 校外学習

楽しい校外学習を終えた1年生が学校へ戻ってきました。
画像1 画像1

6年生 社会科

日清・日露戦争,条約改正,科学の発展やそれらにかかわる人物の働きについて調べました。
画像1 画像1

3年生 外国語活動

かたちの名称を英語で学びました。

circle
triangle
heart
square
diamond
rectangle
star
oval

何の形だかわかりますか?
画像1 画像1

4年生 道徳

いじめについてみんなで考えました。
画像1 画像1

4年生 算数

がい数の学習をしました。
四捨五入の練習問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ミルクパン
牛乳
チキンのトマト煮
イタリアンスープ

★メッセージ★
イタリアンスープには野菜、ベーコンの他にパン粉、卵、チーズを混ぜ合わせて入れています。
ふわふわにするためにかき混ぜながらゆっくり入れます。

1年校外学習

画像1 画像1
たっぷり遊んで帰ります。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろなところに行ってみます。4つの学校が来ていました。

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水族館の前で調べもの。

1年校外学習

画像1 画像1
ゆっくりお弁当とおやつを食べて、動物園に出発です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 朝読書
3年生校外学習(消防署見学)
11/28 学年集会
授業参観日(456年特支)
学校評議員会
11/29 朝読書(2年生読み聞かせ)
藪塚本町中学生職場体験学習
11/30 公開ケース研究会(藪塚中央公民館)
12/2 朝読書
12/3 全校集会(表彰) 6年生交通安全教室(藪中にて)

学校だより

ほけんだより

給食献立

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377