最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:25
総数:215493

1年生 算数

授業の始まりに「百マス計算」に挑戦しました。

先生と一緒に答え合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

空き缶回収

10日まで行っています。

ご協力お願いします。
画像1 画像1

3年生 理科

じしゃく

発砲スチロールに針を刺して水に浮かべました。
針を事前に磁石でこすっておきました。

水に浮かべた針はどのような動きをするのかな?
画像1 画像1

4年生 社会科

「特色のある地域と人々のくらし」

群馬県尾瀬について学習しました。


画像1 画像1

給食調理室工事の様子

地中で建物を支えるアンカーがいくつも設置されています。
画像1 画像1

5年生 理科

電磁石を強くするためには?

実験器具を使って、電磁石を強くするためにはどうすればよいのか?
考えたことを試してみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばの教室からの提案8 ー「っ」は落としやすいー

音韻認識(おんいんにんしき)の3回目です。

日本語は、「あ」は[a]としか発音しないように、基本的には、1文字に対して1つの音が対応しています。しかし、このルールが適用されないものがあります。「っ」(促音)はそのうちの一つです。

例えば、「はっぱ」ということばがあります。これは、文字で表すと3文字ですが、音としては、「っ」は発音しないので2音になります。これまでに音韻認識を高めるために「動作化」を提案してきました。音に合わせて手を叩く方法です。では、「っ」はどうするかというと、ぎゅっとこぶしを握って表します。そうすると「はっぱ」は下の写真のように「動作化」をします。

「はっぱ」「きって」「スリッパ」「おもった」など、「っ」の付くことばをお子さんとたくさん集めて「動作化」をしてみるのも楽しいですね。

画像1 画像1

4年生 図画工作

はんが

彫刻刀を使い版木をつくっています。
画像1 画像1

2年生 将来の夢

将来なりたい仕事について、絵と文章にまとめていました。

ペットショップの人
歯医者さん
アイスクリーム屋さん
パティシエ
オートレーサー
声優さん
自衛隊員
看護師さん

他にもいろいろな夢がありました。

夢があるっていいですね。
夢に向かって努力してほしいです。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
お魚ふりかけ
牛乳
辛味和え
肉じゃが


★メッセージ★
今日は初登場のお魚ふりかけです。食塩相当量は1袋あたり0.2gです。カルシウムが豊富に含まれております。
カルシウム量は、給食で出ている牛乳のカルシウム量の半分以上であるなんと1袋あたり199mgも含まれています。

2年生 算数

「はこ形のとくちょうに気づこう」

面の形あどうかな、面はいくつあるのかな?

持参した箱の面全てを画用紙に写して考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図画工作

オルゴール作り

浮き彫りをした板に絵の具で色づけをしていました。
少しずつ形になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休み時間

北風が少しありますが、元気に遊ぶ子どもたちです。

学年ごとの「ながなわ記録会」が先週で終わり、自由に遊ぶ様子が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会活動

新しい一週間が始まりました。

登校後に本部児童会担当が国旗を掲揚します。

毎日交代で行っています。
画像1 画像1

4年生 特別活動

学級レクについての話し合い活動です。

次にどんな学級レクをするのでしょう?

いくつかの意見が出されました。
どの案がよいかを司会者が挙げた手をの数を数えていました。
画像1 画像1

1年生 国語

「にているかんじ」

今まで学習したにている漢字を調べました。
さらに、先生からは、漢字のクイズが出されました。
「漢字のたしざん、ひきざん」

「立」+「日」=「音」

学級のみんなは、教科書の巻末の漢字から、たしざんやひきざんになる漢字を一生懸命に探していました。
問題ができたお友だちは黒板に書いて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

作品が完成したようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 清掃活動

お昼の清掃活動です。

階段掃除の3年児童です。

ホウキの使い方がとてもじょうずでした。その後からぞうきんでの拭き掃除もテキパキと掃除を進めていました。
みんなの学校、きれいに保ちましょう。
画像1 画像1

5年生 音楽

「組み合わせを工夫しながら友だちの作って旋律とつなげよう」

3人グループになって、相談しながら旋律をつなげます。
できたグループから楽器を使って演奏練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

小物作り

フェルトや布を使って、コースターやマスク入れを制作します。
家庭科で学習したまとめの制作活動です。

大きな生地を採寸して裁ちばさみで切り取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 アルミ缶回収 朝読書 クラブ活動(4,5,6年)
2/9 アルミ缶回収 全校集会(校内放送)
2/10 アルミ缶回収(最終日)
2/11 建国記念の日(お休み)
2/12 朝読書

学校概要

学校だより

eライブラリ家庭学習

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377