最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:44
総数:212970

5年生 理科

「人の誕生」

人の母体内での子どもの成長から誕生までの過程について、資料などを活用して調べて、変化の様子をまとめ、人は母体内で子どもが成長してから、生まれ出てくることを捉える学習です。

今日は、養護教諭が授業に入り、人の誕生について4年生の時に学習したことを復習しながら、さらに詳しい説明をしました。

お母さんのおなかの中に赤ちゃんがいると、どのくらい重たいのかを、バックをつけて体感しました。


人の生命の誕生と母体内での子どもの成長のすばらしさについて、子どもたちの驚きの声が聞こえてきました。

家庭でお母さんに自分が生まれたときの様子を聞くかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習

桐生の絹産業について調べています。

なぜ、桐生市は絹織物が盛んになったのでしょうね。
画像1 画像1

学童クラブの工事

基礎部分にコンクリートが流し込まれました。
画像1 画像1

4年生 音楽

「こきりこぶし」

歌にあわせて手拍子でリズムを打ちます。
画像1 画像1

1年生 書き初め

書き初めが掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め

廊下に書き初めが掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

雨上がりの校庭です。

学級ごとに長縄跳びで遊ぶ姿が見られます。
連続して何回飛べたかに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
パーカーハウス
牛乳
ハンバーグ
ポテト
イタリアンサラダ
コンソメスープ

★メッセージ★
 今日のポテトはクリンクルカットのポテトを給食室で全て揚げました。

1年生 生活科

「こまづくり」

こまにマジックで色をぬります。
一人一人好きな色を選んで着色しました。

回したらどんな色になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

「わらべうた」

なわとびうたを教わりました。
歌の練習をした後に、校庭に出て実際になわとび歌に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

4桁の数

位取りの学習です。
画像1 画像1

3年生 図画工作

「紙はんが」

体の部分をどのように配置すればよいのかを、大型ディスプレイに示されたモデルを見て並べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

日本の うたを楽しもう。

「なべ なべ そこ ぬけ」

仲良く手をつないで歌を歌います。
上手に体をひねって、つないだ手を離さず裏返しになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

「おてだま」「はごいた」あそび

先生に教わりおてだまに楽しく取り組みました。

「できるよ!見てみて」

自信たっぷりの子どもたちです。

はごいたはちょっと難しいかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

コマ回し

生活科で昔遊びの「コマ回し」に挑戦しています。

なかなかうまく回すことができずに苦戦せいている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

冬の生き物

校庭中を巡って生き物を探しています。

「さなぎ どこかにいないかなぁ・・・・?」

そんな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ情報

3連休明けの授業日です。インフルエンザによる欠席が心配されました。

本日、インフルエンザ0人です。
全校の病欠も8人で、先週に比べ減りました。

油断せずに「早寝・早起き・朝ご飯」で体調管理を万全にしましょう。

昼休みの様子

学級で長縄跳びに取り組む様子が見られます。
縄跳び練習版も人気ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童クラブの工事

基礎部分のコンクリートが固まったようです。
画像1 画像1

インフルエンザ情報

本日のインフルエンザA型の人数は、全校で6人です。
新たな罹患者はいません。
全校の欠席 病欠11人でやや減りました。

明日より3連休になります。
外出されるときにはマスクを着用し予防をお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 朝読書
1/16 朝運動
1/17 朝読書 読み聞かせ(3年生) すだち祭参加(特支)
1/20 朝読書 委員会活動 2年生「命の授業」
1/21 学年集会 ISO本監査

学校だより

保健関係

ほけんだより

給食献立

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377