最新更新日:2024/04/30
本日:count up65
昨日:42
総数:215597

6年生 総合的な学習

世界について調べています。
興味を抱いた国についてPCを使って調べていました。
画像1 画像1

6年生 理科

てこの学習

板に打ち付けたくぎを2名の代表児童が抜きます。
一番握力の強い児童は素手で挑戦しますが抜けません。
普通の握力の児童はくぎ抜きを使い抜きました。

くぎ抜きを使っている児童に向けて
「もっと上を持つといい」
と声がけがありました。

生活体験からの言葉か?既習したことを想起しての言葉なのか?


くぎ抜きにはてこの原理が利用されていることを実感できる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

反比例の意味について学習しました。

既習の比例と違うことに気づき、どのような関係が反比例なのかを表に表された数字から調べました。わかったことを隣の席の友だちに説明し合いました。自分の言葉で説明できるようになって初めて理解したことになります。
恥ずかしがることなく、説明する児童が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

「比例をくわしく調べよう」

「画用紙300枚を、全部数えないで用意する方法を考えよう」

さて、どのように解決しますか?

10枚の重さは73gです。
画像1 画像1

6年生 体育

5校時に6年2組で体育の研究授業が開催されました。
東毛地区小学校体育科授業研究会です。
「未来の世界(表現運動)」の授業でした。子どもたちはグループで話し合いながらテーマにそった動きを表現していました。
授業終了後には、参観された先生方の研究会が行われ、成果と課題が話し合われました。
指導していただいた事を明日からの本校の授業に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

てこの学習です。

支点、作用点、力点を変えることで、どのようになるのかを体感していました。

わかったことは理科ノートにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 朝読書
あいさつ運動
11/14 朝運動
小中学校音楽発表会(4年生発表)
3年生ブラッシング指導
11/15 児童集会(ISO委員会)
2年生さつまいも掘り
あいさつ運動
11/16 PTA親子行事(体育館)
11/18 朝読書
クラブ活動
あいさつ運動
11/19 学年集会
あいさつ運動

学校だより

ほけんだより

給食献立

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377