最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:42
総数:215467

図工クラブの様子

今日の活動は「プラ板」を使ったキーホルダー作りです。
プラスティックの板にマジックで絵を描いて、書き終えたらオーブントースターで温めれば完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回 学校保健委員会

第1回 学校保健委員会が行われました。

学校医の先生とPTA本部・保健体育部員の方々、学校職員による委員会です。

学校医(歯科)の先生から「むし歯予防・歯の健康について」というタイトルで講話をしていただきました。

講話の中で、
1 ブラッシングの大切さ
  ブラッシングのポイント、ヘッドは大きすぎない、普通の堅さ(硬すぎると歯茎を痛める)、電動でも手動でもよい、磨く順番を決める、ながら磨きをしない、歯磨き剤はつけすぎない(泡がたくさん出ると磨いた気になる)、うがいは軽く済ませる(歯磨き剤の中の薬効成分がなくなる)
2 デンタルフロスの利用
  歯間の汚れをきれいにできる。
3 キシリトール(代用甘味料)
  お菓子の中の成分表を確認して子どもに食べさせる。糖分はむし歯の原因になるので摂取は控える。
4 シーラント
  奥歯や前歯の溝を樹脂で埋めて、むし歯の予防をする。小児に対して行う処置

講話後には、参加者から次のような質問が出されました。

○甘味料のあるお菓子について
○口臭の予防について
○どれくらいの頻度で口腔ケアに行けばよいのか
○三食後の歯磨きで忘れていけないのはいつか

参加された方々にとっては、大変ためになるお話や回答をうかがうことができました。

食べた後は必ず歯磨きをすることと、お菓子の成分を確認することが大切ですね。
むし歯が疑われた時点で歯科医に診ていただくことが大切ですね。

お子さんのむし歯0「ゼロ」を目指しましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会(児童会行事)

全校児童が体育館に集まり、七夕集会が行われました。
本部児童会児童の進行で運営されました。
「たなばた」の歌を全員で歌った後、各学級の代表児童がそれぞれの学級で決めた「願い事」を大きな声で発表しました。
願い事は、それぞれの学級での課題や取り組みたいことなどが発表されていました。
校長からは、願い事が叶うようにそれぞれの学級で取り組む努力をしてほしいという話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校風景

班長さんを先頭に下学年児童を連れて登校してきます。
ボランティアの方に元気なあいさつをしていました。
今週も元気で学校生活を送りましょう。
画像1 画像1

元気いっぱい休み時間

20分休み時間の校庭です。

たくさんの児童が元気いっぱいに遊びます。

先生方も一緒に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動

縦割り活動を行いました。
上級生のリードのもと、校庭でいろいろな遊びを行っていました。
高学年の児童が定格学年の児童の世話をしたり、いろいろなことを教えてあげられたりできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年赤十字登録式

青少年赤十字活動の意義を理解させ、メンバーとなった喜びを味わわせるとともに、これからの活動に対する意欲を高めさせることを目的に、青少年赤十字登録式を朝行事で行いました。
JRC委員会が運営し5,6年生が参加しました。
「空は世界へ」を歌い、各学級の児童代表が登録書に署名をしました。新しく団員なった5年生にはワッペンを授与されました。ちかいの言葉を代表児童の後に続き全員で復唱したあと、担当の先生から青少年赤十字についての意義や活動についてお祝いの言葉が伝えられました。校長からは、身近なところから活動をしてほしいという話がありました。
小さな事からでも「気づき、考え、実行する」児童を目指して活動してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動(最終日)

今朝で児童玄関前のあいさつ運動は最終日になりました。
気持ちよい元気なあいさつが全校で行えるように実施してきました。
家庭でのあいさつはどうですか?
「あいさつチェック表」をご家庭に配付してあります。24日(月)が学校への提出になっています。週末に保護者のコメントを記入いただきご提出ください。
子どもたちには、「あいさつは いつでも どこでも げんきよく」をスローガンに学校全体で取り組んでいます。家庭や地域でも進んであいさつが交わせるようにしたいです。
画像1 画像1

朝運動

体育委員会の56年生によるラジオ体操のお手本を真似て全校児童によるラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰校

画像1 画像1
これから、バスに乗って帰ります。

退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、宿泊学習も終わりです。

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2
食べます。

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろなうどんができました。でも、自分たちで作ったものは美味しい感じました。混ぜご飯も、お汁もう少し美味しくいただきました。完食できたところが多かったです。

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ切ります。

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
めんぼうで伸ばします。

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足で踏んで伸ばします。

朝のあいさつ運動

今日も6年生があいさつ運動を展開中です。
元気なあいさつがかえってくるようになってきました。
画像1 画像1

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2
こねます。

うどん作り準備

画像1 画像1
着替えます

朝のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鳥の鳴き声が聞こえ、自然の中にいることが感じられます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/9 全校集会 救急救命講習会(123年学年委員・本部)
7/10 地区児童会
7/11 朝運動
7/12 朝読書(1年生読み聞かせ) 情報モラル講習会(5年生)
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377