最新更新日:2024/03/27
本日:count up35
昨日:44
総数:213003

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
食パン
牛乳
ジャーマンポテト
ラビオリスープ
スライスチーズ


★メッセージ★
 今日は児童に人気の献立です。
インフルエンザや風邪が藪南小でも数名います。防ぐためには栄養バランスの良いものをしっかり食べることが大切です。特にからだを温め寒さに対する抵抗力を高めるたんぱく質、免疫力を高めるビタミンAやコラーゲンの合成に役立ち、感染症予防に効果のあるビタミンCが多い食べものをしっかり摂って風邪に負けないからだづくりをしましょう。
今日の献立にあるジャーマンポテトに使用したじゃがいもにはビタミンCがたくさん含まれています。また、このビタミンC は、デンプン質に保護されているため調理しても損失が少ないのが大きな特徴です。

インフルエンザの予防

インフルエンザによる学級閉鎖が1年生に1学級、2年生に1学級です。
「マスクの着用」定期的な交換
「うがい、手洗い」こまめに行う
体調不良時や発熱時は医師の受診をお願いします。
栄養のある食事をとり、早めの就寝でウィルスに負けない体力をつけましょう。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
はちみつパン
牛乳
シーザーサラダ
スパゲティミートソース

★メッセージ★
 今日は3−1.3−2.3−3リクエストのシーザーサラダを入れた献立です。はちみつパンはニュージーランド産のクローバーの花の蜜をパン生地に入れて焼いたコッペ型のパンです。まろやかな甘みと、はちみつ特有の風味があります。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
ごま酢和え
麻婆豆腐

★メッセージ★
 麻婆豆腐は挽肉、豆腐を多く含むため、動物性タンパク質と植物性タンパク質の両方を取ることができる料理です。学校では人参、ねぎ、たまねぎ、ニラを入れて野菜もたくさん摂れるように工夫しています。麻婆豆腐は人気なのでいつも残が少ないです。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
うぐいす揚げパン
牛乳
ほうれんそうさっぱり和え
ポトフ

★メッセージ★
 本日は3−2と4−2のリクエストを取り入れた献立です。ほうれんそうさっぱりあえにはほうれん草のほかにキャベツ、きゅうり、人参、シーチキンが入っていて、あっさりとした青じそドレッシングで味をつけています。
 

AED設置

本校体育館の入り口にAEDが設置されました。
小学校が開いていない夜間や休日など、社会体育で校庭や体育館を利用する場合や近隣で事故が起きたときなど活用していただくものです。

「意識がない」
「呼吸がない」
「脈拍なし」

AEDをご使用ください。

扉を開けてオレンジ色のケースをお持ちください。
ケースを開ければ音声ガイドで使用方法を知らせます。
画像1 画像1

街路樹の剪定作業

学校周りの街路樹(いちょうの木)を剪定指定しています。
業者の方が子どもたちのいない時間帯に作業を進めてくださっています。
ありがたいです。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
チョコチップパン
牛乳
コーンソテー
塩ラーメン
小魚

★メッセージ★
今日は4−1、4−2のリクエストメニューである、ラーメンとチョコチップパンが登場しました。児童に人気のメニューです。
平成30年8月1日から学校給食実施基準の一部改正に伴い塩分が2gとなりました。
学校給食の献立をたてるときに減塩の工夫を毎日試行錯誤しています。
今日のようにパンの日の場合はパンに塩分が含まれているのでおかずや汁物で工夫する必要があります。今日は鶏ガラスープを入れ、塩分を下げました。本日は地元藪塚でとれた人参とにらを使用しています。

明日はお正月のメニューとしてお雑煮が出ます。お楽しみに!


本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
ポークシュウマイ
大豆の五目煮
ふりかけ
野菜たっぷり味噌汁


★メッセージ★
 今日から3学期の給食が始まりました。
今日は大豆をたくさん使った献立です。大豆はマメ科の植物で、種子を食用にし、大豆には人間の成長に欠かすことのできない良質のタンパク質が含まれています。大豆を食べやすい形にし、消化吸収しやすくしたものが味噌です。藪南小では赤味噌と白味噌を合わせて使用しています。
 ごはんだけでは不足しがちなたんぱく質やビタミンなどを、みそしるを飲むことにより補うことができます。「ごはんとみそしる」の組み合わせは米を主食としてきた日本人の食生活の知恵といえます。
学校給食ではさらに味噌汁の中に具をたくさん入れ、バランスの良い献立となるよう考えています。

★本日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2
★本日の給食★
ごはん
牛乳
韓国風焼き肉
中華わかめスープ
クリスマスデザート

★メッセージ★
 今日は2学期最後の給食です。クリスマスが近いので今日はクリスマスデザート(チョコレートケーキ)もつけました。今日の中華わかめスープには2年生が植えた大根をたくさん使いました。
今日で年内の給食は終わりです。来年の給食は7日スタートです。3学期の給食も調理員さんと協力しておいしく安全な給食を作るのでみなさん楽しみにしてください!

