最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:25
総数:215505

5年生 国語

「折句をつくろう」

伝統的な言葉遊びの一つである「折句」について知り実際に「折句」を作りました。
折句とは、各行のはじめの文字をつなげるとある語になるような詩のことです。

「かきつばた」の折句

からころも   (か)

きつつなれにし (き)

つましあれば  (つ)

はるばるきぬる (ば)

旅をしぞ思ふ  (た) 

在原業平「伊勢物語」

さて、どんな折句ができるでしょうね。
画像1 画像1

5年生 理科

電気

モーターの学習。
部品を一つ一つていねいに切り離して準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作

「行ってみたいなこんな世界」

行ってみたい世界を画用紙に描きます。その中に自分の写真を貼ります。
下書きと着色に取り組んでいます。

色は薄く塗ってからだんだん濃くしていく。
筆を用途別に使い分ける。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語「書き初め」

3,4校時に体育館で書き初めをしました。

静寂の中で一画一画ていねいに筆を進める姿がありました。

さすが5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科

『情報を伝えるための工夫を探そう』

東日本大震災の時にどのように情報を伝えたのかその工夫を学習しました。
画像1 画像1

5年生 国語

図書すいせん会を開こう

本を推薦する理由を考えよう。

友だちに推薦する本の理由をまとめました。
画像1 画像1

5年生 体育

ミニコートでのサッカーです。

「コートを大きく使おう」をめあてに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

英語で物のある場所についての話し方を学習しています。

on by in などを使って表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
「彫刻刀を使って」

ゴムの板に好きな絵や文字を彫ってスタンプを作ります。

5年生 総合的な学習

パソコンのキーボード入力練習をしました。

先生から与えられた課題を自分のペースで進めていました。
時間を計ってもらいどれくらい入力できたのか挑戦する児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

「まちぼうけ」

曲を聴いて、作者や作曲者がどのような工夫をしているのかを考えてプリントに書きました。
画像1 画像1

5年生 お米新聞

中央の3階階段付近にお米に関する新聞が掲示されました。田植えや稲刈りを経験した5年生にとって、お米がより身近に感じたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

「サッカー」

小さいコートでのサッカーです。
コートを広く使うとボールがうまくまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

「古典」

「竹取物語」を音読しています。
画像1 画像1

5年生 算数

「台形の面積」

台形の面積の求め方を考えました。
いろいろな求め方について発表したり、考え方を伝えたりしましt。
画像1 画像1

5年生 授業の様子

1組 社会 持続可能な社会
2組 英語 行きたい国
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

教室前の廊下に俳句が掲示されました。
画像1 画像1

5年生 算数

「平行四辺形の面積の求め方」

高さが平行四辺形の中にないときにはどのように求めるかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 持久走大会

スタート前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 英語

「Where do you go to 〜?」
「I want to go to 〜.」

自分の行きたい国を英語で答えます。
その国旗のカードを自分のチームにもらうか、他のチームにあげるかを選択します。カードの裏にはプラスあるいはマイナスの得点があります。
得点を競いながら英語を話す授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377