最新更新日:2024/04/25
本日:count up42
昨日:96
総数:215275

1年生 清掃活動

給食の後は清掃活動です。
1年生のお掃除です。
教室や廊下をきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子

2年生と3年生の教室におじゃましました。

本日のメニューは、ラーメンに揚げパン

3年生の教室では、おかわりの希望者が手を挙げています。

2年生の教室では、口の周りに揚げパンのココアパウダーをつけたお子さんがたくさん見られました。ほほえましいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 休み時間の様子

逆上がり練習機を使って、逆上がりに挑戦する元気な1年生です。
画像1 画像1

20分休み時間

体育委員会の56年生が休み時間の遊びを行いました。

校庭全体を使っての鬼ごっこです。
画像1 画像1

6年生 体育

陸上

リレーのバトンパス練習に取り組みました。
走ってくる友だちを振り返らずにバトンを受けることができるように練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばの教室からの提案3 ー「か行」や「が行」が言えないときー

今日は発音の話題です。
ことばの教室には、いろいろな相談をお寄せいただいていますが、「『かきくけこ』や『がぎぐげご』が言えない」というご相談をいただくことがあります。そんなとき、私たちことばの教室の担当は、おうちでできることとして、<ガラガラうがい>をお勧めしています。
試しに、「か」を数回言ってみましょう。すると、舌の奥の方が持ち上がるのが感じられると思います。この舌の奥の動きが、<ガラガラうがい>の時の舌の動きと同じなのです。もし、お子さんがか行やが行が上手く言えないときには、発音を直させるのではなく、<ガラガラうがい>をたくさんさせてみて下さい。風邪の予防にもなりますね。

6年生 図画工作

12年後のわたし


形ができあがり、絵の具で着色している児童も増えてきました。
画像1 画像1

6年生 算数

円の面積の求め方

半径×半径×3.14で円の面積が求められる訳を調べて、練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 アルファベット

先生からA(あ)I(い)U(う)E(え)O(お)を教えていただきました。
学習帳でアルファベットを書いて覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

うごくおもちゃ

動くおもちゃを完成させました。
先生が一人1人の作品を見て評価されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科

うごくおもちゃ

お友だちに作った動くおもちゃの紹介をしました。
工夫したところや特徴を上手に発表できましたよ。
画像1 画像1

1年生 生活科

秋の虫

秋の虫をプリントに描きます。
画像1 画像1

1年生 国語

書き方です。

カタカナをていねいに書きます。
画像1 画像1

1年生 図画工作

大きな木

作品の木に小さく紙をちぎって葉を貼っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

お昼休みの時間にお日様が出てきました。

校庭で元気に活動する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★本日の給食★
こぎつねごはん
牛乳
酢の物
じゃがいもの味噌汁


★メッセージ★
身体に必要な栄養素についてPart2
脂質について

脂質には動物、魚、植物の3つの種類があり、炭水化物、たんぱく質と比べて効率の良いエネルギーです。脂質は細胞の膜をつくったり、体内で作られない健康上不可欠な成分を含んでいたり、とても大切な栄養素です。

(摂り過ぎるといろいろな病気を引き起こしてしまうのでとりすぎには注意が必要です)

今日は味噌汁の塩分をはかってみたところ0.5%でした。

5年生 米作り体験学習事業参加

三島神社前の田んぼにおいて、米作り体験学習が行われました。
6月の田植えは新型コロナウイルス感染が心配されたため実施されませんでした。JAの方に田植えをしていただきました。
稲穂が実り、藪塚本町南小学校と藪塚本町小学校の5年生が合同で稲刈りを体験しました。
朝からの雨で実施が心配されましたが、曇り空のもと力を合わせて稲刈りをすることができました。来賓として清水太田市長様、恩田教育長様もお越しになり、子どもたちに励ましの声がけをしてくださいました。
二人組になり、はじめて持つ稲刈り用の鎌を使い、けがをする事なく無事に活動を行うことができました。地域の協力団体の方々やPTAの学年委員の皆様の支援があっての活動です。
収穫したお米は、両校の学校給食に使用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

ドッジボール

1組と2組で対戦をしたようです。

さてさて、勝敗は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

1年生が木の実を拾ってきたようです。

袋の中を見せてくれましたよ。

大きな木の実がたくさん入っていました。

「帽子をかぶった木の実をひろったよ!」
「緑の木の実もあったよ!」

とってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物紹介

保護者の方も確認いただきまして、お子さんの持ち物がありましたら、お子さんへ声がけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 全校朝会(校内放送) 内科検診(6年・特支)
10/7 児童会あいさつ運動 朝読書 クラブ組織作り(4〜6年) 内科検診(1年、5の1)
10/8 朝読書 鍵盤ハーモニカ講習会(1年)
10/9 朝読書 内科検診(4年) 
10/12 朝読書 クラブ活動

学校概要

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377