最新更新日:2024/04/25
本日:count up70
昨日:96
総数:215303

2年生 図画工作

カッターを使う練習です。

作品作りに入る前に、担任の先生が少し厚い紙を用意して、みんながカッターを上手に使えるように事前の練習をされていました。
手に力が入らない、紙とカッターを当てる角度がうまくいかない、曲線が上手に切れない、そんな課題に一人一人カッターに慣れながらできるようにする手立てです。
今はできなくとも少しずつ続けることでできるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

水遊び

久しぶりのプールです。
先生の見本を真似てけのびに挑戦しました。
顔を水につけられないお友だちは、できる限り水面に顔を近づけて歩く練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

「どれみの歌」

ドレミの歌を歌って、その歌詞を音楽ワークに書きました。
画像1 画像1

2年生 算数

100までの数

位取り表に先生が出した数をカードで並べる学習です。

10の位に「0」が入るとちょっと戸惑うようですね。
画像1 画像1

2年生 図画工作

自分の顔に色を塗りました。

にてるかなぁ!
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん2

追加写真
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町たんけん1

待ちに待った町たんけん。
事故もなく、安全に気をつけて行って来られました。
それぞれの見学場所では、興味深く話を聞いたり、質問したりしました。

引率の保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 生活科

「町たんけん」

学校区をグループに分かれてたんけんに出かけます。
2学年保護者の方々のご協力をいただき行います。
さあ、どんな発見があるでしょう?
しっかりと自分の目で見て、耳で聞いて、手で触れて、たくさんの体験をしてきてほしいです。
画像1 画像1

2年生 音楽

鍵盤ハーモニカの練習です。
先生の前に行き一人一人どれくらい習熟したのかを聞いていただきました。
順番が来るまで練習しています。
画像1 画像1

2年生 体育

今年初めてのプールでの体育です。

まだちょっと水は冷たかったかな?

さすが2年生です。先生が指示を話すときには静かに聞く姿勢ができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 理科

「ミニトマト」の観察日記を書きました。
書き終えた日記を先生に提出です。
画像1 画像1

2年生

移動教室から自学級へ戻る様子です。
2列に並んで静かに歩いて戻ります。(すばらしい)
画像1 画像1

2年生 図画工作

「じぶんの顔」

下書きをしたじぶんの顔に水彩絵の具で色を塗ります。
顔の色の薄いところや濃いところをていねいに塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「みんなの前で話そう」
好きなことを伝える。
友だちや自分の話し方聞き方について感想を述べ合いました。
画像1 画像1

2年生 算数

「ながさ」

○○mmを○cm○mmに換算する学習です。
たくさんの練習問題に取り組みました。
画像1 画像1

2年生 図画工作

水彩絵の具をどのように使ったらよいのかを学びました。
水彩特有の淡い色合いが出せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

例題を終えて演習問題に取り組んでいます。
計算ノートに定規を使ってていねいに書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

まとめの問題に取り組みます。
ノートに問題を写して、自力で考えます。
画像1 画像1

2年生 生活科

やさいをそだてよう

やさいの苗の名前を知った後、畑に植えました。
水をたっぷりあげて育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作

絵の具の使い方を学習しました。
さかなの下絵に、先生が示した色を出して混色しながら少しずつ塗っていきます。
水を多くする事や色を加えることで濃淡あるきれいなさかなが描かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 ふれあい活動 歯科指導1年 授業参観123年特支 学校評議員会
6/28 朝読書(5年読み聞かせ) 歯科指導2年
7/1 朝読書 委員会 歯科指導(4年生)
7/2 児童集会(七夕集会)
7/3 朝読書 学校保健委員会15:50
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377