最新更新日:2024/05/02
本日:count up81
昨日:85
総数:216095

3年生 算数  「重さをはかって表そう」

 自作の天びんを使って、ペンや消しゴムなど、身の回りのものの重さ比べをしています。どちらが重いか予想をしながら、楽しそうに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語 「買い物をしよう」

 英語を使って買い物をする活動です。お店の人とお客さんに分かれて、値段や産地について会話をしながら、熱心に取り組んでいます。

How much is it ?
Where is the ○○ from?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の俳句が上毛新聞の「ジュニア俳壇」に掲載されました!

ヒューヒューとてまねきしている冬どなり    塩野 紗夕
【評】「冬どなり」は秋も終わりの時季の季語。「ヒューヒュー」と冷たい風が音をたてて、冬においでとさそっています。

1年生 体育 「跳び箱」2

 踏み切り板の上で力強く踏み切り、跳び箱の上でしっかりと手をついて、最初の頃と比べて、とても上手にとべるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 「くしゃくしゃぎゅ」2

 大きな紙の袋を、たたんだり丸めたりして柔らかくしたあと、中に丸めた新聞紙を入れて生き物などを作っています。眼をつけたあと、リボンやモールなどで飾り付けをして、もうすぐ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭のイチョウ

 朝日に映えるイチョウです。今年も美しく色づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 「太陽の光を調べよう」

 鏡ではね返した日光の温度や明るさについて調べています。使う鏡の数を増やしていったときの温度の上がり方の違いについて調べる実験を、班のお友達と協力して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 「物のとけ方」

 水にとけた食塩の行方について、食塩水を蒸発させたり、食塩を水に溶かす前後の重さを比べたりして調べています。班のお友達と仲良く協力しながら、実験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

 講師の先生をお招きして、「租税教室」を行いました。税金に関するアニメーションを見たり、クイズに答えたり、お札の束(見本)に触れたりしながら、納税の大切さについて楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の俳句が上毛新聞の「ジュニア俳壇」に掲載されました!

お月様白い花見て立ち止まる       高橋 未来

1年生 図画工作 「はこで つくったよ」

 箱の積み方やつなぎ方、立たせ方を試しながら、自分のつくりたいものを見つけて、とても楽しそうに作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作 「くしゃくしゃぎゅ」

 大きな紙の袋を、たたんだり丸めたりして柔らかくしたあと、中に丸めた新聞紙を入れて生き物などを作ります。紙を丸めたり、ふくらませたり、ねじったりして形を変えることを楽しみながら、作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育 「鉄棒運動」

 苦手な技や発展技ができるようになるために、一生懸命練習に取り組んでいます。お友だちと、お互いの動きを見て気づいたことを伝えあいながら、仲良くがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育 「高跳び」

 助走して片足で踏み切り、足から着地できるように、お友だちと励まし合いながら熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作 「12年後のわたし」

 未来の自分の姿を想像して、紙粘土を使って表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

 みんな元気に遊んでいます。校庭のイチョウ並木が、だいぶ色づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作 「空きようきのへんしん」

 ふた付きの容器と紙粘土の組合せ方を工夫して、形や色などの感じを捉えながら、生活の中で楽しく使えるものをつくります。アイデアスケッチをもとに、色の違う紙粘土をまぜたり、容器に穴を開けたりしながら、楽しそうに作品作りに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写 「土地」

 文字の組み立て方に気をつけながら、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝行事 「ふれあい活動」

 縦割り活動を通して、上級生と下級生の交流を深める「ふれあい活動」の様子です。朝の校庭に、子ども達の元気な声が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 2

 無事に帰校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ防止基本方針

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377