最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:93
総数:217783

5年生 米新聞

5年生が社会科で、米作りについて学習したことのまとめとして、「米新聞」を作っていました。ちょうど田植えの季節ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 図工「ミラクルミラーステージ」

画像1 画像1
画像2 画像2
鏡の特長を生かした作品作りです。鏡に映ったパーツの様子を確かめながら試行錯誤したり、友達から助言をもらったりして、一人ひとりのアイデアが形になっていくごとに目を輝かせていました。

5年 学級活動「生活を振り返ろう」

画像1 画像1
学級で立てた目標を、一人ひとり振り返りました。自分ががんばれたことを確かめることで生活へのますますの向上心を育んでいってほしいものです。

5年生体育 走る準備も自分たちで

5年生の体育です。走る準備も自分たちでテキパキと協力しながらおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生テストが返されました

画像1 画像1
5年生のあるクラスで算数のテストを返しているところに出くわしました。テストの結果を受けてできなかったところを復習して、自分のものすることはとても大切な勉強です。次にやるときにできるようにしておきましょう。

5年生体育リレー

5年生徒が体育でリレーに取り組んでいました。トラックを走るのではなく、遊具を目標にして、それぞれが実力に応じた長さの走っていました。同じトラック上を走るわけではないので走力による差がわかりにくく、個に応じた取り組みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会の皆さん 毎日ありがとう

画像1 画像1
児童会の皆さんが毎日交代で、国旗掲揚してくれています。皆さんの活動で今日も気持ち良い一日が始まります。ありがとう。

5年生 社会科都道府県勉強中 他

5年生の社会科で都道府県名の勉強をしていました。全部書けたでしょうか。ご家族の中には、群馬県以外の出身の方も大勢いらっしゃることと思います。好きな県を見つけて調べてみましょう。他のクラスでは、体育で走り高跳びに取り組んでいました。目標を決めて大きくジャンプ!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377