最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:98
総数:215460

1年生 体育

「キャッチバレー」

ビニル袋に新聞を入れてつかめるようにした物を相手コートに投げ込みます。
コート内に落ちる前にキャッチすればセーフ、落とすと相手の得点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「漢字のテスト」

習った漢字のテストです。
大型ディスプレイで答えを確認しました。
画像1 画像1

1年生 図画工作

ころころ転がる工作作りです。
どんな絵にするのかデザインを下書きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「見つけたことをしらせよう」

先週行った「落ち葉を集めて作品作り」の活動を文にする学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

一日の過ごし方について学習しました。
教科書の例示と自分の生活を比べて見つめ直します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の授業

学校評議員のみなさんに授業の様子を見ていただきました。
1組は図画工作
2組は音楽
3組は音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業参観

生活科の授業を行いました。
参観に来られたおうちの方と一緒に子どもたちは、落ち葉や木の実を使って絵を作りました。すてきなかわいらしい作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「りすのわすれもの」

物語を読み内容をつかむ学習です。
画像1 画像1

1年生 算数

「ひろさくらべ」

2枚の大きな紙の広さを比べるためにはどうしたらよいのかをみんなで考えました。
前の時間に重ねて比べる方法を学んでいます。今日の課題は、動かせない2枚の紙をどのように比べるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 持久走大会

スタート前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 道徳

学習したことからそれぞれ思ったことをプリントに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

21日(水)持久走大会に向けての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

体育館でビニル袋に詰め物をした軽い物を相対している児童の持つ輪に向けて投げる練習をしました。的に向かった上手に投げられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12年生 合同さつまいもほり

2年生が苗を植えたさつまいもを1年生と2年生が合同でほりました。
今年は生育がとてもよく大きな(大きすぎる)さつまいもがたくさんとれました。
泥だらけになりながら一生懸命にいもの周りを掘り起こして大きなおいもが出てくるたびに、あちらこちらから歓声があがっていました。
農業体験の協力お手伝いをしてくださる農協の方々には本当に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

あさがおの植木鉢を片付けます。植木鉢は、この後、パンジーを植えます。支柱は、2年生でミニトマトを育てるときに使います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

「跳び箱」

跳び箱に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

「ひのまる」

大きな声で歌う姿がありました。
画像1 画像1

1年生 生活科

あさがおの種をとろう!!

秋も深まりあさがおのつるは枯れてきました。
どれだけたねがとれたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食試食会

栄養士の話を聞き、試食です。片付けも子どもたちと同じようにしていただきました。牛乳パックは、リサイクルされています。保護者の方に「とてもおいしかった」と言っていただきました。これからも、毎日残さず食べてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食試食会

1年生の保護者(希望者)を対象とした、給食試食会が行われました。63名の保護者の方に参加していただき、最初に子どもたちの配膳・食事の様子を見ていただきました。その後、2年生の教室を使って、保護者の方で配膳をして試食をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 朝読書 ワックス清掃
3/19 朝読書
3/20 地区集会 卒業式準備5年6校時 1〜4、6年 4校時
3/21 春分の日
3/22 卒業式
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377