最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:86
総数:217709

5年図工「版画」その1

5年生の図工「版画」のその1です。下絵をもとに、集中して版木を彫り込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工「版画」その2

5年生の図工「版画」のその2です。黄色のインクをつけて刷っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽に合わせて

5年生の教室 音楽に合わせて動きの練習をしています。6年生はあまり見ないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生家庭科「エプロンづくり」

5年生が家庭科でエプロン作りに取り組んでいます。完成したら、給食で使って下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科「電流が生み出す力」

5年生の理科。模型を使って電磁石の勉強をしています。科学立国日本の将来を担うのは、みなさんですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の俳句が掲載されました!

 2月2日(水)の上毛新聞「ジュニア俳壇」のコーナーに俳句が掲載されました。
「バレンタイン町が一気にチョコの色」 松田 悠里さん 
 町中がチョコの香りに包まれ、気分もチョコ色に。素敵な句です。 

5年生の教室から

5年生の教室をのぞいてみると飾りつけ用の花を作っています。何に使うと思いますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生体育 跳び箱運動

5年生の体育。きれいに跳び箱が並んでいます。写真は跳び箱運動に向けた準備運動をしているところです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377