最新更新日:2024/04/19
本日:count up31
昨日:119
総数:214786

第1回 学校保健委員会

学校医の坂本先生をお迎えして第1回学校保健委員会が行われました。
主な議題は、
1 平成30年度定期健康診断の結果について 養護教諭より
2 生活習慣病予防について 坂本学校医より
の2点でした。

第1の議題については、本校児童に肥満傾向があることが話題になり、給食の摂取カロリーについての質問が出されました。小学校の給食献立表のカロリーは中学年を目安に記入されています。
第2の議題については、坂本学校医より小学生の時から、生活習慣病(本態性高血圧症、糖尿病、高脂血症、高尿酸症、脂肪肝など)に対する予防を行うことが大切であることを教えていただきました。特に、規則正しい生活、良質の睡眠の確保、バランスのとれた食事、味覚の発達の基礎作り(濃い味を避ける。食べ物本来のうまみを味わう)、過度の肥満の防止(摂取カロリーと運動)、身体保清の習慣、ストレスをためない生活などに注意していただけるとよいそうです。

ご家庭でもお子さんが将来生活習慣病にならないようにご配慮いただけるようご協力いただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳強化練習

画像1 画像1
画像2 画像2
市内小学校水泳大会に参加する児童が強化練習に励んでいます。
少しでも自己記録が伸びるように努力しています。
先生方も指導にあたっています。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年を超えて仲良くドッジボールに興じる子どもたちです。いちょう並木はドッジボールコートになります。
1年生はあさがおの水やりをしていました。
一輪車も人気があります。

朝の交通指導

画像1 画像1
画像2 画像2
交通指導員さん、PTA旗振りの当番さん、更生保護女性会の方々
みなさんに見守られて登校しています。
子どもたちが事故に遭わないように協力をいただき本当にありがたいです。

ふれあい活動

朝行事でふれあい活動が行われました。
縦割りで行う児童会活動です。
6年生が活動内容(班員全員での遊びなど)を考えて取り組みます。
活動の始まりと終わりは6年生の班長さんが中心になりあいさつをして取り組みます。
今朝は、すべての班が校庭で楽しそうに遊ぶ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校指導

画像1 画像1
更生保護女性会の協力によるあいさつ運動が今朝も行われました。
元気なあいさつができるよう声がけをいただいております。
ありがたいです。

PTA親子映画会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTA専門部「はなみずき」企画による親子映画会が6月24日(日)10時から11時30分まで藪塚文化ホールで行われました。
この企画は人権擁護教育の一環として数年前から継続して行われているものです。
参加した保護者と児童は『10ぴきのかえる』『かっぱのすりばち』『まめたろうがんばれ」の3本を観覧しました。
PTA会長からは、「映画を見てぜひ親子で語らえる機会としていただきたい」という話がありました。
この企画には、隣接の藪塚本町南幼稚園の親子も参加しました。

秋には、はなみずき専門部による陶芸教室が予定されています。お楽しみに。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組の児童が早朝からあいさつ運動を行いました。
晴天のもと、元気なあいさつが交わされましt。

保健委員会の活動

画像1 画像1
お昼休みに保健委員会のみなさんが活動をしていました。
トイレのトイレットペーパー補充。水道の石けん補充です。
学校のみんなのためにありがとうございます。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の様子です。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生から3年生の授業参観が行われました。
たくさんの保護者の方々に来校していただきました。
お子様の学習の様子はいかがでしたか?

学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回学校評議員会が行われました。
校長から今年度の学校経営方針や学校課題について説明し、評議員の方々からはご意見や感想をいただきました。
その中で、
「地域に於いても、いつでも誰にでも元気なあいさつができるよいいですね。」
「道路の安全な歩行ができるといいですね」
などご意見がありました。

続いて、すべての学年の授業を参観いただきました。
教室では、子どもたちがあいさつをしていたので、
「学校でのあいさつが、そのまま登下校でもされることを願います。」
などの感想が聞かれました。

これからも、3つのあ「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」に積極的に取り組んでいきます。

朝体育

体育委員会の児童が手本を示し、ラジオ体操を行いました。
音楽に合わせて行進の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生、5年生、6年生、特別支援学級の授業参観が行われました。
子どもたちのがんばりが見られましたか?

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の様子です。

児童会によるあいさつ運動

雨の中、児童会のみなさんがあいさつ運動を展開しました。
元気なあいさつを児童会係員と交わすと、あいさつ貯金となる紙がもらえます。
もらった紙は教室にあるあいさつ貯金箱に入れます。
どの学級が期間中一番多くの元気なあいさつができたかを調べます。
あいさつをする励みになるよう児童会のみんなが考えて実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRC登録式

児童集会で「JRC登録式」が行われました。
青少年赤十字活動の意義を理解させ、メンバーとなった喜びを味わわせるとともに、これからの活動に対する意欲を高めることを目的に行いました。
5年生、6年生が参加し、JRC委員会の司会進行で進みました。
開会の言葉、「空は世界へ」の歌、登録署名、ワッペン授与、誓いの言葉、担当の先生からのお話、閉式の言葉
5年生が新たなメンバーとして登録署名しました。
「気づき、考え、行動する」を合い言葉に活動できることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今朝は、5年2組の児童が中心になってあいさつ運動を行いました。
画像1 画像1

校門前あいさつ運動

画像1 画像1
更生保護女性会の方々による朝のあいさつ運動です。
「大きな声であいさつしてね!!」
声がけをしてくださいました。

今日のあいさつ運動

5年1組の児童が児童玄関前であいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377