最新更新日:2024/04/19
本日:count up86
昨日:119
総数:214841

クラブ活動

体育館で行っているクラブの様子です。
卓球クラブはステージの上で対戦相手を交換しながら取り組みます。
バスケットボールクラブはチーム対戦で行います。
バドミントンクラブは卓球クラブと同じように対戦相手を変えながら取り組んでいました。
今日を含め、クラブ活動も残すところ2回です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝体育 なわとび

体育員会の指導のもと校歌の音楽に合わせてリズミカルに跳びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「感謝の集い」 児童会行事

朝行事、体育館で「感謝の集い」が行われました。
日頃お世話になっている地域の方へ感謝の気持ちを伝えること、多くの人に支えられて生活していることを実感させることをねらいに、児童会行事として実施されました。
お客様としてご招待した方は、学校評議員の方々、藪塚地区区長の方々、民生児童委員の方々、更生保護女性会の方々、交通指導員の方々、読みきかせの方々、土曜スクールの講師の方々、農業協力者の方々、下校時見守り隊の皆様、スクールガードリーダーの方です。ご都合により出席できなかった方もいらっしゃいましたが、本校の児童が大変お世話になっている方々です。
児童会長から感謝の言葉が伝えられました。心のこもったあいさつでした。参加されたお客様からは拍手が送られました。その後、校長からのあいさつに続き、児童全員による「BELIEVE」の歌を贈りました。代表のお客様からお礼のあいさつをいただきました。
全児童が並ぶ間をお客様に歩いていただき「ありがとう」の気持ちを込めてお見送りをしました。
たくさんの方々に協力や支援していただき、また、見守られて学校教育が支えられています。これからも本校の子どもたちを見守っていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

校内研修の様子です。
今年度の研修のまとめと来年度に向けての話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

「おはようございます」
の元気な声とともに子どもたちの朝の登校です。
更生保護女性会の見守りありがたいです。
画像1 画像1

本日の給食

★本日の給食★
発芽玄米ご飯
ジョア(マスカット)
マーボーどうふ
もやしのナムル
画像1 画像1

朝体育 「なわとび」

体育委員会の主導で朝体育が行われました。
全校児童一人一人が短縄を持ち、校歌の音楽に合わせていろいろな跳び方を行います。
前に並んだ体育委員会の児童が手本を示します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

朝行事の音楽集会の様子です。

「ビリーブ」を全校で歌いました。

来週行われる感謝の集いでは、日頃子どもたちがお世話になっている地域の方々をお招きします。そのときに、心をこめて全校で歌を贈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの様子

なわとび大会が終わっても、なわとびに取り組む子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区児童会

朝行事で地区児童会を行いました。

10地区ごとに集まり、通学班で登校時の反省を話し合いました。
また、新1年生を迎えるにあたり、新班長・新副班長の確認と、新1年生への入学前の事務連絡について確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会の活動

今朝も北風の冷たい中
本部児童会委員の5年生が国旗を揚げていました。
画像1 画像1

2,3月の生活目標

本部児童会で決めた生活目標です。職員室に掲示できるよう持ってきて発表しました。

「まとめの春」

○学習の復習をしっかりして次の学年に備える。
○いつでもどこでもだれにでも元気に明るく大きな声であいさつをしよう!

毎日の学校生活で心にとめて過ごしてほしいです。
画像1 画像1

委員会活動

56年生の委員会活動の様子です。

「整美委員会」 児童玄関をきれいにしました。
「飼育栽培委員会」 花壇をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会

朝行事から1時間目にかけてなわとび大会が行われました。
このなわとび大会は「からだを動かす楽しさや心地よさを味わわせるとともに、動きを継続する能力を高めるクラス対抗を通じて、クラスの団結力を高めること」を目的に行いました。
体育の時間や休み時間に練習を重ねて今日を迎えました。保護者の方々もたくさん参観に来校されて応援していただきました。

競技の内容は、5分間で長縄を何回跳べるかです。

1月の体育集会での記録よりも100回以上回数が増えたクラスもありました。毎日少しずつでも練習することが大切だとみんなも気付いたことでしょう。

これからもできることを少しずつ増やして達成感や成就感を味わってほしいです。
また、企画運営をすすめた体育委員会の5、6年生もすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入学児童保護者説明会

画像1 画像1
平成31年度 入学する児童の保護者説明会が行われました。
入学までに準備する事や学用品の販売を行いました。

給食の運搬

担任の先生が給食室まで引率して協力して運びます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主練習

明日のなわとび大会に向けて登校後自主練習に取り組む学級がありました。

「ハイ、ハイ、ハイ・・・・」
かけ声を出し合い、リズムよく跳んでいました。

明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木曜日は、なわとび大会!

なわとび大会が迫ってきました。どのクラスも、相手のことを思いやりながら、クラスの力を一つにして跳んでほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 追い出したい鬼は・・・

 先週の金曜日には、豆まき集会でクラスの追い出したい鬼を発表しました。一人一人は、どんな鬼を追い出したいのでしょうか。頑張って、追い出してほしいですね。
画像1 画像1

2年生 生活科

「図書館新聞」が完成しました。みんなによく分かるように、新聞を矢印で示しながら、発表をします。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 朝読書 清掃週間15日まで
3/13 児童集会(新旧役員)
3/14 朝読書
3/15 朝読書
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377