最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:98
総数:215436

ことばの教室からの提案1 ーしりとりのすすめー

 お子さんについて、「ことばの数が少ない」「ことばを知らない」・・・などとお困りのことはありませんか?お困りではなくても、たくさんのことばを身につけていけるといいですね。その方法はいろいろ考えられますが、ここでは「しりとり」について書きたいと思います。
 「しりとり」は、何の道具も準備も要らないので、今すぐにでも始められます。例えば、どこかに家族で出かけるときの車の中などが最適ですね。しりとりをするときは、自分の頭の中の引き出しからことばを探し出しますが、他の人のことばも聞くことになります。そうすることで、お子さんのことばの幅が広がっていきます。年代によって、使っていることばは異なっていることがあるので、いろいろな年齢の方が参加するとそれだけ様々なことばに触れることになります。おじいさんやおばあさんなども巻き込むと、それだけ年代に幅ができるので、より多様なことばを身につける機会になるかと思います。
 しりとりをやるとき、きっとお子さんは自分のことばの引き出しを開けて、精一杯ことばを探していることと思います。ご家族でやるときには、お子さんにとって、少し難しいことばで、しりとりをつないでみてください。きっとお子さんのことばの引き出しが豊かになっていくと思います。

ことばの教室からの提案 ーはじめにー

 藪塚本町南小学校ことばの教室も、開設から3年目を迎え、これまでにことばの指導や相談を通じて、たくさんの児童の皆さんや保護者の皆様と有意義な時間を過ごさせていただきました。
 3年目を機に、ことばの教室に通っているお子さんや保護者の方だけでなく、藪塚本町南小学校の多くの保護者の皆様に、ことばを育てることを中心に、ご家庭での取り組みについて提案させていただこうと思います。
 学校のホームページと一緒にことばの教室のページも見ていただき、子育てに役立てていただけたら幸いです。

6年生 算数

発展問題に挑戦です。

グループになって教え合いました。
画像1 画像1

6年生 外国語

みんなの前でデモンストレーションです。

What did you eat?

画像1 画像1

男子校務員さん

校務員さんのおかげできれいになりました。
画像1 画像1

4年生 総合的な学習

昨日学習した手話について感想やまとめを書きました。
画像1 画像1

5年生 社会科

単元テストを返却中です。

返されたテストは解答の書かれたプリントを参考になおします。
画像1 画像1

2年生 生活科

うごくおもちゃをつくろう


家庭から持ち寄った材料を使って、動くおもちゃを作ります。
セロテープ、輪ゴム、のり、ゼムクリップなどを上手に使って作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

習字です。

「大」

とめ、はらいに気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

リレーの練習です。

バトンの受け渡し場所をチームで決めます。
作戦通りに行くと1位になれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「点、丸、小さく書く字の書き方」

作文を書くときの約束です。
点や丸、小さく書く字の場所を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

ほうせんか ひまわりの観察


どちらの花も実をつけています。
花が枯れ始めた様子をスケッチしていました。
ほうせんかの実は触ると・・・・・どうなるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

新体力テスト

腹筋運動

お友だちに数を数えてもらいました。
画像1 画像1

1年生 体育

新体力テストです。

体の柔軟性を調べます。

曲げられるところまで曲げましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

走り幅跳び

挑戦する高さを決めてチャレンジしています。

助走の勢いをそのままに踏み切り、足を上げられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会活動

毎朝担当児童が国旗を掲揚します。
画像1 画像1

2年生 体育

新体力テストの練習です。

ボール投げ

先生から投げ方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習

「手話教室」

外部講師をお迎えして手話教室を行いました。
ジェスチャーにより言葉を伝える。
手話による会話
本校の名称を伝える手話
自分の名前を手話で伝える。

短い時間でしたが、貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1

1年生 生活科

あさがおのたね

夏にたくさんの花を咲かせたあさがおです。
すっかりと枝やつるも茶色く枯れてきました。
実を開いてたねをとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
黒パン
牛乳
揚げ餃子
塩ラーメン
3色ソテー


★メッセージ★
塩ラーメンは子どもたちに人気のあるメニューです。藪塚でとれたにらも入ります。
にらは、おひたしやいためものなど、調理法を変えて美味しく食べることができます。
にらは一年を通して地元のものがつかえるため、薮南小では味噌汁の具としてもつかっています。

炭水化物が多くなってしまいがちな麺類ですが、トッピングに豚肉や野菜を多く入れることでタンパク質や食物繊維、ビタミンも摂取できます。ソテーは、コーン、ピーマン、ウインナーを入れバターでしっかり味付けをし、野菜を食べやすくしています。
給食では野菜をたくさん食べてもらえるように調理法を変えて工夫しています。
ラーメンの中にもたくさんの野菜が入っていますが、ソテーにもしっかり野菜が入っています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 2年5年眼科検診
9/17 4年心臓検診

学校概要

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377