最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:98
総数:215427

4年生 理科

水を冷やしたときの水の様子と温度を調べました。
画像1 画像1

4年生 ギコギコクリエイター

のこぎりを使って、板を切り、作品を作ります。のこぎりを使う機会はほとんどない子どもたち。安全第一で取り組んでいます。どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

群馬県の交通の様子についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

「ごんぎつね」

兵十とごんの行動とそのときの気持ちについてまとめました。
まとめたことをノートに書き、となりと友だちと発表し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

「四角形の面積」

四角形の面積を求める学習です。
二つの四角形に分けたり、大きな四角形にして引いたりして求めます。
画像1 画像1

4年生 学習の様子

1組 理科 冬の星座
2組 体育
画像1 画像1

4年生 体育

走り高跳び

ゴムをバーのかわりにして、安心して怖がらずに飛び越える感覚を養っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「四角形の面積」

面積の求め方をことばで説明しながら学習していました。
画像1 画像1

4年生 持久走大会

4年生 スタート前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科見学

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

県庁やだるま製作(大門屋)さんとたくさんの見学地でたくさんの方にお世話になり多くを学ぶ一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

明日の校外学習の事前学習をしました。
「高崎だるま」についてその歴史などを学びました。
明日の校外学習には、意欲的に取り組めそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳

「友だちと助け合って」
友だちが大切だと感じるときはどんなときか?
本当の友だちとはどんな友だちか?

みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数

ドット(丸い点)の数を求め方をいろいろ考えて計算する学習に取り組みました。
たくさんの考えが出された活気のある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

鉄棒で逆上がりに挑戦していました。
できない児童にできるようになるためのポイントを先生が指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 英語活動

「アルファベットを友だちにたくさん教えよう」
というめあての学習です。

自分の選んだ色の英単語のアルファベットの文字を友だちに以下の文章でたずねます。

Do you have 「a」?
Yes,I have.
No,I have not.

いくつか質問をして、色がわかったら、友だちに答える。

そんなやりとりを学習していました。

ハロウィンでかぶり物をして授業を楽しむ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 点字教室

太田点字奉仕の会の方6名を外部講師にお招きして、点字教室を行いました。
講師の方から子どもたちが一生懸命に取り組んでくれたのをうれしいとおっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育

「鉄棒」

一人一人技にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

アルファベットの文字を並べてビンゴを行いました。

ALTの先生から
Do you have [A]?
とたずねられます。
児童が並べた列にたずねられたアルファベットの文字があれば
Yes,I have.
と答えてカードを裏返します。
ないときには、
No,I have not.

カードが一列裏返るとビンゴです。

楽しそうに声に出して答えたり、カードを裏返したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

「とじこめた空気と水」の学習です。

閉じ込められた水を押し出す体験を行いました。
水の量を変えることでどのように変わるかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式・入学式準備 9:00〜 新6年生登校
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377