最新更新日:2024/05/09
本日:count up84
昨日:96
総数:216194

トンボが舞いおりる

職員室前の観察池に、トンボが舞い降りました。赤と青がきれいで写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

短歌の世界(4年国語)

画像1 画像1
タブレットを使って、お気に入りの短歌(百人一首)を探しました。
「ちはやふる…」の世界を味わいました。タブレットの操作も大分上達しました。

マット運動(2年)

画像1 画像1
体育館でのマット運動。協力してマットをフロアまで運びました。マットの耳もしっかりマットの下にしまえました。準備万端。今日の技もがんばるぞっ!

2年生道徳 ものやおかねを大切に

2年生が道徳で、ものやおかねを大切にできているかについて勉強しています。一人一人がふり返り、真剣に考えていました。ぜひ、ご家庭でも話題にして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 準備運動中

1年生体育では、体育係さんが前に出て準備運動中。これからどんな運動をするのかな。
画像1 画像1

6年生音楽

北校舎を歩いていたら素敵な音色が聞こえてきました。6年生の合奏を録音中。緊張感が伝わってきます。あらためて思いますが、真剣に取り組んでいるときに一番いい表情をしていると思います。
画像1 画像1

3年生晴耕雨読

今日は朝からあいにくの雨模様。3年生は図書館で読書中です。読書を通して実際に行けない場所を見たり、会えない人の生き方を学んで下さい。
画像1 画像1

6年生青空のもとで

画像1 画像1
6年生が青空のもとで、卒業アルバムの集合写真の撮影中です。
画像2 画像2

5年理科 顕微鏡をのぞくと

画像1 画像1
5年生の理科。顕微鏡でめだかの観察中。めだかは全国的に生息数が減ってしまっているようですね。

学校公開2日目終了しました

学校公開の2日目が終了しました。4・5年生ではタブレットを活用した授業を見ていただきました。学習に対する興味関心・そして学力向上のために活用してまいります。
6年生はSNSやメールの利用について考える道徳の授業でした。ご家庭でも話題にして下さい。2日間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校長室へようこそ

1年生が校長室に来て、インタビューをうけました。どんな記事になるのでしょうか。
画像1 画像1

東の空に虹が出ました

先ほどからの夕立もあがり、東の空に虹が出ています。見ましたか。
画像1 画像1

学校公開1日目ありがとうございました

学校公開の1日目、ありがとうございました。これからの健やかな成長のために、学校と保護者で連携して取り組んでまいりたいと思います。また、暑い中資源回収にご協力いただきました。ありがとうございました。明日の4〜6年生の学校公開でも資源回収を行います。ご協力いただける方はお持ち下さい。
画像1 画像1

公開日さすがの3年生

学校公開日の3年生の算数、タブレットを活用した授業でした。さすがの3年生、すでにタブレットをサクサクと使っております。タブレットを使っていろいろなことが早くできるようになり時間ができた分、深く考えられるようになると良いと思います。
画像1 画像1

2年生も初めての授業参観

2年生も初めての授業参観でしたね。おうちの人に見てもらってどうでしたか。今日勉強したことを、家に帰って話して下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての授業参観1年生

今日は1〜3年生の学校公開日。1年生にとって今日は初めての授業参観でしたね。おうちの人にたくさんきてもらって良かったね。今日勉強したことを家に帰って教えてあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動の様子です

今日はふれあい活動。朝から6年生が誰もいない校庭に出て、活動の準備をしてくれました。その後、子どもたちが続々と校庭へ。楽しく活動できるのも6年生のおかげです。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室完成間近です。その1

給食室完成間近です。写真は業者搬入口、食材搬入口、下処理室です。2学期からは給食業者が西側駐車場から出入りしますのでご注意下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室完成間近です。その2

給食室が完成間近です。写真は調理室、給食室児童の入り口、配膳・片付け室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生自画像・学校公開でのお願い

3年生の自画像が進んでいます。早いクラスは明日の学校公開に間に合うかもしれません。学校公開時のお願いです。学校公開日は通常の授業日です。授業の進行の妨げになる行為・私語はご遠慮下さい。授業中の様子の撮影はしないで下さい。作品等の撮影は、ご自身のお子さんの作品だけにしていただき、手をふれることのないようにお願いします。時間によって参観希望者が多いクラス場合があります。できるだけ密を避けて参観下さい。ベランダを開放する場合もあります。また、時間帯によっては駐車場が混雑することもあります。交通事故に気をつけてお越し下さい。よろしくお願いいたします。藪南小
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377