★本日の給食★

画像1 画像1 画像2 画像2
★本日の給食★
そぼろごはん
ジョア(贅沢オレンジ)
からあげ
かぼちゃのけんちん汁

★メッセージ★
 今日の献立は3−2.3−3.4−2のリクエストのジョア、からあげを入れました。
12月22日は冬至です。冬至は1年のうちでもっとも昼が短く、夜が最も長い日です。また、冬至を過ぎるとこれまで短くなっていた日が長くなっていくことから、太陽がよみがえる日とも考えられていました。
冬至には、ゆず湯に入ったり、地方によってはカボチャを食べたりする風習があります。かぼちゃを食べると中風(脳の血管の病気)やかぜの予防になるといわれています。今日は「冬至メニュー」ということで、けんちん汁にかぼちゃを入れてかぼちゃのけんちん汁というメニューにしました。さらに今日は2年生が植えた大根もたくさん入れました。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
白菜サラダ
ポークカレー

★メッセージ★
 今日のサラダは、地元藪塚でとれた大きくて立派な人参と、冬が旬の白菜をたくさん使った白菜サラダです。
カレーは児童に人気のポークカレーにしました。
明日(20日)、明後日(21日)の給食には、2年生が植えた大根を使用します。お楽しみに!

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★本日の給食★
こめっこぱん
牛乳
ふだんそうのサラダ
カラフルシチュー

★メッセージ★
本日は藪塚の農家の方がつくっている「スイスチャード」という名前のふだんそうを使いました。
スイスチャードはβカロテンを多く含む緑黄色野菜で、写真1のようにしろ、きいろ、ピンク、あかといろいろな色があります。
今回は色鮮やかな茎の部分をシチューに入れ、カラフルシチューにしました。
大きくみずみずしい葉はサラダに入れ、シンプルに香味塩ドレッシングで味を付けました。


だいこんのお裾分け

本日、2年生が収穫した大根を4年生が持ち帰りました。ご家庭でご賞味ください。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
発芽玄米ごはん
牛乳
もやしのナムル
麻婆豆腐

★メッセージ★
 今日のごはんは発芽玄米ごはんです。発芽玄米とは玄米をわずかに発芽させたものです。発芽の際に眠っていた酵素が活性化し、出芽のために必要な栄養を玄米の内部に増やしていきます。そのため、玄米よりも栄養価が高くなります。硬い糠もやわらかくなるため、白米と同様に手軽に炊飯できます。

だいこんの持ち帰り

2年生が育てた大根を3年生にもお裾分けしました。
持ち帰った大根をご家族でご賞味ください。

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
チョコチップパン
牛乳
カラフルサラダ
豚骨ラーメン


★メッセージ★
 本年度初登場のチョコチップパンです。チョコチップパンは製品の都合上12月から提供可能となります。パン生地にチョコチップをたっぷり入れて、コッペ型に焼き上げたパンです。チョコレートの風味が口の中で広がる児童に人気のパンです。
リクエストが多かったので今後も登場します。楽しみにしていてください!
今日のサラダには冬が旬のブロッコリーを入れ、さらにチーズも入れてカラフルサラダにしました。
今日はどのクラスも残さず食べてくれたのでうれしいです。



樹木剪定

校庭南の外側通路上にある樹木が電話線にかかるため業者の方が選定作業を行いました。
画像1 画像1

本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
ごはん
牛乳
辛味和え
すき焼き風煮
アーモンドフィッシュ

★メッセージ★
 11月29日「ぐんま・すき焼きの日」にも提供したメニューが再登場です。
牛肉や白菜、ねぎ、白滝など、すき焼きに使う食材が全て群馬県内産でまかなえることから、群馬ならではのおもてなし料理として、さらには、県民の食として一層の定着を図るために、群馬県は11月29日を「ぐんま・すき焼きに日」に制定しました。
 藪南小ではぐんますきやきアクションに参加しています。寒いこの時期に暖まる1品です。県民の食として一層の定着を図るために藪南小ではこれからも給食で提供します。おいしいすき焼き煮を味わって食べてください。


本日の給食

画像1 画像1
★本日の給食★
パーカーハウス
牛乳
白身魚フライ
キャベツソテー
ミネストローネ

★メッセージ★
本日の白身魚フライは調理員さんが1つ1つ丁寧に揚げています。
今回はキャベツのほかにコーンを入れて、ソテーにしてみました。
ミネストローネには豆やたくさんの野菜を入れています。その中でもトマトにはビタミンCが多く含まれています。
ビタミンCは皮膚や粘膜の健康維持を助け、抗酸化作用を持った栄養素です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 朝読書 清掃週間15日まで
3/13 児童集会(新旧役員)
3/14 朝読書
3/15 朝読書
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377